2023年6月29日木曜日

さあぁ~今週末は6Dコンテストです!!

っと・・・

コンテストの参加予定話しを、、、としたいところなのですが、
例の規則により・・・・

すべて「割愛」させて頂きます😭

ってな事で、タイトルとは別内容ということで、
先日の無線関係の会合の後、どうも紹興酒をひっさしぶりに飲みすぎちゃった為か、

昨日、こんなものが自宅に届きました!!

んっ!?なにっ???
電卓!????
いやいや・・・
「ポーカーゲーム」です😁

学研のLSIゲーム機、、、、表示は蛍光管ですよん!!

正直、思いのほかデカかった😂


一応申し上げておきますが・・・
ホントに酔っぱらって、訳も分からずのクリックした訳ではないですからね😂

数か月前から、ネットのフリマに出ているのは知っていて、
あぁ~なんか懐かしいなぁ~、蛍光管表示のゲームも、LSI搭載の専用機ちゅうのも、そしてオーソドックスな遊び「ポーカー」なんて、ずっと気にはなっていたんですね。

それが、偶々見たら・・・
なんと1500円くらいお安く買えちゃうクーポンが届いていたんですね。

こりゃ~もう、クリックする以外のするべき行動が有ったのなら、別に教えて頂きたい!!
っというくらいに、即クリック🤣即買いさせて頂きました。

ちょっと・・・
開封後に、当時の取説読んで、ゲームの仕方を理解するのに少々時間が必要ではありましたが、程なく理解し、いざ勝負!!
できるまでになりました。シンプルいずベスト😂

昔ね・・・
漫画本の懸賞で「エポック社のポーカーゲーム機」当たった事あるのね。
今でも覚えている2月のインフルエンザで病院送りになった帰りに買った漫画本(週刊チャンピオンだったかな・・・?ジャンプではなかったなぁ~😁)
偶々ハガキで応募したら、インフルが治った辺りの週でまた買った雑誌に、堂々当選の名前が載っていて!!飛び上がりましたね!!

ただ2月の当選で、商品届いたのって6月だったか7月だったか・・・半年近く後だった。
当時はゲーム&時計(某任〇堂)が大流行していた頃、私も1台ポパイを持っていた、そしてこの当選ゲーム機もどこ行くにも持って行っては遊んでいた思い出があるのね。
その後、その年だったかの暮れにじいちゃんの葬式の時に、見事にウンともスントもいわなくなって壊れてしまった。

今でも同型機、ネットなどに出品されてないかなぁ~~~っては、見たりもするんだけど、先ず見つからないよね😁

もちろん今回購入したこのゲーム機は同じものではないのだけれども、、、
なんか、当時とおんなじ時間の匂いがしてたんだよね!!

サウンドも「ピー、とか、ピッとか」ならないLSIゲーム機だけれども、
当時のガキたちが自分の手の平に入る、最先端のLSI電子機器(所謂、マイコンピューター)だったんだよねぇ~~~、

っということで、
週末コンテスト、、、、もし呼んで頂いて、私の応答がなかったら、
このLSIゲーム機で、ポーカー勝負格闘中だと思って🤣
是非多めに・・・見て(いや・・・)多めに、呼び直してみてくださいませ😁

では、週末までもう少し、、、
蒸し暑く、いよいよの夏到来ですが、お仕事にもハリキッテ参りましょう!!

2023年6月16日金曜日

梅雨あめの日のキャンプ日記

先週末、
足柄峠・自作アンテナテスト移動運用の後は、南足柄のキャンプ場で一泊楽しんできました。此処は旧北足柄中学校跡地を活用したキャンプ場で、3月に続き運動場でのキャンプです!!


移動運用後の午後、早速キャンプ場へチェックイン
この日、雨も心配していたのですが、SCW予報でチェックすると、実際に雨の降り始めは日付を越えた深夜の予報。

であれば、雨降る前に沢山楽しもうと思いつつ、
翌朝には雨(しかも結構な大雨予想)という事もあり、
今回は残念ながら、テントの建設は止めにして泊りは「車中泊」、一応早めに降ってきた場合と翌日の雨空に備えてタープを張る事に決めました。


タープも悩んだのですが、車と連結させて設置
併せて、週末の430Mと3.5Mロールコールチェックイン、翌日の7Mチェックインの為、
モービルホイップとカンターポイズを車上基台で用意!!

