2015年3月8日日曜日

FT-991 AMモードの送信音

こんばんは、
今日は、FT-991のAMモード送信音について・・・

ですが、
実は購入してから、1度だけファームウェーとDSPへのバージョンアップをしています。
つい最近と言えばつい最近、八重洲のWebで知って実行してみたのですが、どうもこれがあんばいが宜しくない・・・

ダウンロード(ファームウェー情報は此処ね)↓
http://www.yaesu.com/jp/amateur_index/product/ft-991/download.html



最近も、6mAMロールコールに参加しているのですが、
そのロールコールでAM出力変調について、はっきり言って、駄目だしがでているのです。

確かに自分でモニター(他の無線機や受信機で)してみても、
ほがほがほが・・・何というか、音声帯域がちゃんと変調されていないような感じ。

ただ、バージョンアップする前(購入した初期バージョン)では、実は問題ないことも確認しておりまして・・・、結構AMモードは気になっていたのもあって、自分でもダミーで確認していたし・・・

後は思いつく事と言えば、バージョンアップ!?

強いて言うと、確かになんかDSPが変な動きしているような、していないような???

ただしね、無線機(991)自体のモニターでモニターすると、そいつはとっても綺麗な音で入っている。ということは・・・やはり、991自体の変調、若しくはマイクから変調機へ入る過程でのなんか変な不具合なのか???

まだ原因はよく分からないけれども、
明日にでも八重洲にまた連絡してみようかと思っています。

情報がまた分かったら、UPしたいと思います。

PS・・・ちなみに、他のモード(SSB)などは全く問題なしで、綺麗な変調波です^^

1 件のコメント:

  1. Yaesu系AM変調の怪について。
    受信は問題ないのに送信変調がモッサリしてたりパッタンパッタンしたりする事象について、
    モッサリするのはAMフィルタ通過時に高音域がバッサリ切られて低音域はそのまま通過
    するのが原因なのでハンドMICの音質切り替えSWを2側にすると共にMICプロセッサをON
    にする事で割とマシな音声にはなります。
    パッタンパッタンするのはALCの時定数の問題です、低音が乗り過ぎてるとALCがパワー過大
    と判断してパワーを下げます、下げると当然に音声が小さくなった時にパワーが下がって再び
    パワーをあげます、上げると変調が大きくなった時にパワーを下げ...
    という具合なのは存知かと思います、市川さんのおっしゃるダメダメヨーがどのような変調なのか
    知る術がありませんが概ねこんなところでしょう。
    パッタンを回避するにはRF出力設定を最大にして電源電圧を低目にしてALCの動作範囲に
    入らないようにセッティングする事です。
    電源電圧を低目にすると当然、ファイナルのバイアス電流も少なくなります、すると増幅のリニア
    リティが低下してスプリアスが増える傾向にありますので予めご了承ください。
    まぁYaesuさんが悩んでるのはそんなトコでしょう。
    ファームだけでなくてソフトウエア調整項目のセットアップの方法も公開してくれたら自分で調整
    するンですけどもソコはヒミツのアッコちゃんらしぃです。

    返信削除

東京UHFコンテスト・交信ありがとう!!

皆さまコンニチハ!! 去る23日(土曜日)は朝から東京UHFコンテストにて交信頂き有難うございました。 最近6時間コンテストでも長いなぁ~って感じながら、腰・肩・腕・アタマ・・・全身全てから悲鳴が挙がってくるようになってしまった感もあり(^^; 15時コンテスト終了まで持久力持つ...