2016年5月29日日曜日

堂平山移動2016のQSL作成(^^ゞ

こんにちは、
先週の堂平山移動が、ほんの数日前だったような、、、、
月曜からのサミットウィークの忙しさで、あっと言う間に1週間が終わってしまいました。

昨日は、、、
1か月ぶりに、脱落してしまった私の「上奥歯」が復活^^;
立派な歯が戻りました!?、でも入れ歯でも差し歯でもなくて、金属で被せているんだけどね、まさか金属の土台ごと落ちてくるとは夢にも思っていませんでした。
今思うと、飲み込まなくて良かったなぁ~と・・・・

午後は、洗車をした後、ようやく堂平山移動のQSLデータの処理
計算したら先週末の移動で約90局の皆さまとQSOができました。感謝感謝です(*^_^*)

そして、今日早速QSLを作成してみました。


せっかくの堂平山ですので、星を狙った写真もあったのですが・・・
以前も書いたとおり、今回は月灯りが明るくて、残念ながら満天の星空を観賞とまでは行きませんでした。次は11~12月頃をまた予定しておりますので、ガッツリ準備してFBな星空と街の写真撮ってみたいと思います。

ちなみに、QSL写真の右上の光は、月灯りなんですね!!


もう一枚、月灯りで見える、堂平からの眺めです。


手前の木々に光はあてていません。
月灯りで照らさているんですね。

のんびり、ウィスキー飲みながら、永遠に眺めていたい夜景でした。

QSLの発送は6月上旬を予定しております。
少々、お待ち願います(^^ゞ

青空快晴の日曜日、みなさん良い週末を!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...