2010年3月7日日曜日

7K1PTOの壁新聞に取り込みました

こんにちは、皆さん
今日からこのブログをMyWebサイトの方に取り込んで、同時に運用できるようにしました。
Webサイトの方には掲示板も別途あるのですが、
そちらと共に、こちらも宜しくお願い致します。

天気がスッキリしない3月ですね、
20度まで気温が上がったり、今日は雪の予報と共に冷たい雨の関東地方です。
お空の電波天気は、どうやらいよいよサイクル24かな・・・!?
という、兆しが我々一般庶民にとっても見えてきました。

今週はARRLのSSBが開催されているのですが、
午前中は北米方向、アフリカなどが良く聞こえてきていました。
夕方からは欧州方面、昨日も夕方からUK、ドイツ、スイス、フランス等々がよーく入っていましたよ。また南極の昭和基地8J1RLもSSBで飛び込んでおりました。

今回は、仕事でもお世話になっている
第51次観測隊の方々が運用されているので、とても親近感沸きますね。
でも、会社だとボタン2つで何時でも昭和基地とハイビジョンの映像付きで繋がるのに
やはり自前の電波だと、距離の長さを感じました。

変な天気ですけど、
体調には十分お気付けくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1200MHzの自作コリニアを自立式に・・・

早いもので、もう4年!?以上も前に急遽作った自作1200のコリニアアンテナ、 確か富士山移動で当日天気が悪く、ビームアンテナを寒い外で回しながらの運用はとてもできないと、無指向で簡単で楽しくて簡単に制作出来るアンテナ!? ということで製作し絶大な効果を発揮した5D-2V廃材で作っ...