こんにちは、もう9月入り5日目!!
早いものです。今年もあと4か月(^^;だし・・・。
先月になっちゃいますが、
今年も秋田へ帰省、今年は私自身未知の北東北へGo!?ということで、
地元界隈だけでなく、いつもよりぐぅうんと足を延ばし、
八戸や十和田、弘前方面にも行ってきました。
残念ながら、天候とタイミングが合わず、
楽しみにしていた田舎の星空写真、今回は撮れませんでしたが、
その代わり、夕陽を探しに写真撮り出かけましたので、撮れた写真も含め何日かに分けてUPしたいと思います。
まずはのスマホ!!道中スナップから、
今年は混みこみ且つ何でも高いお盆の頃を避け、
(北東北だったら暑さも落ち着くだろう・・・と思った)
8月最終週に向け22日夜、今年も新潟、日本海ルートを深夜秋田へと向かいました。
とっ、先ずは腹ごしらえ・・・。此処は関越の赤城高原SA
今年は少しでも早く、眠くならないうちに遠くへというコンセプトをもとに!?
仕事帰りで晩御飯を食べず、コンビニおにぎりだけかじり、関越道へと向かったのでもう所沢辺りではお腹ペコペコ、お陰様で眠くな事も無くもちろん渋滞も無く順調に高崎を通り過ぎました。
例年では、深夜3時にもなる赤城高原SA到着。
今年は1時前の到着、本当はポスターの「ぷー次郎豚丼」に惹かれたのですが、残念ながらこの時間は販売無し、仕方なくガッツリ「プー次郎もつ煮込み定食」を何の迷いも無く発注!!
そして、我が胃袋へと納品完了(笑
朝7時、新潟・黒崎PA
やはり例年より2時間早いと、身体も随分と楽に感じます。
早い時間帯に仮眠ができたことで、少し早めに出発できそう。
此処は道中の半分の地点です。
昇ってきた朝陽を見ながら、
まほろば朝日(新潟側の日東道の終点)を目指し北上します。
朝ご飯は高速下りてコンビニへ、そして怖いので・・・そこで給油もね。
村上で高速を降りてから7号線のあさひ峠越え、
途中対向車線からのパッシング、んんんっ!?としばらく注意しながら走っていると、居ました・・・田んぼの中で移動式のカメラを三脚に据えて、炎天下のもと大変だ!!
山間部を抜け、海側に出ると日本海がドドーンと広がります。
もう山形、あつみ温泉の道の駅で少し休憩です。
また気合を入れて、一気に鶴岡と酒田を越えると秋田がやってきます。
そして、今年も来ました。
象潟の道の駅、例年の行事・・・岩ガキを頂きます。
お店一店舗しかなくなってしまいました。
以前は、ごみごみ込っとしたバラック的な小屋に沢山の海産物や岩ガキ、ウニ、アワビなどを食べさせてくれるお店がひしめいていたのですが、
時代ですよね、お店が綺麗になって・・・だんだんそういう食べ歩き的な海産物めし屋さんは一気に減っしまいました。
高速道路がまだ山形・秋田間繋がっていないので、
どうしても此処に寄ってしまう事になる(一つの楽しみでもあるのですが)
数年後、
高速が一本で繋がってしまったら、、、それまでの道の駅と同じく、
なかなか来ることができなく(食べることができなく)なっちゃうんだなぁ~と考えると、少し寂しくなりますね。
是非、高速上にSA作って、いつまでもほっぺが垂れるくらい濃厚な、夏の岩ガキ食べさせてくれるといいなぁ~そう思います。
午後、無事に秋田・能代へ到着。
いろいろ有って夕方のドライブ、早速日本海夏の夕焼け空がお出迎えをしれくれました。
地元の産湯(的な😁)温泉♨に浸かって、久しぶりノンビリモードです。
2日目、
朝からひた走り、、、到着したこの海はなんと太平洋!!