特に雨降ると、いちいち周波数調整などしてられないので、
特に7MHzは、チェックイン用のベースローディングANTと普通のCW運用にセンターローディングの2本のアンテナを用意しました。


左手に校舎、右手には体育館があります。
タープ内から椅子に座って眺めると、どこか懐かしい、運動場の風景が広がっていました。


遅い昼ご飯を、久々の辛い例の煮込みラーメンで!!
いただきま~す。

ようやく少し落ち着いたのが、夕方5時過ぎ・・・
まだ晩御飯には時間が早いので、早速いつもの7M/CWに出てみます。


モービルホイップで、電源(バッテリー)の関係から25W程度での運用でしたが、
比較的お空の状況も良く、1時間くらいの運用で30局程お相手頂きました。

そして19時、
夜のソロ宴の始まりです!!

っても・・・
今回は、なにせ昼ご飯食べたのが午後3時ころだったこともあり、、、
あまりお腹が空いていません(^^;

っていうのも、実は予想はしていて、、、何時もは必ず「メシを炊く」のですが、
今回は炊飯セットは持ってきませんでした!!
元々は夜には雨降る予報もあったりしたため、なるべく簡単に、酒の肴だけでチビチビと(^^;そんな計画で今回は用意しました。

ふとっ見上げたら・・・
まだ雲も薄く・・・
雲の奥には、夏の力強い星空が広がっていました!!

夏の星空にかんぱーーーーい!!
雨降り前の静かな夜、週末チェックインを無事に終えて、のんびりワンカップの時間を楽しみながら、今夜は車中へスリープチェックインしました。


朝・・・
やはり雨の音で目が覚めました。
しかも、結構強く降ってるし・・・・

結局、朝は思った以上に雨が強くて、
焚き火も諦め、車中でホントは夜中お腹すくかなぁ~と思って買っておいた「蕎麦(^^;」
を食べ、朝の7Mチェックイン終了と共に小雨になったタイミングを計って撤収を始めました。

校庭には、この季節綺麗なアジサイが沢山


今そこに子供たちは居ませんが、
静かに流れる梅雨の季節、悠々と夏の雨を楽しむように咲いていました。

あれっ・・・!?


足柄と言えば、、、、あの有名な「二宮さん」なんですが、、、
おひざ元では、よ~く観たら其処に居らしたのは「野口英世」先生でした!!

ありましたねぇ~~~
自分出身の学校にも・・・・
(もう今は、小学校、中学校、そして高校も・・・名前も形も無くなっちゃいましたが(T_T)/~~~

今回は!?(正確には今回も!!
我がキャンプは雨でした(T_T)/~~~

おっかしいなぁ~~~何時から雨男になってしまったのでしょうか???
と考えつつも、警報級の雨も降りだしたので、早々に撤収し帰路に付きました。
(めずらしく、、、お昼前には無事自宅着していました)

また今後、天気のいい季節にまた来たいと思います。

2023年6月15日木曜日

6mスカイドア~~~アンテナの製作と実践!!@足柄峠移動

こんばんは、
ようやく少し落ち着いたので、今月の工作と移動運用のお話しを少し・・・

6月10日~11日と、神奈川西部・南足柄へキャンプ🏕行ってきました。
予約は3月、そう君津の旧学校キャンプと同系列の廃校跡のキャンプ場です。

思いっきり・・・今回も雨にやられちゃいました(涙
(キャンプ自体のお話しはまた後にして・・・)

これに合わせ、
せっかくだし、と、、、以前から行ってみたかった「足柄峠」
そして移動運用を計画をしました。

もちろん!!
無線家の世界では結構有名な峠の移動地である「足柄峠」です。
そして幾つかある・・・、
「気付けなければならない移動運用地」の一つであることは言うまでもありません。
(人によっては最強とも・・・)


と・・・なにやらの前置きが長くなってしまいましたが、

今回の移動運用場所が場所なだけに、、、
久しぶり、真面目にこの地に関する勉強も併せてしてみました。
(一番下に簡単に記載しました)
無線も面白いけれど、私は元々田舎の山麓育ちの生い立ちもあり、大学でも民俗学の専攻。
こういう古から現代に続く様々な歴史ある地を自分の足で実際に歩いてみたり、空気に触れてみたり、その場所の生い立ちや文化、古の人々の生きたさまを知ることも、とっても興味深く、楽しく思っております。
もちろん、ハッピーな場所も、くしくもそうでは無かった場所も・・・。

取り合えず、話しは戻して、
先ずは今回本命の「6mスカイドアーアンテナ自作」のお話しを行きましょう!!

