2013年9月20日金曜日

中秋の夜長に、米のワインを頂く

こんばんは、
永かったですね、この一週間^^;

先週末は出張帰りの代休と併せて5日間、時差ぼけも訳分からん状態に回復(したのか余計に悪化したのか、そこさえ分からない)
4日のお仕事だったのですが・・・いやぁ~キツかった。

書類は机にアコンカグワの如く積み重なっておりましたし、細かなところで結構着いていけない話題があったりで・・・
はやり、時は確実に進んでいるんだね!!そう思った一週間でした。

昨日の十五夜、皆さん如何でしたか?
中秋の夜長、ということで、今日はこんなん用意してみました。

先月末、ブエノスアイレス大プロジェクト直前に、
西の都から、何年ぶりにか都の姫が日本にやってこられまして、、、^^
なんと、姫自らからありがたく頂いたものなんです。

とっても、濃厚です。
そう言えば、マッコリの缶入りなんて初めての大変です。

今夜も7MHzで、先日0.5WでQSO頂いた、DS5局のCQを聞きながら、
ほろ酔いで明日からの連休と、秋の夜長に備えようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年・夏の天の川アルバム(秋田・男鹿鵜ノ崎海岸)

鬼ごっこ男鹿の夜遊び・・・鵜ノ崎海岸 今年帰省のメインイベント(笑 先ずはご覧ください。 2025年8月27日 24時頃の男鹿・鵜ノ崎海岸 夏天の川です。 15㎜/f2.8/iso400/80sec アストロレーサーで撮影した1枚撮り、 このカットは現像で少し厚く処理しております...