2023年1月26日木曜日

無事、元通り生身の身体へと戻りました😅

こんばんは、お寒うございます!!
しっかし、凍れるねぇ~~風邪なんか引いていませんか???

ご報告遅れちゃいましたが、
先週末から1年ぶり入院し、再びの全身麻酔と昨年骨折治療で埋め込んだボルトと添え板(インプラント)を除去する抜釘術(手術)を受けてきました。

今回は、基本は2泊3日の入院
なんですが・・・手術日の都合で(1月は混んでいるらしい)、昨年12月に取れた日程が1/23日の月曜日。通常は手術前日入院らしいのですが、日曜日は入院手続きができないため、もう1泊早くの土曜日からの入院になりました。

もちろん、入院前のコロナのPCR検査も鼻奥へ突っ込んで検体を取る本格方式
約2時間半大人しく待機部屋で待ち、陰性確認後にようやく病室へ案内される感じでした。
まぁ~しょうがないですよねこのご時世ですから!!

ある意味、この入り口がしっかりしていれば、もちろん入院する我々も安心できることにも偽りはない訳で、安心して入院生活と治療・療養ができるといったところです。


1年ぶりの病院食
むむっ!?気持ち少なくなった!?のは、逆に私の大きくなってしまった体重のせいか!?
全部綺麗にたいらげてつつ空腹の後に、もう次のご飯時間が愛おしいく感じてしまいます😅

ただ、ひっさしぶりに・・・
ママレードジャム、どちらかというと(その昔の学校給食の時も)得意という方ではなかったのですが(甘すぎてねぇ~!!)、
これが今回、超美味く感じてしまったのは・・・やはり歳のせいでしょうか🤧


流石に・・・2日間やるくことも無く
(な訳でもなく、実はPCでテレワーク仕事もしっかりやってはいたのですが・・・)
土曜・日曜とこの週末、私にとってはとても長い永い時間の経過に感じられました。

そしてもう一度、今度は手術前のPCR検査で鼻の奥へブスッっと😂再びの涙目でした。


PCR検査は共に陰性で、
晴れて23日月曜日に予定どおりの手術ができる運びになりました。

実は、手術が怖いとか痛いとか嫌だなぁ~という感覚は全くなかったのですが、
もう12月頃から「コロナに掛かって(検査で陽性になっちゃって)」「自覚症状無しの妖精さんになる事だけは避けたいなぁ~~~」ってず~っと考えて気付けていたので、

手術用の点滴開始された時には「ふぅ~~もう~~~(ある意味)ミッション・コンプリート」感であとは主治医にお任せします!!問い行った変な達成感のまま、手術室へと向かいました。

2時間半後、
(またあっという間に気絶!!)
無事に終わった(回収できた)と眠たく薄ら目を開けながらボヤケル視線の定まらない中で、主治医の一言が聞こえた瞬間から・・・急に絶食していたお腹がグーグーと鳴りだしました😋


なんか、昔作ったプラモデルや組み立てもののパーツとネジの様でしょう😁
ネジ10本、そして添え木的なプレートがこの1年、私の故障した右足をしっかり支え、折れた骨ががっつりくっ付くまで見守って支えてくれました。
もう宝物ですよね!!

大切に保管しながらも、どうですか!?
この大切なボルトで、大切な「勝負アンテナ」でも作りますか😂

手術後の夕ご飯

事前に看護師さんから「手術後は・・・時間的に・・・夕ご飯無し、翌朝点滴取れたら朝ご飯からかなぁ~~~」なんて脅されてながら手術室へ向かった身からすると、

もう超空きっ腹でベッドの上で意識朦朧としている我が身へ
「夕食の準備ができました。ゆっくり食べてくださいねぇ~~~」の言葉は、もう天使か女神さまからの優しいお告げの様にも聴こえ・・・


「親子煮」は、即効で「親子丼」へと形を変え・・・😂
空腹の生身の身体へと吸い込まれて行きました。いやぁ~「超美味かったです!!」


手術翌日の24日火曜日、
無事に予定どおり退院し自宅へと戻ってきました。

が・・・・実はいろいろその後も困難が😁

生身に戻ったとはいえ、支えを失って一時的にはひ弱になっている我が足ですから、
現時点では「絶対なる安静状態」
約2週間で抜糸するまでは、少し大人しくしていようと、在宅テレワーク勤務にて仕事をやっております。(ある意味凄い世の中に「普通に」入ってきて変わりましたね業務環境も!!)