今回の移動運用を決めた時、
モービルホイップや、いつものHB-9CV or自作 八木アンテナじゃつまらないなぁ~
「なんか、、、簡単に作れ、面白いアンテナってないかなぁ~」
と思いをめぐらしたところ(・・・数年前の1200MHz自作コーリニアアンテナの時の様に)

あっそういえば、
「数年前の高峰高原で見た、なんか小っちゃいヘンテナみたいな奴っぅ~~~って何だっけなぁ~」
そうそう、そうだ「スカイドア~」だ!!
高峰高原でも繋がって、アイポールこそできなかったけれど、その後、山梨の林道移動の際にも繋がって教えてもらったんだっけ、その時も相手はスカイドアー@高峰高原だった。

ってなことを突然思い出し、、、
これって身近なもので作れないかなぁ~と、早速材料を集めはじめました。
今回のコンセプトは、
「なるべくは身近にあるものを利用&超簡単お手軽設置&撤収かのうなものにしようと」
この発想&構想と作り始めは1週間前の6月3日・・・。

もう時間もそんなに無かったのですが・・・週末に近所のホームセンターと100均を回り、
今回新たに買ったもの、
1mの細い(笑)アルミパイプ2本、タッパケース4つ入り(100均)だけ、
あとはジャンク玉手箱から出てきたものばかり・・・。
デカい洗濯ばさみは、ちょいと・・・洗濯機置き場から2個ほど拝借を、、、🤣


よ~~~く写真見れば、下敷きにしちゃった手書き設計図にも寸法載っておりますが・・・、
ネット等で「スカイドアーアンテナ」って検索して頂くと、
た~~~くさんOMさん達の力作&制作と運用報告が載っておりますので、
何時もながらアバウト感といい加減さ加減が多い私としては、お恥ずかしいので設計に付いての詳細等は省きますが・・・

今回基本は、それらの情報を真似っこして寸法等もほぼほぼ同じ程度の感じで作ってみました。
(簡単には、上部横エレメントパイプ長が900、下部エレメントが左右に分離してそれぞれ440×2本(両方とも1mのアルミパイプから切り出し)だから今回は1mのパイプが2本調達。
縦のワイヤーエレメントは(ホントはこの長さで同調点を調整するらしいのですが)
私の場合、縦のワイヤーの長さが2370くらい(トータルの長さ)にしたと思います。

トータルと書いたのは、
実は収納&運搬の事も考えて、上下のパイプエレメントには予めビスで100位の髭ワイヤーをビズで留め、アルミパイプとの接触不良を無くすようにしました。髭ワイヤーの片方(縦ワイヤーエレメントとの接続)にはワイヤーアンテンで実績があり、安価な「ギボシ接続」として、左右上下の4か所をギボシ端子で接続できるようにしました。
(結構アルミパイプって、買ってきたばかりだと表面処理されていて、絶縁状態になっていること多いんですよね。今回もテスターでチェックしたら触れただけだと導通ありませんでした・ので、圧着端子+ビズで縦エレメント接続用の髭エレメントを付けた形を取りました)


(下部エレメントの加工)
下エレメントパイプは、半分(440mmづつで切って)、
少し大きめのプラスチックスリーブで両方の真ん中を繋ぎます。
もちろん両エレメントはスリーブの中で接触しないようにして固定してくださいね。
あんまり近づきすぎてもトラブルのものです(両エレメント間に容量性が出てきます)。


両方とも、大きな洗濯ばさみの「持ちて?挟み手??」にパイプエレメントが通る穴を空け、上部と下部其々のエレメントを通します。
このクリップ(洗濯ばさみ)は、上下部それぞれでマストを挟み、アンテナをマストに縦方向に固定するイメージになります。
(まぁ~品物がら、割れちゃったり、破損しやすい部分でもあるので、、、チカラ込め過ぎて破壊させちゃったら、ご愛敬でもう一個予備を用意・・・なんて、私は壊すことなく今回は(笑、上手く工作ができました。消耗品ですよね・・・この辺りは!!)