そう、此処は八戸の葦毛崎展望台です。
いやぁ~3時間近くかかったかな(笑
今回のミッションの一つでした。
お昼、八食センターでランチ・・・
(夏のワンちゃん連れにはやはりキツカッタなぁ~外テーブルあってそこで中で買ってきたものを食べることができるのだけれども、テーブルの数が少ないし、炎天下で灼熱地獄、おまけにイベントで巨大音量のPAアウトで、早々に退散してしまいました)
来年はまた考えなきゃねぇ~と思いました。
2日目のお宿は、十和田湖畔・休屋がある辺り
この辺りには小学校の修学旅行以来、なんどもなんども来てはいるのですが、宿泊したのは今回が初めての経験でした。もちろんこの辺りの温泉♨にも・・・。
なかなか、昭和の観光ホテル的
でも、ワンちゃんと一緒に泊まれるのはとてもありがたい!!
(なかなか北東北まで行くと、まだまだ少ないんだよねぇ~)
館内も、もうどこか懐かしい昭和の香りがプンプン
修学旅行で泊まってワイワイガヤガヤやりながら、怒られながらの昔の光景が廊下を歩くたびに思い出させてくれました(もちろんこの宿は初めて泊まったんだけれどね)
また機会があったら行ってみたいと思います。
とにかく、大浴場がすんごい・・・湯量も多く、広く大きかったです。
今だったら超贅沢ですよね。
此処では、クラブのロールコールを実施。
夜の3.5Mと朝の7M、場所が場所だけに、、、両方ともモービルホイップで参加しました。
少々ホテル駐車場近くで、ローカルノイズも大きかったのですがどちらとも無事チェックイン完了でした。
翌日、
はじめて十和田湖北側にある展望台「滝ノ沢峠展望台」に行ってみたのですが、
残寝ながら霧の中・・・。うっすら十和田湖が確認できる程度。
発荷峠は十和田湖へ向かう道中なので有名なのですが、ここはなかなか秋田側から行くことはないのでとても新鮮でした。今度は晴れた日に展望を楽しんでみたいですね。
十和田湖からは奥入瀬を下り、
更に八甲田山方面へと、そして25℃ある此処は、あの豪雪で有名な酸ヶ湯♨温泉です。
昔一度は行った事あるのですが、残念ながら千人風呂ではなく普通のお風呂、
今回も先を急ぐために温泉には入れなかったのですが、
何時の日か、ゆっくりお泊りで千人風呂♨たのしんでみたいですね。
やっぱ、温泉宿は冬が良いのかもね。
さて此処からは、
今回の食レポを少し・・・・。
これは、秋田名物「きりたんぽ」です。
我が実家のものですが、ただもう今ではタンポ自体を自前で作る事はしてません。
昔はご飯を突いて潰し、秋田杉の棒に延して、自宅裏庭で火を焚き、魚を焚火で焼くようなイメージでタンポを焼いて作っていたのは今でもよく覚えております。
何時の日にか焚火はホットプレートに変わってしまいましたが・・・。
毎年恒例の、大昌園のチャーハン、大盛りです(笑
ただ・・・
今年はいつも行っているバイパス店のお店がお休みで・・・(悲
日程的に(どんなスケジュールや(笑)、空きがなかったので・・・(どんな重鎮か!?
向能代のお店へ行ってみました。
なんと!!
店内ロボットが歩き回る、ハイテクな(死語か!?)お店へと変わっておりましたが、
炒飯のグザイと味は、いつもの大昌園、高校生の頃に死ぬほど食べたコメ(米)の味でした😂
ちょいと番外編ですが・・・
今回頂いた、モンブランです!!
そう、超が3倍付くほどのオーソドックスな昔ながらのモンブラン♡
この栗のクリームの下にある、白いクリームが超絶美味いんですよん・・・。
さて、此処からは🍜ネタで2店
最初は、吾作ラーメンです。
田舎の味は、先のチャーハンが命と思っているワタクシであるため・・・😂
よく世の方々が、地元に帰ったらご当地ラーメンを絶対に食べる、なんて私そこまでのコダワリは無いのですが、今回はお盆の混みすぎ時期を外した帰省でもあったことと、
なにせ、前日(この食べた日のね)、
21時までお店やっていると思っていて20時にお店に到着した瞬間、
店内から出てきて「ごめんなさい、20時でお店終わりなんで・・・」と(涙
したこともあって(その後は田舎で晩御飯難民と化した(笑
その翌日、絶対食ってやる~~~、
そんな訳で、翌日お昼に再び来店したという案配なんです。
ただ11時30分でお店は満席状態、
平日やね、、、お仕事の昼飯で来ているお客さんも多い中、明らかに我々の様な観光客や帰省客の様なお客さんも意外と多く、ちょっと驚きながらも、定番の味噌ラーメンを頂きました。もちろん・・・チャーシュー追加&バターもね!!