意外とお仕事があって、自宅に居ながらも一息も付けない・・・
そんな今週を過ごしております。


退院後・・・

自宅へ戻って開口一番(入院グッズのお片付け中)やらかした「ぎっくり腰🤣」も・・・
トドメまでは行っていなかったようで一安心、ようやく少し落ち着きを取り戻した感じです。


ホント、1年以上がかりな大きな怪我や事故でもありましたが、
なんか、沢山普段ぜったい感じ取れなかったり、経験できない、私の人生上とても貴重な体験ができたかなとしみじみ感じております。

再骨折は絶対にNGです!!(らしいです。
暫くは安全かつスローペースで引き続きリハビリをして、シーズンインへと準備を重ねて行こうと思います。

2023年1月15日日曜日

同軸切り替え器修復・・・その後

こんばんは、

この週末は”あたたかい!?”と言われているようですが、、、

しかも、久しぶりの☔雨もパラツキ、
どうも自分は”やっぱり寒い😂”のでは?的な感覚で、寒さに震えての週末でした。 

みな様は如何お過ごしでしたでしょうか?


今日は朝からロールコールのチェックインの後、
6mを聞いておりましたら、勉強会メンバーが沢山アクティブに移動運用から声を出されており、今年最初の元気な皆さんの御声もキャッチしながらの、お声がけ&CW掛け!?を楽しみました。

そしてこの週末は、故障したRFアンプの修理
(受信プリアンプ系や、入力段のアッテネーター抵抗破損等々、部品も揃ったお陰で完全に修理完了とすることができました。まぁ~此処まで到達するに色々😂ありましたけどね・・・お陰様でとても良い勉強もできたと思っております。

益々、修理して動き出した装置が愛おしくもなる、そんな気もしておりました。

そしてもう一つ。
前回もお知らせした「ツマミが崩壊した3点同軸切り替え器」

整形し直したツマミも何とか形になり、、、
(これもまた、何度かやり直しをも繰り返しての勝利!!?でしたが・・・)

まぁ~最終的には「ヤスリでツマミ外周部分を少し削り・・・
そりゃ~そうですよ、接着剤で付けているんだから「元よりは当然一回り大きくなりますわなぁ~~~」(そのままでは入りませんでしたから😁

そして無理やり突っ込んで回したら再び三度ツマミ崩壊と・・・😂

そんな事を数回繰り返しながらも、ようやくカッツリと固定された切り替えツマミが再生されました。

良い子は・・・
あまり開けたこと無いかもしれませんが、底面のネジを取り中身を露出したところです。
電気的接点的には特に問題はありませんでしたが、それ相応の年代積み重ねた錆などもあったので、少し接点を磨いてから、ナノカーボンやカーボングリスで接点を良好な状態にメンテナンスして蓋を閉めました。

最終的に組み立てて、
我が無線局のアンテナへと戻し再び稼働しはじめました。

つまみ・・・割れ目もようく分かりますが、
現状はチャンとくっ付いております😁
真ん中のネジは、もうだいぶ前に一度すっ飛んだ時に改良して、直接ネジを付けております。

結果的には実際のアンテナ切り替え動作に問題なしで、
またしばらく使って行こうと思います。

さぁ~明日からはまた寒波がやってくるとの情報!🥶!
風邪など引かないよう、頑張って参りましょう。

2023年1月9日月曜日

同軸切り替え器・崩壊ツマミ整形

こんにちは、
今年最初の3連休・今日は成人式、如何お過ごしですか?
関東地方はスコブル快晴☀です。

毎年成人式の日は最高の快晴☀か、ぐじゃぐじゃの雪⛄か!!という比較的極端な天候の日が多いと思うのですが、今年は綺麗に晴れてくれましたね!!

併せて本日は「さいたまコンテスト」の日でもあります。
某情報では二日前から場所取りの為に移動されていたOMさんもいらっしゃったようですが、あらためて凄いなぁ~~~😁って尊敬しちゃいます。

昨年は初めて追加された1.9MHz部門に県外から出て、
なにを血迷ったか・・・「優勝」なるものも頂いたのですが(確か退院してから直ぐのコンテストだった🤣)今年は残念ながら1.9Mのアンテナの状態があまり良くない事も有ったり、お正月の部内コンテストでの処理などもあったため、今年は参加を見送りました。

そんな「さいたまコンテスト」をタヌキしながら・・・

秋口から延び延びぃ~になっちゃって、
結局年越えまでしちゃった😁朝顔の種収穫と鉢植えの整理と、

今日も工作?(修理)を・・・決行。
ばっらバラに崩壊してしまった、同軸切り替え機ツマミを整形中です。

「レジンに紫外線」で固めた方が良いか、少し悩んだけれど、ツマミなので強度の関係で、エポキシ樹脂で固める事にしました。

欠片のつなぎ合わせなので、、、
何段階かに分けたっぷりエポキシを注入し固めてから、綺麗に削って形を整えようと思います。

しか~し!!
この機種(同じ型の2回路やこの3回路接点の同軸切り替え機ね)
結構な割合で、このツマミって崩壊しているよね・・・(^^;

強度的にやはり力が掛かるのでしょうか?
それとも劣化?、このパーツだけって購入できたりするんかなぁ~~~。
新品も昔はそうでもなかったけれども、今や万札1枚だけじゃ買えなくなっちゃいましたね。

1~2日乾燥させて、
綺麗に形整えて、また本体に戻そうと思います。

さぁ~明日からまたお仕事ですね。
コロナに風邪にインフルエンザ、最大限気付けて頑張りましょう。

2023年1月8日日曜日

週末緊急開腹手術成功!!!

