2012年6月2日土曜日

世界が聞こえて、ワクわく!!

こんばんは・・・
いよいよ6月、そろそろ関東にも梅雨の季節が一歩いっぽ近づく気配ですね。
来週くらいには、九州より早く入梅かも、、そう今日のラジオが語りかけていました。

久しぶりに、予定を入れない土曜日
のんびり、ブランチして、テレビを見て、メモリーが減ってどうしようもなくなったスマホのアプリを消し、タブレットでネット注文をし・・・
そんなな~んにも決めない土曜日を過ごしました。

夕方になって・・・
久しぶりに真空管のヒーターをON
(ラジオ管は常にONなんだけどね・・・今日は久に6146Bに灯が燈りました)


はじめはあまり聞こえなかったのだけれども、
少しずつFO8(フレンチポリネシア)が聞こえてる~なんて、声を掛けてからアンテナを反対方向に向けたら少しずつ、でも確実にヨーロッパが聞こえてきました。

 YO4、II5、YU9、UE40、EM2012、F5、G3
みんな、とっても良く聞こえてきました。
ほとんど、CALLするも一発で応答してくれて嬉しい限りです。

今日のメインRIGはTS-530Sに3eleYagiでした。

今日は、そろそろQRTと行こうかと思っている時間なんですが、今夜はまだまだ空からは世界中からの電波が惜しみなく届いていますね。

あっ!!
そうそう、実は後から気がついたのですが・・・
今日は神奈川コンテストだったみたいですね。
このコンテストは一度も参加したことは無いのですが(・・・どうしてもこの時期はDXへ耳が)
3時間、3時間の短期決戦のようですので、来年は参加してみますか!!

でも、来年もDXがバンバン状態だったら・・・やはりCQ DXになっちゃうかもなぁ~

※掲載写真はもちろん加工してま~っす!!決して劣化しちったわけじゃないから^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年・夏の天の川アルバム(秋田・男鹿鵜ノ崎海岸)

鬼ごっこ男鹿の夜遊び・・・鵜ノ崎海岸 今年帰省のメインイベント(笑 先ずはご覧ください。 2025年8月27日 24時頃の男鹿・鵜ノ崎海岸 夏天の川です。 15㎜/f2.8/iso400/80sec アストロレーサーで撮影した1枚撮り、 このカットは現像で少し厚く処理しております...