2013年11月30日土曜日

もう直ぐ今年も師走

こんばんは、
今年もあと数時間で師走に突入ですね。
もう1ヶ月、早いものです。

今週は東京でも一気に晩秋から冬への迎い風が流れました。
街の準備もちゃくちゃくと、あちら此方でLEDがチカチカ輝きながら師走の伝言ゲームをしているようです。

 
 水曜日だったかな・・・
少し仕事が早く終わったので、カメラを持って東京ミッドタウンへ行ってきました。
(・・・というか、寄って帰った”寄り道”でした。
 実は初めてのミッドタウンイルミネーションでありまして・・・^^;
毎年行ってみようと思いつつ、気がつけば忘年会でその前を通過するだけの毎年
今年は、酔っ払う前に覗いてみましよ。

奥の公園では、イルミネーションによる壮大なショーが開催されていましたよっ!!


 暗闇のステージに、自分の眼で見る光景は素晴らしいのですが、これがカメラに収めるとなると・・・
とっても、難しい・・・


今回もPENTAX Qちゃんを連れて、Qちゃんとデートです^^
しかも、かなり無謀な全て手持ち撮影^^;
 
なかなか、思ったようなシャッターが押せません。
やはり、一脚でも良いから欲しいですねぇ~
 
幻想的な光の青の世界から、一気に晩秋の暖色世界へとタイムスリップします。
 

吹き抜ける風はもう冬の刻
しかし、此の場所だけは、晩秋の暖かさを感じる素敵な暖色いろで、身体の心から冷えた我々を暖めてくれました。
 
 

 そうだ、北の地うではそろそろサンタさんも準備に追われている頃ですね・・・

 
 イチョウの透き通るような黄色が心を温めてくれます。

 
これから、もっともっと冷たい北風が都会の街角を吹き抜けるとき・・・
この場所は、もっともっと暖かな灯りの元、あたたかな心が沢山出合うでしょうね。
 
さて、明日から師走です。
今年のラストスパート、途中でノックダウンしないよう気合を入れて頑張りましょう^^
 

2013年11月24日日曜日

本日は多摩川コンテストでした。

こんばんは、

今日は午前の「荒川コンテスト」に午後の「多摩川コンテスト」

あっ、そうかぁ~もう今年もいよいよそういう季節なんだなぁ~♪
もう、来週で11月も終わり、もうすぐ師走です。

街の色波も一気にぐっと、色づいて最高の季節ですよね。
花が咲き乱れる初夏もいいけれど、やはり落ち着くのはこの季節かなぁ~

そんな中の暑き戦い、
今年の挑戦は最後の最後まで調整しての参加でした。
でも、実は始まったばかりの荒川コンテストには昨年も参加できず、毎回多摩川のみの参加になっています。やはり、いいですよね・・・この2時間という時間。
CWで攻めるか、SSBと併せて攻めるか、モード変更のタイミングやら、アンテナの方向やら・・・、
このあっという間に終わってしまうコンテストの120分の中に、もの凄い葛藤とドラマを感じてしまいます。・・・もちろん、こんな競わなくとも・・・楽しく参加でも全然いいのですけどね。


でも、やっぱ・・・
短期集中で締まっていて、気持ちいいいですよね。このコンテストって!!

実は、昨晩・・・横浜で何年ぶりの同窓会をやっていて^^すんごく!楽しかったです!!
時間を忘れ5時間飲み、当然・・・6時間歌って帰って来ました(^^;

もう、マイクを握っても・・・声が出ませんでした。
ちゅうことで、今年は「流域内電信」に参加決定!!

意気込んで始めたものの、開始から40分
もう、結構骨の髄までしゃぶっているRIGでの連続にちかいCQ TESTは重荷だったらしく
パワー不安定から始まり、電信異常、そのウチパワーもでなくなり・・・
格闘の事やく30分(TT
なんとか、復活したときには14時を廻っていました。

一睡もしてなかったことや、コンテスト始まる2分前まで「お家マンションに設置されているCATV系のRFアンプ出力の試験です・・・」なんて事に足も引っ張られていたので、
正直、この異常だんかいで途中リタイアも考えたのですが、

ここで、腹をくくって・・・「よい、今回は電信1本に決め」などと・・・
ようやく、今年も参加部門をコンテスト中に決定といった感じ、、
奇跡的に復活した無線機とともに、13時59分59秒まで戦いました。

自宅からのコンテストは、リグが停止してしまったり、PCがブルーバックで落ちてしまったり、家庭内停電(単純に電気の使いすぎでブレーカー断)でコンテストQSO交信記録がすっ飛んでしまったり・・
何かにと最近は付いていないのですが・・・、
まぁ~なんとか、昨晩からの延長のようなGoGoイメージで、無事にコンテストを終えることができました。


また前回の全市全郡はおっかなビックリでつかっていたCTESTWINですが、今回からは本ちゃんという形で採用、ちょっと後処理がZlogとは異なるので多少時間がかかりましたが、先ほど無事コンテストログの提出まで漕ぎ付けて無事提出完了!!

