2013年4月7日日曜日

春の日の台風一過

こんばんは!!
今日は凄い天気でしたね。

爆弾的な台風並みの低気圧と前線による、大嵐が昨晩深夜の関東を通過、
誰もが寝静まる深夜帯だったから、携帯電話の警告音しか状況はよく分かりませんでしたが、
この時期としては珍しく、すさまじい暴風と雨のようでしたね。

そして今朝は、いっきに台風一過!?
朝起き、カーテン開けたら一瞬「今夏だっけ・・・!!!」ってな感覚を覚えたくらいでした。

お陰様で、自宅のアンテナなどは大丈夫そうです。
あっ・・・ワイヤー系はまだ見てなかったけど、


 お昼から、天気がよかったので、近所にお買い物です。
そうそう、PENTAX QとTOYレンズの魚眼を持って出かけてきました。
 動いていません。
信号でとまっている運転席からです。
車には詳しくないので、良く分かりませんが、、、
かなり有名な車らしい^^;
新芽も一気に芽吹いてきましたね。
最近、どこからともなく、春の息吹きの香りを感じます。
そう、ちょうど田舎で5月梅雨前の初夏に野山へハイキング言ったときの、小さな頃に記憶された新緑の匂いです。

この週末は、5W0MのSAMOA局と28MHzでQSOできました。
連日とても良く聞こえていました。いよいよ今年はサイクルの最大上昇期のようですね。
すこし、落ち着いてきたので、、、
これからは、お空とお宙に願いを託し、外国へと夢を馳せましょう^^

さぁ、明日から新学期も本格的に始まるよ!!
夏に向かって、がんばろう¥^^¥

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...