2012年2月13日月曜日

乳酸菌とインフルエンザ???

こんばんは、

大丈夫です。まだ・・・・
本当にインフルエンザ大流行ですね。A型もB型も、気付けて下さいね。
会社の職場でも、バッタバッタと倒れています(T_T)
・・・実は新型が流行った時より、実はヤバイのではないか???
なんても思っていますが、皆さまは大丈夫ですか?
土曜日からの潜伏期間が・・・
そろそろヤバイ期間になってきたので、体調にも気付けているのですが、私はまだ大丈夫のようです。

しかし・・・
どこからか(あくまでも噂なので皆さま決して信じないように!!)
乳酸菌がインフルエンザ予防に良い!?などと、勝手な噂を聞いたので・・・、
実行あるのみ!!早速やってみました。
乳酸菌のお酒・・・(^_^;)飲んでます。
これは・・・駄目でしょうか???

ちなみに、乳酸菌の塊、
キムチも毎晩たらふく食べています(元から好きですから)
逆に自分家では本当に、自分でキムチ漬けたらいいのではないかというくらいに、スーパーから買ってくるキムチ代で家計がヤバイです。

そう言えば、地元秋田(東北はそうかな・・・)
昔、キムチの事は「キムチ」って言わないで「朝鮮漬け」って言ってたんだよね。今もそうかな???
小さな頃から食卓には、地元のたくわん(ガッコ・・・今で言うイブリガッコ)と朝鮮漬け(キムチ)は毎日ありましたねぇ~。
だから、韓国じゃないけれども、私もキムチはホント小さな頃から良く食べていたんですよ。

マッコリにキムチで、インフルエンザ退治と行きましょうね。

ちなみに、マッコリは・・・
そうです、米の国秋田は、酒の国・・・ということで、濁酒がやはりありましたね。
もっともっと、臭く、美味く、腰が抜けるくらいになりますけどね。

その昔、戦時中の田舎の農村部では、お酒なんて高級品手に入らなかったから、農家がそれぞれ濁酒(どぶろく)・・・所謂密造酒を普通に造っては飲んでいたんだ・・・なんて、よく昔話を爺さん婆さんに聞かされましたけっけ。

もちろん今ある濁酒は、ちゃんとした正規品なんですけどね・・・。
最近は都会のスーパーやコンビニでも濁り酒はよく売っていますよね。
めちゃ、美味いですよ。

話しは戻り、、、
インフルエンザでは無いのですが、頭が痛いのは・・・昨日からで、
やはり今日になっても全然治らないのですが、、、これは花粉症の薬の副作用でしょうかね(T_T)

毎年毎年、この時期は体調も、心も優れません。

慌てて、急いで怪我するよりは、
たまには少しスローダウンして、ノンビリ歩いてみるのも良いかななんて思う今日この頃です。

なっ、みなさん。
こんな時は、ノンビリ行こうぜぃ!!ですよ。

皆さま、インフル気付けましょう。
PS・・・もし今週ブログ更新されなくなったら、インフルで寝込んでいると思って下さいな(^_^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿

1200MHzの自作コリニアを自立式に・・・

早いもので、もう4年!?以上も前に急遽作った自作1200のコリニアアンテナ、 確か富士山移動で当日天気が悪く、ビームアンテナを寒い外で回しながらの運用はとてもできないと、無指向で簡単で楽しくて簡単に制作出来るアンテナ!? ということで製作し絶大な効果を発揮した5D-2V廃材で作っ...