今度はバランの製作です。
コア(FT-114-43)にUEW線を5~6回巻の1:1です。
そんなに難しく考えることなく、捻じってから撒いていきます。
コアーは、中心側の穴部に何個の山があるかが「何回巻」のカウントになります。
ほどけないよう、端側は結束バンドで固定しました。


このバランにはコンデンサーを並列に抱かせます。
エレメント間に、コンデンサー(各種OMの紹介では、皆さん概ね50Pの様です)、

私の場合は、いろいろ応用も効かせて50Pのエアーバリコンにしてみました。
(ちゅうか・・・
この手のモノ(バリコン)を以前ジャンク品として大量にOMさんから貰ったものがジャンク箱に入っていて、、、今回はそれらを流用してみました)
後でも触れますが、実践の場での調整にも結果的にエレメント長調整ではなく、このバリコン調整で済とても便利でした。


持ち運び時やセッティング、撤収時に簡単にならないかなぁ~~~と、
今回思い付いたのが、
垂直縦線エレメントと、水平横パイプエレメントの間は、使う時ギボシでそれぞれ各エレメントとアンテナ線を繋ぐようにすれば、持ち運びにも便利だし、セッティング&撤収時もとっても簡単じゃないですか!!構造も簡単だし安価だし・・・。

ということで、当時は(ギボシ持ってなかったので・・・)急遽通販サイトで注文し、
届いた翌日、併せて縦エレメント線部分も製作して無事完成しました。

さぁ実践!!
そして此処は、あの・・・足柄峠(キャンプ移動当日朝)です。

手持ち8mのグラスロットの釣り竿に、早速アンテナ上下部の洗濯ばさみを噛ませ、上下の水平横エレメントを付けます。
その後に垂直縦線エレメントと、自作専用バランをギボシ端子でもって接続し、御柱を立て、さてっ調整です・・・。


みなさんの多くの記事では、バランコ内臓ンデンサーで50PF固定で使われているので、はじめバリコンも(このバリコンは50PFものだったので)めいいっぱい羽を押し込んだ状態で、真っ先に測定してみたところ・・・
まったく「あなたは何処の周波数にいるのぅ~~~???」っ的な反応!!!

やべっ・・・失敗???
っっって、ちょっとドキドキしましたが・・・・

その後、今度はタッパーバラン中のジャンク品50Pバリコンをゆっくりドライバーで回し、
アナライザーで同調周波数を調整をしてみたところ、
直ぐに50MHz(6m)バンド内の下方(CW/SSB)で一気にSWRが良くなり、またZも50Ω前後に・・・。
やったぁ~できた!!
って思ったのが、アンテナを釣り竿にセッティングし始め、御柱立ててから5分でした。


普段は絶対に出ない・・・(まったく出ていないわけではありませんが・・・)
6mの”SSB”で早速CQを掛けてみました。

地元神奈川各局、横浜、横須賀&湘南地域方面、川崎や都内23区、そして千葉&埼玉と・・・
所詮のワンターンなので劇的に飛ぶ!!!
ってなアンテナではないのですが、、、

受信しながらアンテナ回すと、ちゃんと8の字特性の指向性もあり、しかも結構シビアに受信信号強度が変わることも確認し、併せて飛びも実践確認。

このアンテナは確か偏波面は水平なので、SSBやCWの局数も多く、
こんな簡単なもので・・・・とっても良いもの作ったとニヤニヤ怪しい笑いをしながら、楽しくなっちゃいました。
(今回最長は、沖縄局からEsで声かけてもらいました。またガッツリなEs開けまでは無かったのですが、CWなどで6エリア各局が交信している信号が、アンテナ調整している最中良く聞こえておりました。)


この日午前中、約30局余りの局長さんに6mで御相手頂きました。
併せて59だけでない、色んな受信レポートも頂き、とても参考になりました。
終始受信も凄く良く、飛びはなるほどなぁ~な感じ🤣
なんのこっちゃ!!(送信は程ほどに・・・ってな感じです。もちろん十分遊べます)

各局様、交信&FBレポートありがとうございました。
また、このアンテナシリーズで、何処かの移動先から積極的に!?試してみようと思います。
是非、弱~い電波かもしれませんが、聞こえておりましたらお相手宜しくお願い致します。

今回も楽しい移動運用&交信を有難うございました。
また是非、お空でお会いしましょう。

2023年6月4日日曜日

神奈川コンテスト・交信ありがとうございました!!

