2012年10月20日土曜日

発行QSL

こんばんは・・・
やっとこさっとこ、今週も一週間が終わりました。
心配した台風も、本州まで上がってくる前に太平洋へと過ぎ去って、今日の関東地方の天気は本当に久しぶりの秋深し・・・しんみり、暑くも無く寒くも無く、少し冷たい夜風が気持ち良い、大好きな季節です。

さて、さて、先週発行したQSLに続き、今週末も大量に発行する予定です。
永らくお待たせしてすみません。順次JARLビューロへ送っておりますので、少々お待ち願います。

ちなみに、先週発行した韓国移動(韓国ライセンス)バージョンです。

そして、8月に秋田の実家へ帰省した時にサービスしたQSLカードです。

QSLカードも楽しみながら作っています。
もっと手軽に写真カード手作りできたら良いのですが・・・まだコスト高いですね(TT

さて、この週末はコンテストのQSLカード発行とFT-920の修理
果たして、週末のうちにFT-920で電波が出せるかどうか!!

聞こえておりましたら、みなさま宜しくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

夏休み自由研究「C311修理」と当時を思い出しアナログSメーター自作

こんばんは、 チョイと遅れてしまいましたが、先週末のFDコンテスト、 皆さま交信頂き有難うございました。 えっと・・・ 諸々準備万端だったんですが金曜日に身体を壊し、一時殆ど動けなくなっちゃいまして、 準備した移動運用用の機材を玄関からあと車に積めばよい!という段階で移動運用を中...