次回からのコンテストで、少しずつ慣れていければいいなと思っています。

しかし、今日の多摩川コンテストはどうだったんでしょうかね?
SSBの方が多かったのかな???
結局、マルチは昨年よりは少しだけ多くとれましたが、南川崎方面は駄目ですね。
また、意外なところで稲城なども駄目、、、やはりCWだけだと、地上からはキツイんでしょうね。

コンテスト出られている方々も、今年は意外と少なく感じたのは私だけでしょうかね???

さて、明日から11月最後の一週間
楽しい年末年始を送れるようにするため、今頑張りましょう^^!!

2013年11月20日水曜日

スマホでかしゃっ^^

こんばんは、、、
なんか、寒く冷えたり、少し温かくなったりと、微妙な東京の天気ですね。
風邪なんか引いていませんか?

先週、今年のインフルエンザ予防接種を受けてきました。
もう、幼稚園!?の時代から、我々世代は数々の予防接種を(当時は学校で・・・)やったきたのですが、やはり・・・何時の時代、大人の今でもあのぅ~細い注射針刺されるのは気持ちの良いものではありませんね(TT

とはいえ、全くかからない事はありえないとしても、
少しでも軽く済むようであれば、備えあれば憂い無しと行きたいところです。

今日の写真は2枚・・・・

 先日、堂平山へ行った帰りによった温泉
温泉から上がって、アツアツ・ホクホクで駐車場に行ったら、、居ました。

ポカポカ陽気のなか、ちゃんと車を見守って留守番してくれていた、猫ちゃん^^
気持ち良さそうに寝ていました!?

思わず、スマホでパシリ!!
これは、今日です。
残業だったんです。
ちょっとばかり疲れた視線を上に向けた瞬間、とっても透き通った空気に自然と人口のそれぞれ作り出した光色が飛び込んできました。
思わず、スマホでパシリ!!

もうそうなんだよなぁ~
ライトアップのシーズン
そして、街の音も序所に変わってきていますよね。

もうすぐ、今年も師走^^
そんな忙しいことではなく、そんな楽しい時をイメージして、こんやはゆっくりお布団に包まろうと思います。

PS・・・
そろそろ、アイソン彗星も肉眼で見えてくるという記事を拾いました。
さぁ~明日から、朝頑張ろうかな!!

2013年11月17日日曜日

秋の移動運用勉強会実践会@堂平山^^

こんばんは、
今夜はもう一本のご報告です^^
もう先週末になってしまいましたが、ローカル強者OMさん達と今年も堂平山天文台へ行ってきました。そうです、移動運用大勉強会の実践会!!決行です。

今年は(も?)、いろいろあって・・・結果的に私は夕方からの参加でした。

ときがわ町の堂平山は、もう何度も訪れてはいるのですが・・・
やはり、何時行っても、細い山道は緊張しますね。

特に今回は車が今までに比べ少し大きくなったためか、対向車とのすれ違い、急勾配のぐねぐねをストレス無く登れるのかなんて・・・
午後に自宅を出発!!
少し天気に不安はあったものの、なんとか涙は落ちてきていません。
 
迷った末、彼方此方渋滞を起こす週末の多摩・秩父方面、下路を諦め圏央道を突っ走ります。
はやる気持ちを押さえて霧が立ち込める山道に突入です。
自宅を出て約2時間ほどで、秋真っ最中の別世界へ・・・
此処の紅葉の色は人によって作り出された色ではなさそうです。
 
 じゃじゃじゃっ^^
もう、ほくほくほくのおでんが出来上がった瞬間!!

前日実践会が終わり、何時ものとおり!!宴会から参戦^^;
もう、炭上に掛けた鍋からは溢れんばかりの竹輪妖怪にがんも妖怪、そして浸み込む妖怪「はんぺん」などの具になった妖怪たちがぐづぐづぐつと、立ち昇る湯気と共に我々を誘惑してきます。
辺りを見回すと・・・すっかり夜の帳に幻想的な霧に包まれていて如何にも山の怪しい雰囲気をかもし出しています。
温かい心を囲んで、山の上勉強会が幕を開けます^^
おでんに脇役その壱(ワンカップ)はマストです。
もちろん脇役その弐(ねりからし)も必須です。
山頂から、430MHz/280mW/QRPPで運用する。伊丹OM
発電機なんて要らない、ここでは静かに手軽に乾電池で十分楽しめるんです。
さてっ、さっそく自作1200MHz10エレ八木アンテナの実力を試すときです!!