こんばんは、

実は・・・まだ神奈川コンテスト、第二部は現在開催されておりますね😁
今年(ん!?いつも・・・🤣)私は一部のみ参加で、今年も楽しく地元コンテスト参加させて頂きました。

今日は、午前中から6mや10mが大爆発!?
寝起きスイッチONで、4、5、6エリアがガツンと入感し、更に6mのバンド内はまるでハチの巣を叩いたように、大賑わいなスペクトルでした。

午後からのコンテストまでEs消えないで持ってくれぇ~~~と願いつつも、

以前から予約していた「車のオイル交換へと😭」Go・・です。
オイルの他にも、エアコンのフィルターなども一緒に交換してもらっていたら・・・もう12時、、、ようやく自宅帰って落ち着いた13時過ぎ・・・。

帰宅後無線機ON!!んっ・・・バンド内はすげぇ~~~静か!?

というか、いつもの規則正しい巷のソーラー発電所からのインバーター妨害電波の渦😭のみで、まったく交信している局が居ない。


コンテストの第一部は15時からなので、
台風後のアンテナチェック(っても遠くからの目視)ということで、周辺を散策で気分転換!!

じゃっかん!?のエレメントの曲がりは、ご愛敬です。
取り急ぎ、即ヤバい状態でもないし、DP系アンテナも切れずにチャンと張られているし。、お陰様で大きな被害は無さそうでした。


久々の固定からのコンテスト参加、
準備万端で臨んだ、コンテスト第一声!!

・・・・イキなりPCからエラーが立て続けに発報😭😭😭😭😭
相手のコールサインも、ナンバーも入力できない。

どうも、事前チェックではOKだった・・・ハズの無線機とのCOMポートが外れ、
まったく認識できなくなっておりました。

こういう時に限って、ガンガンと呼ばれちゃうんですよねぇ~~~
ホント、なんなんでしょうか🤣

慌てて、ノートを手に、マウスとパドルをボールペンに持ち替えて、もうバタバタ!!
ホント各局さま、のっけから大変失礼しました。

そうだよねぇ~、ハリキッテCQ出していたくせに、
応答したら、反応無いんだもの・・・えっっ!!って驚いちゃうよねぇ~~~
まぁ~、コンテストアルアルですね😁
重ね重ね、大変失礼しました。

数局と交信しながらも、態勢整えるべく「設定画面」へ入るも、
改善しないし、エラー出まくり😭しかも無線機&PC再起動でも復旧せずで、、、

・・・・最終的に何が原因って、
「いつの間にか、無線機設定のCOMポートのレートがPC設定と違っていた😭」
えっ!?なんで・・・

こんなもんなんですよねぇ~トラブルってば、
だからCAT部分が完全にしぼー(これはコンテスト終了後に分かった事実!!)
実際には、
PCソフトのCAT部分を完全に無効にして、コンテスト続行でした。
だから、CW送信は途中からPCキー復活も、データ取得はできず、全部目視の入力で3時間乗り越えました。

24時間などのコンテストでは、ある程度の休憩の時にでもリセット行けるんですが、2時間や3時間のスプリントコンテストでは、ホント如何に代替え品でリカバーできるかが大切ですよねぇ~~~って、そっか・・・ALLJAは発電所死んだんだっけ😁
こんなんばっかやぁ~~~ん。とほほのコンテスト楽しい思い出でした。

各局、3時間お付き合い頂き、
また貴重なポイント頂き有難うございました。



午前中の西方面のEs恩恵はありませんでしたが(当局の設備では・・・
ただ、午後からは北海道が良く開けたようで、何局かとっても貴重な3桁のコンテストナンバーも頂きました。強かったですね。


