2017年10月14日土曜日

ACAGログ提出完了(^^ゞ

こんばんは、
週明けからバタバタだったお仕事も、今日は少し小休止。
天気が悪かったので、しっかり事務仕事!?

ということで、
改めて先週参加したAGAG全市全郡コンテストの提出書類(電子ログ)作成を行いました。
その後、申請も無事完了です。
QSLは少々お時間をくださいね。移動運用だったので皆さまへ発行する予定です。


併せて、今後の参考にと・・・
交信できた場所の印を入れた地図も作成。電波伝搬の資料としたいと思います(^^ゞ

ささっ、次の運用は!?
東京CWコンテスト・・・移動参加できるか?県外自宅から参加するか・・・
考え中です!!

先の話しで恐縮ですが、、、
11月18日~19日は、クラブ関係で軽井沢へ集合になりまして、
前後で軽井沢や浅間山近郊から移動運用したいと思っております。
願わくば・・・1.9MHzでの移動復活か(^^ゞ

よろしくお願いします。

2017年10月13日金曜日

全市全郡コンテスト2017 参加しました!(^^)!

こんばんは、、、
もう週も終わりの金曜日になってのUPで恐縮です・・・
実は、まだログデータのチェックもできていなくて、提出もできていませんが(^_^;)

先週末は、夏のFDに続いて、全市全郡コンテストへ移動運用で参加してきました。
場所はFD同様(FDの時に開拓した!?)大菩薩ライン沿いの山梨県・甲州市からでした。

金曜日、仕事終わりの雨の中・・・一路奥多摩湖へと、奥多摩湖畔の駐車場で車中泊。
世の中3連休=むっちゃ渋滞予想⇒前日深夜のうちに、現地へGo!!
という法則が今回も適応されました(笑

さすがに仕事終わったのが21時過ぎ、自宅帰ってご飯食べ、準備してとなると午前様になってしまいますよね。最近のご時世で経費削減の折り、高速道路はやめて下道で向かったので、現地奥多摩湖畔には2時半頃の到着でした。

てなわけで・・・
翌朝6時の目覚めとともに、アンテナ揚げる前に先ずは・・・風景撮影会です(^^)/
(無線とはあまりかかわりませんが・・・、いいカットだったら移動QSLのベースにでもと思いながら、初秋風景を探してみました。


雨上がりの小河内ダムと奥多摩湖(人造湖)です。
なんと、今でも湖底からは温泉も湧いていて、今では直接泉源から湖上までくみ上げているそうな・・・・、
昔一度仕事の取材で奥多摩湖沿いの民宿へ泊った事もあったのですが(もちろん今もあります)、たまには奥多摩湖湖底の温泉にのんびり浸かってみたいなぁ~なんても思います。

湖畔で見つけた小さな秋たちです。
殆どは、駐車場近辺での撮影、こんな処からも、少しづつ秋が近づいていますね。

想うところ・・・
あと半月から1か月が一番の見どころですかね!!
また見ごろの頃、丹波山渓谷も含めて撮影に来てみたいですね。


湖畔駐車場を少し散歩するだけで、沢山の色付きはじめた紅葉に出会いました。


さて、朝もひと時を堪能しつつ・・・更に奥へと今回の本業へと向かいます。


 国道411号線(大菩薩ライン)を走り、丹波山村~甲州市と車を走らせます。
・・・・特に丹波山渓谷では、あぁ~あと半月!?~1か月後、今度は紅葉を撮影しに来たいなぁ~、山全体が萌える色づきをするんだろうなぁ~と横目で景色想像しながらの走りでした。
まだ、朝早めだったので道は空いていましたが、日中は観光客やバイクツーリングなど結構対向車が来るので、走行には要注意ですね。


さてさて、今回の本題(本業)はもちろん「全市全郡コンテスト」です。
今回、なんと・・・
一)6mの伸縮ポールを新調し2本体制へ
二)4エレのHB-9CV(メーカー製)を仕入れ、1本は西方面へ、もう1本は関東エリアを制する事に挑戦!!!

