2015年3月1日日曜日

2月最後のUPと移動運用でした・・・

こんばんは^^今日は久しぶりの週末お休みを頂きました。
しかし・・・のんびり!?ではなく、朝からお出かけです。

数週間に1度の町田へのあっしーくん(古い)ドライブ、
待っている時間を使って今日は30mバンドへQRVです!!


前回は7MHzのCWでしたので、、、今週は10MHzへのQRVと決めていました。
久しぶりにスペイン製の木製パドル出動です。
実はこのパドル、ベースもWoodですから...欠点として軽いのです。
結果的に底面には銅製の板でくるんだ鉛も積んでいますが、それでもずれちゃうんですよね><力が強すぎ!?なんかな・・・


そして今回は、最近新品で仕入れた、10MHz帯用ベースローディング系のモービルホイップを投入しました。
何処とって・・・いつも見る風景ですが、この駐車場で待っている間に車載アンテナでQRVしています。
アンテナをルーフに仮設置して、カウンターポイズとしてアース線を張り巡らします。

車のボディーアースされている方は、もう何も言いませんが、
実はこの地線を使った場合、張る方向、距離、高さ、そして重要な長さが密接にからんでいて、本来希望の周波数調整は、アンテナのエレメントの長さで調整はすると思いますが、実はそれより、この地線をいろいろいじってみた方が、きっと夢の様な同調(点)を得られるようになるかと思っています。
実際に今日も、なかなかSWRが目的周波数で下がらなかったのですが、結果地線の設定が少し
長すぎたようで、その度ごとに切断ではなくグルグルぐると、巻くようにして短くしてみたら結果OKになりました。しかも・・・飛びもいい結果がでました。

実は最近、大ハマリの第一電波!(今でもこれだったっけ?
ダイヤモンドアンテナのこのシリーズ「ベースローディングのHFシリーズ」、
TOPバンドを除いて、すべてのHFでのアマチュアバンドに対応して、それぞれモニバンダーとして発売されています。
http://www.diamond-ant.co.jp/product/ama/mobil/mobil_8hf.html

今日、はこのシリーズで仕入れたばかりの10MHzアンテナ(HF30FX)でQSO(移動運用)を行いました。

ちなみに、、、
あと3.5、24、28の各バンド分が揃えばコンプリート(祝)です^^
(写真はオークション出品ではありません^^;あしからず・・・

実はもう10年くらい前、最初にハワイへとFT-817を持って行きに現地へ持って行き、ホテルのベランダから運用したコロから使っています。
817の5W(以下)とこのアンテナで、十分JAとQSOができました(CW/SSB両方)を今でも記憶しています。確かクラスターにも載っけてもらった記憶があります。

HF帯のアンテナとしては、センターローディングタイプもありますが、少し長くなりますよね。
センターローディングタイプが全長2.2m程度、このベースローディングタイプは1.4mくらいです。しかも、ベースのコイルとエレメント部分がネジ式で簡単に分離できるため、当時はスーツケースにも入れられて日本から持参するアンテナとして採用したんだったと思います。

センターローディングタイプは使ったことがありませんので、評価はできないのですが、
このベースローディングタイプ、QRPでの運用でも思いの外いい感じで国内、海外とのQSOもできているので、実はとっても優れ物かな・・・と思っております!^^!

まあ、1本でそれなりの金額になりますので・・・
時期とコンディションに合わせ、少しずつ追加アンテナを仕入れていこうと思います。

ある程度の場所だったら、DPやツェップ、狭い場所で釣り竿アンテナなども使いますが、
このモービルホイップでステルス運用もなかなか面白いと思います。皆様もぜひです。


本日は3時間で約50局弱の方々が私の弱い電波を拾ってくれました。
有り難うございました!!

ささっ、移動やOutdoorにはいい季節になってきましたね。
最初はお花見かもしれませんが、是非ぜひ皆様もお手軽移動運用へ

3月始動開始です。

PS・・・
半分眠りながら!?つぶれながらブログを書くと良いことありませんね、
誤字脱字、意味不明で失礼しました。文章調整させて頂きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

道志村・キャンプ移動!!

本日はもういっちょ!! 先日行った、道志村キャンプ移動のご報告です🏕 既にアップしているとおりの、今回の三大目標!! ①紅富士をカメラに収めたい!! ②自作6m 3エレデルタループアンテナの調整と実践 ③いつもの焚火キャンプ🏕移動運用 先ずは紅富士・・・朝5時半過ぎ、綺麗な紅...