こんばんは!!
如何3連休お過ごしですか?

私は、ようやくお正月開催、所属会社クラブの部内コンテストも終わり(かけ)
今年は無事にコンテスト乗り切った・・・かと思っていたところだったのですが、

最後のHFのコールで、なんと同軸切り替えSWの不具合で(古いからなぁ~)
HF帯出力の電波が6m側受信入力に回り込んでしまった為、

久しぶりに「甘~~~い🤣」独特の焦げ臭さと煙を感知😂
もう会社が倒産してしまったRFリニアアンプの受信アンプが壊れ燃(萌)えました。
アンプも電源入っていたため、そのファンにてシャック中にこの甘~い香りも一気に拡散されてしまいました。

実は入手時から(もともと中古でしたので)取説はあるものの回路図面も無く、

燃えた抵抗器の値が幾つか・・・など困ったHELPを深夜の1時にSNSに投稿したところ、、、

何と5分もしないうちに、
該当部分の回路図面と真っ黒に焦げ値も分からなくなってしまった抵抗器に付いての情報を頂きました。
(ホンとなんて優しい方達なんだろう、これこそ尊敬される同じ趣味の大先輩のOMさんです。感謝感謝、大感謝ですm(_ _)m)


早速、今日該当部分の修理を決行!!

廃盤になってしまったSANYOのFET部品(電界トランジスター)2個パラレル接続のウチの片方1つ、また値を教えて頂いた33Ωの抵抗器を交換。

(結局は調査の為、2つのFET外し、片方が昇天しているのを確認。もう片方は生きているようでしたので、希少種なので手厚く保護🤣)

FET(2SK937)はもう廃盤部品なので、本当に入手には時間がかかりそうだったのですが、
(幸いオクで発見し早速落札&注文もしましたが・・・)

実は此のFET、元版はSONYのFET(2SK125)の後継版ということと、そのままの交換が可能であるということに気が付き、自前ストック保守部品の2SK125に変更して交換完了!!
(実は125ストックは意外に持っているのに気づいて自分でにビックリ🤣)

無事に復活しました😁

まぁ~21世紀、今のご時世でのRFアンプで使用されるディバイスはGaN/HEMT/GaAs等が昼飯代価格、且つネット密林などでいつでもクリック一つで配達してくれる世の中ではあるのですが、

此処は敢えてガッツーンではなく、ひと昔・ふた昔の緩やかな受信アンプで落ち着きました。

でも意外と、元のSANYOのFETの時よりSONYの方がノイズも少なく程よいゲインも取れて人の声も優しく聞くことができました。

たまには古い基本回路でゆるキャン△の如く、古の最先端を感じてみるのも宜しいかなぁ~なんて思います😂

最後に、
情報を頂いたOMさま、アドバイス頂いた局長さまにお礼申し上げます。
有難うございました!!

願わくば・・・
今後の為にも、何処かに全面回路図無いかなぁ~~~HL-206V
m(_ _)m

2023年1月1日日曜日

2023年明けまして・おめでとうございます!!

朝窓を開けたら、、、

雲一つない日本晴れ☀の元旦🎍お正月😊

みな様、
新年明けまして、おめでとうございます!!

思い起こせば、、、

昨年は病院のベッドでしたが、今年は無事自宅で静かに(大人しく)お正月を迎えております😂


今年は、
明るくなってから、近所の明王さんへ初詣、
清々しい元旦の朝の静けさを楽しんできました。

2023年新しい年も、

骨折らない程度にハリキッテ参ります!!

皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。


正月3が日は、
毎年恒例になった、職場クラブ局主催クラブ内コンテストでON・AIR始めです。
去年はまともに参加できませんでしたので、
今年は気合入れて頑張ります。

またQSOパーティにも参加しますので、
聴こえておりました、どうぞ交信宜しくお願い致します。

道志村・キャンプ移動!!

本日はもういっちょ!! 先日行った、道志村キャンプ移動のご報告です🏕 既にアップしているとおりの、今回の三大目標!! ①紅富士をカメラに収めたい!! ②自作6m 3エレデルタループアンテナの調整と実践 ③いつもの焚火キャンプ🏕移動運用 先ずは紅富士・・・朝5時半過ぎ、綺麗な紅...