なかなか、神奈川の端っこに位置している当局からすると、
毎回鬼門の県内コンテストなんですが、
この季節は、Esやスキャッターなどのお空の変化で大きく状況がダイナミックに変わる番狂わせを秘めたコンテストですので、毎回楽しく参加させて頂いております。


早速、ログも無事に提出し・・・
(そうそう、Twiiterにも書きましたが、、、このコンテスト、提出メアドって「+」文字が入っているので、毎回送信に(も!!)エラー頻発で、苦労するんですよねぇ~、私の場合にはメーラー自身が不正文字と判断して勝手に削除されちゃいます。だから手打ち&「+」文字を付け加え、強制送信して事務局へとログ提出しています)
・・・来年のための忘備録として・・・🤣


コメントに書いた方がいいなぁ~と思いながらも、
結果的に、書く前に「送信されちゃったりして」結局今年もこの件、コメント欄に書き加えることができませんでした・・・。

コンテスト終わり、
台風一過の夕方の空に、もう夏雲の赤ちやんが・・・・

各局、交信頂き重ね重ね有難うございました。
また次回もどうぞ宜しくお願い致します。

来週は・・・
足柄辺りからの移動運用の予定です(^.^)/~~~
6mやHF予定、聞こえておりましたら宜しくお願い致します。

2023年6月3日土曜日

【再UP】こんな事って・・・あるぅ~~~???奇跡の再会😆

 今年4月、

長年通った川崎の温泉♨️施設と併設するカット💇サロン💈が突然閉店(以前も紹介したかも・・・)。

あれから1か月半、丁度また髪が伸びてきて、どこの床屋さんいこうか悩んだ末、

川崎の♨施設行くようになる前、一度だけお試しで行った事があった都内稲城の床屋💈さん併設の温泉♨️施設を十数年ぶり訪れてみました。

このお店の床屋💈さんは事前予約もできなかったので、朝一で行き、お店前で受付の名前を書き、少し離れたお休み処の席で順番を待っていたら・・・

イキなり、
「イチカワさま、いつもの1mmカットですね ‼️」っと、、、

なにやら・・・何処かで聞き憶えある声で呼ばれ、

店内入ったら、、、

なんと4月に閉店したカット💈サロンの店長さんだった😭

たしか、前回最後の1mm髪カットもこの店長さんだった!!

そう一か月前、お店最後のカットの日に、
お店無くなって「この後どうするんですか~」って、、、


聞いたら、
  「来週ハローワーク行かなきゃ~なんですよ・・・」って言ってた、

お別れ際に、
「また何処かでお逢い出来たら、お願いしますね」

なんて言ってたのを昨日の様に覚えている。

まさかぁ~1か月後、今日の突然の再開に、
席座っても・・・ホントに笑が止まらなくって😂、

今日は、いつの間にか今日の1mmカットも終わっていた。


カット料金支払う、バーコードもスキャンしたっけ・・・???
その後、お風呂入りながら・・・ももう可笑しくて!!


今のお店はヘアーカットに「襟剃りシェービング」もメニューとして付いているとのことで、いつもは電気バリカンでチャチャっとやっちゃうのに、今日はカミソリで初めて剃って頂きました。

新しいお店はシフトで動いている様で、
必ずしも何時でも居るという訳ではないようだが、、、、

実は近所にも同系列のカット💈サロン(こちらは単独のお店のみ)もあることも判明!!ホント世の中って、狭いよなぁ~~~

というのと、人と人とのつながりや偶然っておもしろいよなぁ~


そんな元気になる週末土曜の朝♨でした😊

今まで風呂上りでよく食べた「おイモ豚のカツカレー🍛」は無かったけれども、代わりに「豚肉ジンギスカン炒め定食」があり、ガッツリ食の元気も取り戻しました😋


【再UP】
リンク写真が期限きれ!?なためか、壊れたまんまの状態でしたので、
サイド写真を調整の上、UPし直しました。



道志村・キャンプ移動!!

本日はもういっちょ!! 先日行った、道志村キャンプ移動のご報告です🏕 既にアップしているとおりの、今回の三大目標!! ①紅富士をカメラに収めたい!! ②自作6m 3エレデルタループアンテナの調整と実践 ③いつもの焚火キャンプ🏕移動運用 先ずは紅富士・・・朝5時半過ぎ、綺麗な紅...