2016年5月24日火曜日

移動運用勉強会@堂平山2016春

こんばんは、
すっかり・・・更新が遅くなってしまって(>_<)
先の週末、毎年恒例の堂平山移動運用勉強会、実践会へ参加してきました!!

もう参加各局、素敵なBlogで更新されておりますが、
私はというと、いきなりの月曜からのお仕事三昧、毎晩毎晩つぶれに潰れ、ようやく本日UPです。

今回も、十数名の参加メンバーでワイワイ楽しくやってきました。
幸いお天気にも恵まれ、連年になく、各自ちゃんとお勉強に励まれていました。


 堂平山
此処はもともと東京天文台の堂平山観測所があった場所です。
今でも、天体観測用の天文台ドーム、望遠鏡もあります。
関東の無線家からすると・・・
もう、誰も知らない局長さんはいないくらい、電波がよく飛ぶ場所で有名
「堂平を制する者は、コンテストを制する」
という言葉もあるくらいなんですね。


もちろん、無線だけではなく・・・
流石天文台があった場所、星の観測や街の夜灯りと、眺めは最高です。
宝石をひっくり返してしまったような、そんな感覚を開会覚えます。
もちろん、街の灯りが多くなり過ぎ、光害となってしまうため、今では国立天文台としての役目は終え、実は何方でも利用できる(予約必要)我々一般市民の為の天文台、そんな場所です。


 大御所OMのループアンテナ


昨年に続き、
今年もやりました。「流しそうめん^^」結局、写真ばっかり撮っていて、今年は食べそびれてしまいました(>_<)でも、参加者みなさんは、大変良い顔をしておりました。
それを撮っているだけでも、お腹いっぱいです!!


今回私は7MHz、18MHz、3.5MHz、そして自作アンテナで目標であった2号機アンテナの1.9MHzでQRVできました。まだまだ課題も多々ありますが・・・V./UでC4FM、そして1200MHzと楽しみました。



相変わらず、朝から元気になる煮込みラーメン
スープがとっても優しく、お腹に落ちて行きました。



毎回、その表情が違う、山のお天気
今回は少しガスっていたかなぁ~と思わせつつ、結局は絶好の移動運用日和になりました。


2日目は、参加みなさん10時撤収でお帰りになったのですが、
私は、クラブロールコール参加と、C4FMロールコールをやられている日にちがわかりまして、
早速、お山のテッペンに登って、C4FMシンプレックスでの移動運用。

この日は遠笠山移動局/2と筑波移動局とQSOできました。
はじめは、ハンディホイップだったのですが、これはNGで、急きょ、以前グローバルアンテナ研究会の杵淵さん家からじゃんけん大会で頂いた3エレループに変更、一気にレベルがあがり、どんどん
先方の声がハッキリ、強く聞こえました。

この日の為に、FT-2D買って、免許変更して、
計画通りの最高の移動運用日和&BBQになったと思います。


夜な夜な、堂平山からの眺めは絶景です。
変わらない、この場所から、この場所に戻って、また近いうちに、移動運用ができればと思っております。

まだ、最終集計は出しておりませんが、
朝から深夜までQSO頂きました、皆さまには感謝いたします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

道志村・キャンプ移動!!

本日はもういっちょ!! 先日行った、道志村キャンプ移動のご報告です🏕 既にアップしているとおりの、今回の三大目標!! ①紅富士をカメラに収めたい!! ②自作6m 3エレデルタループアンテナの調整と実践 ③いつもの焚火キャンプ🏕移動運用 先ずは紅富士・・・朝5時半過ぎ、綺麗な紅...