2011年7月28日木曜日

Xperia acro アップデート!!

こんばんは、7月9日にGetしたXperia acroですが、
巷で話題にもなっていたように、私の機体もアプリケーションを動作させてたり、すると突然動作が重くなり、その直後「ストン!」(*_*)と電源が切れ、再起動がかかってしまう現象がでることがありました。

ホント、特にメールやメッセージなどを一生懸命、慣れない指で入力している最中に、こんな事なると、マジでたたき割りたくなってしまうのですが・・・、
(ただ、私の機体はまだまだマシな方で、ネットで調べると、とにかく再起動を繰り返し、まったく使い物にならなくて、機体交換をされた方もドコモ、au共に居たようですね。)

一昨日くらいに、au版acroへの改修アップデートが出て、おそらくそろそろだろうな~と思っていたら、今日朝、本体の画面にアップデートのお知らせが入ってきていました。

もちろん、そのまま実行!!
今日一日、けっこう負荷をかけてつかってはみたのですが、全く問題なし!!
結構動きも少し速くなった感もあり、なかなかイイ感じです。

ちなみに、ドコモの詳細は、ここ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/software_update/list/so02c/

お持ちの方は、アップデートしてみてくださいね。

さて、あととりあえず明日一日頑張れば、週末です。
天気がね、関東地方よろしくないのですが、ゲリラ豪雨や雷には気つけて、暑い夏がんばりましょう。
そうそう、みなさま暑中お見舞いもうしあげます!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

1200MHzの自作コリニアを自立式に・・・

早いもので、もう4年!?以上も前に急遽作った自作1200のコリニアアンテナ、 確か富士山移動で当日天気が悪く、ビームアンテナを寒い外で回しながらの運用はとてもできないと、無指向で簡単で楽しくて簡単に制作出来るアンテナ!? ということで製作し絶大な効果を発揮した5D-2V廃材で作っ...