そんな感じで、無銭家にもかかわらず一気にシテはいけない設備投資をしてしまいました。
(ほとんど勢いでしたが・・・(^^;

「これで夏は取り損ねた西方面に1局でも多く波が届けば・・・」
そんな事思いながら・・・コンテストは21時に始まりました。
(意外と、単独移動運用していると18時スタートになったFDの影響もあり、21時スタートは、なんか遅いなぁ~と感じるようになってしまった。この頃でした)


2エレのHB-9CVで関東平野へ、4エレHB-9CVで西方面に向けます。

実は・・・
移動運用で参加するコンテストで、この手の比較的大きな2アンテナで同時運用(八木系)は今までヤッタ事がありません。(1200はよくやりましたが・・・
初めての2本アンテナの切り替えながらの同時運用、切り替えながら遠くからの信号に耳を傾けました。
少し写真散歩を!!
↑この写真は月の灯りで撮影しました。夜の甲府盆地を望みます。

PS・・・
本当は同じ場所から富士山も見えるはずだったのですが、今回は3日間とも富士山は顔を見せてはくれませんでした(残念
日曜深夜、富士山を撮影するための来客もありましたよ・・・少しカメラと写真の話しでコンテスト小休止タイムでした。

今回の全市全郡コンテストは、50MHzのCWへ全力投入です。

それぞれのアンテナも同条件でテストしてみましたが、甲州市と都内の局との間では、送受信とも、ちょうどSメーターで2メモリ程度の差が感じられました。
それ以外では、やはりS/Nが断然4エレの勝ちです。低ノイズの中で目的の信号が浮き上がってきました。今までは2エレでベースノイズが当たり前だったので気が付いていませんでしたが、やはり違うものですね。
皆さんが、5エレ~8エレとコダワル事が良くわかりました。(私はHB-9CVでしたが)

また、4エレは想像のとおり、コメットのCA-52HB4なのですが、心配していたSWRとfo同調周波数の範囲ですが、わたくしの環境ではSSB領域もほとんどが1.1~1.2以下で特に問題はありませんでした。もちろんシートバーを思いっきり内側までずらしてのセットアップではりましたが・・・

なかなか、思った以上の仕事をしてくれたと、個人的には思っています。
(その筋の6m専門・こだわりのOMさん達には、まだまだ物足りない部分もたくさんあるのでしょうね・・・きっと!!

今回本当は・・・アンテナ自作(夏同様)で行きたかったのですが、直前で(間に合わへん・・・ってことで)方針展開してしまいました。
次の大型コンテストまでには、是非6mの自作アンテナで参加したいなぁ~と思っています。
設計はすでに出来ているんですけどねぇ~・・・一つの小さな目標ですねっ!!

今回、肝心の結果ですが・・・
まだ集計がちゃんとできていないので、ごめんなさい記載間に合いませんm(_ _)m
ただ・・・、おかげ様で6mシングルバンドでマルチ150は越えた感がありました。


実は、今回行った奥多摩~甲州市、
頼菩薩ライン(国道411)号沿いには、手作りで有名な「わらび餅」屋さんがあります。小さいものは丹波山の道の駅などでも売っております。
私も7月に丹波山村の道の駅で知り、あまりにも美味しくて、今回本店を探しながら走りました。(柳沢峠を少し丹波山方面に下って来たところに、お店はありました)
そうです多摩川の元になる小川も流れています。


さっそく・・・1セット買って試してみました。
もう・・・お口の中で、ふわぐわぁ~と溶けつつ、次もま絶対Getしたいと思います。






土曜日のコンテスト開始までの夕刻
それまでのガスや雲がみるみるうちに晴れて、すこぶるイイ感じのお天気もきになりました。
今週末はあまり天気良くないようですね。しかも寒いらしいし・・・
皆さまお身体にはご自愛ください。

コンテスト、多くの局長さんと交信できてうれしく思っております。
本当に貴重な1ポイント・マルチありがとうございました。
移動運用参加ですので、QSLは少し遅れますがQSO頂いた皆さまへ発送させていただきます。こちらへのQSLは、コンテスト時なので発行無しでも結構です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

みなさま、コンテストでは沢山のお声がけ頂きまして、本当にありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

PS。。。
昨晩UPした内容に一部どこからか紛れ込んだ!?変な文章などペースとされていたりしましたので、改めて調整させていただきました。たいへん失礼しました。

お彼岸の本日は144/430のFM日和🌸

こんにちは!! 桜開花まではもう一息ですが、昨日から一気にまた春めいてきましたね🌸 花粉症の私には困った季節でもありますが😭 昨日は久々のガッツリ洗車🚙 水洗いの後、車内、エンジンルーム、フロント等々、3時間かけてのお掃除日でした。 ただ、、、、 フロンドガラス、綺麗に拭い...