2012年10月8日月曜日

永らくお待たせしましたm(_ _)m

こんばんは・・・

みなさま、大変永らくお待たせしました。
QSLカードの準備ができました。

今年に入ってから、とってもコンテストの参加が多くなっておりまして、
通常のQSLの他に、コンテスト専用のQSLを作成しました。

また、秋田移動、ソウル移動も含めまして、別途のQSLを作成しました。

決して、高級なQSLではありませんが、、、
それぞれの思いは詰まっております。

ソウル:夜な夜なお仕事して帰った市庁前の夜景・・・辛かったなぁ~思い出
入笠山:早朝に観た、幻想的な諏訪~甲州の郷の風景
秋田:毎度おなじみ!!実家前の田んぼとビニールハウスの前で、虻と戦いながらの移動運用
ALLアジア:往年の名機「FT-101」での参戦でした。
全市全郡:こちらは最後の真空管無線機「TS-830S」での参戦でした。

こんなQSLカードになりました。

早速、データ面の印刷をして発行!!!
とした矢先、プリンターのインクがエンプティです(TT

先ほど、Amazonへ注文しちゃいましたので、来週末にデータ面の作成を行い、
即JARLへと送付させていただきます。

本当に、各局に於かれましては
ごめんなさい。

宜しくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...