2013年6月16日日曜日

第54回ALLASIAN DXコンテスト途中ではありますが・・・もう寝なきゃ

こんばんは、、、、
如何ですか?梅雨の中休みな週末"と第54回 ALL ASIAN DXコンテスト"
今回はホント久しぶりに、個人CALLでの大コンテストへの参加です。

 

途中の昨日も書いたのですが、
ホント、頗るイイコンディションだったと思います。
どちらかと言えば、今日日曜日よりは、昨日の方が良かったかな!!
15m、20mともまだDXがバンバン聴こえていますよ。

こんな夜中の時間になってから、北米が40mバンドで頗る良く、また一部ユーラシア大陸も欧州までは聞こえていませんが、中国~モンゴル、そしてロシアの各地が良く入っています。
昨日はあまりに20m、15mの状態が良くて、深夜になってから40m聞いたので完全にスキップしちゃっていましたが、この程度の時間がちょうど良いのでしょうね。

がしかし、、、
この時間でも、20m、15mそして偶に10m辺りでBIGシグナルでDXが入ってくるなんて、この最高潮に達しているであろう、今期のサイクルのお陰なんでしょうね。

こうでなくっちゃね!楽しいですね^^
肝心の得点は・・・というと、
もちろん、コンテストは明日朝9時までは続くのですが、流石にこの辺でやめておかないと、明日からは普通にお仕事だし・・・ということで、とりあえず23時でひと段落をしました。
人生初の6万点超えはしているものの・・・
もちろん、トップランナーからするとお話しにならない、、、参加賞ですね^^;

流石に48時間コンテストというのは、凄いですね。
いつか、しっかり休みとって、体調整えて、限界にもチャレンジしてみたいな・・・とは思いますが、
いつの事になるやら、、、

QSO頂いた、世界中の全ての局長さん、ありがとうございました。
また、普段のQSOもよろしく^^

さて、明日の準備をして、、、もう寝なきゃですね。
おやすみなさい。

PS・・・明日朝早く起きれたら、、、少しでるかな^^なんてね!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...