そしてもう一店。
二ツ井の「あけぼの」です。
もう、此処は子供の頃から、、、行きたくなくてねぇ~~~(笑
食べ盛りの子供が食べたがるのは、
やはりラーメン(中華そば)より、お子様ランチだったり、(豚)ロースのソテー定食だったり、ガッツリな白メシと肉でしょう😂
なので、、、本当はあまりいい思い出はないのです。
が、、、、まぁ~高校生な頃は家に晩御飯無い日などは、駅降りてよく此処で中華そば大食べて(またチャリで20Kmペダル漕いで)家帰ったなぁ~~~と。
(ちなみに、二ツ井は学校まで半分な地点、20Kmと20Kmの半分ということで、そう私高校生の頃は毎日片道40Kmをチャリ+電車、時には全部チャリで通ってたんです)
チャーシュー中華大盛り、ここに来たら其れと思っていた夢は、
入店と同時に「今日はチャーシュー売り切れましたぁ~~~」と・・・まだ11時30分よ!!
お盆ではなくても、この日も30分くらい外で待ったかなぁ~
1時間もしないうちに、チャーシュー無くなるの!?
相変わらずの、回転率の〇さは昔と変わらず、み~~~んな割りばし割ってカウンターで待っている姿を外から眺めながら、、、それで売り切れだと(悲
そんな落ち込んでる姿が見えたのかどうか分かりませんが、
我々にだけ「スジ肉中華」はまだ有りますよぅ~~~と声が掛かりました。
今までは無かった新メニューのようで、
「圧力なべで煮込んでるんで柔らかくなってますよぅ~」と、
そう、そもそも此処のお店なんで賑わってるかっていうと「チャーシューってのは、馬肉なんですね」そう馬肉ラーメンなんです(昔からね)
写真が逆になってしまっておりますが、
ホントあけぼのにも、食べたのも何十年ぶりでしょうか・・・。
いつもお盆の頃はとんでもなくな人が並んでとても並ぶ気にはならなかったのですが、
今回は遅く帰省すると決まった瞬間「あっ、あけぼの行こうっと」って思ったんですよね。
(大丈夫かな?オイラ・・・(笑
ともあれ、とっても懐かしい味を久しぶりに頂きました。どうも御馳走様でした。
こちらは八森(今は八峰町って言うんだって)
昨年知った八森の酒蔵さん。山本酒造さんです。
実は昨年友人たちのパーティーにお呼ばれされ、
秋田の地酒をと色々調べてみたら、秋田で一番旨いとされているお酒が此処の酒蔵だったのです。秋田と言えば「高清水」だったり「爛漫」「新政」等々・・・だれもが思い浮かべるかと思いますが、秋田のそれぞれの地域に異なった泉質の温泉があるのと同じで、一つの地域には必ず酒蔵や酒造メーカーがあるくらいお酒屋さん多いんです。
しかも、ネットでもなかなか買えないし、、、
地元のスーパーなど回ってみましたが、全然売ってなかった。
であればっ、行ってみよう!!
それで、車を八森まで走らせて来てしまいました。
残念ながらこの日は併設のカフェはお休みだったのですが、
お酒は買うことができるということで、山本酵母のお酒「セクスィー」と「ゴージャス」を購入させて頂きました。(写真の金萬はべつのお土産ね😂
せっかく八森まで来たので、
定番の
鹿の浦展望所で少し写真タイム。
この先が岩舘、深浦と青森に通じています。
最後は、能代浜(落合浜)で夕陽狙いの大撮影大会!!
実はこの2日前、やはり夕陽狙いで琴丘(鹿渡)まで足を延して夕陽&夕焼けを狙ったのですが、ちょっとばかり消化不良でした。
それもあって秋田最終日の前日、再びカメラを持って海までやってきました。
この時の写真と2日前撮影した写真はまた後ほどアルバムとして公開したいと思います。
こうご期待です(笑
ちなみに、今日載せている写真、
基本的にはスマホで撮影した写真になります。
さてって、
来年は何時帰ろうかなぁ~~~。