私はC710ハンディ機に繋いでメインワッチを開始、
そしたら・・・程なく横浜のOMがCQを、
慌てて指向性を探ります。(この辺は仕事がら^^;早いよん!!

OMも多少位置を調整して頂いたようで、59RSで葉山町移動の局長さんと無事QSO完了。
その後のCQも合わせて、先月の志賀高原1200MHz 交信0局の汚名を払拭させて頂きました!!
けっこう、自作アンテナは指向性も切れており、なんたって超軽量、手軽運用可能ということで、今後も移動現場でからの運用が増えそうだなぁ~と既に楽しくなっています。

やはり、いつの時代でも、自分で作ったもので音が聞けたり、交信ができたり・・・
決して高機能無線機などではありませんが、アンテナはじめ小物であっても、自作品で目標が達成できることには何時だって感動します。
紅く灯る炭の火を感じ、見ながら、のんびりと晩秋の夜長を楽しみました。
 

今回の堂平山ミッション!!
本当は、今話題のアイソン彗星を狙う・・・
なんて事も密かに企んではいたのですが、残念ながら天空はクリアスカイまでにはなってくれませんでした。(もちろん・・・朝も日の出30分前起床なんて夢な希望も夢観て終わっていたのですが^^;
ただ、日出る朝日のご来光には間に合いました。
雲がどこまでも続く雲海の向こうから今日も力強く昇ってくるパワフルなお日様には心を奪われ、新たな強いパワーを頂くことができます。
ふわ~っと・・・
飛び込んでみたくなる衝動にかられちゃいますよね^^;
ちょうど下界との間には雲海が広がっており、
無線機のスピーカーからも「今日は曇で堂平山山頂方面までは見えません」と聴こえてきます。
標高800ちょっと、さらに目測で100mくらい下に雲海があり、そこから天空はこの様な空間が別世界で広がっています。薄~い雲は存在しましたが、場所のよっては青空も覗かせています。
こんな雲の上の空間世界を頼めるなんて・・・最高ですよね。
 今ちょうど登ってきた朝一番の光を浴びで輝く黄色の紅葉です。
堂平山天文台とキャンプ施設です。
日中は賑わっていますが、静かになった夜にはテンなどの珍獣が遊びにくることも・・・
 堂平山天文台に併設するキャンプサイト
あまり一般的には知られていないようですが、近代的な設備もそろって、とても便利な穴場です。(ただ・・・無線や天体、ハンググライダー、山菜取り?!)など一部の方々には超有名は場所です。手軽にキャンプデビューができるいい場所ですよ。
 紅葉の絨毯が足元に広がっています。
路と落ち葉と苔のグラデーションが素敵です。
 紅葉は楓だけではありませんぞ!!
何の木でしょうか?
色も形も可愛い葉が、お花のように紅葉していました。
 でも・・・・やっぱり、、、
 秋の紅葉には、
 紅葉といわれる楓の紅葉が何時の時代でも最高の風景ですね。
まるで秋花火!!
色がなんとも言えない独特の美しい紫色を出していました。
もう、濃厚な紅色と光によって刻々と変化する紅葉の色に驚きです。
山の朝表情は、刻々とまぶたを閉じるたびに変化していきます。
6mの大様、神尾OMの移動式お城です。
 秋の山には美味しい実がいっぱい・・・

 足元ふわふわの体験です。

朝靄も落ち着いた秋の奥多摩、秩父山系を望みます。
 
朝、QSOに夢中になる我々に、、、
渡辺OM料理の熱々の焼きそばが、空きすぎた我々のお腹に幸せを運んでくれました^^ 
ご馳走様でした!!
1200MHz 10エレ自作八木アンテナ(100mW) ハンディ機 単三3本
430MHz モービルホイップアンテナ(300mW) ハンディ機 専用リチウム充電器
今回はこのQRPセットでとても多くの局長さんからのお呼び出しを頂きました。
各局QSO頂きまして有難う御座いました。
 
発電機とデッカイ設備だけが、アマチュア無線じゃないよね!!

みなさん、もっともっと手軽に世界中彼方此方から楽しみましょうね^^

お彼岸の本日は144/430のFM日和🌸

こんにちは!! 桜開花まではもう一息ですが、昨日から一気にまた春めいてきましたね🌸 花粉症の私には困った季節でもありますが😭 昨日は久々のガッツリ洗車🚙 水洗いの後、車内、エンジンルーム、フロント等々、3時間かけてのお掃除日でした。 ただ、、、、 フロンドガラス、綺麗に拭い...