2011年7月4日月曜日

もしかしたら、HL1/7K1PTOの次は7K1PTO/6か!?

こんばんは、、、
週末のコンテスト、自宅でず~~~っと、
自宅のシャック内で椅子に座っていた為か!?腰痛い(T_T)です。

さらに、
昨晩はエアコンのお世話になり(無線はエアコンつけなかったが、
さすがに昨晩は・・・)身体が硬直!!
筋肉がかたまったのか、寝違えたのか、
朝から首が回らない・・・そんな、最悪のコンディションでの月曜日仕事はじめでした。

さて、さて、
いよいよ7/15からHL1/の移動運用!!
(これは旅行がメインで無線は2ndですから、あくまでも(^_^;)
があるのですが、その帰国後の週後半・・・、

今度は、沖縄県南大東島へのお仕事出張がもしかしたら入ってきそうです。
日程的には7/21からの予定。
この出張が決まったら、7K1PTO/6ができそうです。
(これはお仕事がメインで無線は2ndですから、あくまでも(^_^;)

一応、今日仮で飛行機おさえたのですが、
ぬぅわんと・・・
仕事の本番は22日(金曜日)の生中継なのですが・・・
本来帰るはずの翌日土曜日が、
飛行機(南大東→那覇便)満席で全く取れないのです。

ということで、
取り敢えず24日(日曜日)の飛行機は取れたのでおさえてあるのですが、
もし、これが本決まりに成った場合、土曜日一日がまるっと空いてしまうのです。

そこで、もしかしたらアンテナ&釣竿持参で・・・
なんても考えております。
はてさて、どうなる事やら・・・決まったらまた連絡しますね。

お仕事ではKuバンドで衛星通信、
それ以外はHFかVHFとEsで・・・地上通信、
なんて出来ればいいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1200MHzの自作コリニアを自立式に・・・

早いもので、もう4年!?以上も前に急遽作った自作1200のコリニアアンテナ、 確か富士山移動で当日天気が悪く、ビームアンテナを寒い外で回しながらの運用はとてもできないと、無指向で簡単で楽しくて簡単に制作出来るアンテナ!? ということで製作し絶大な効果を発揮した5D-2V廃材で作っ...