2023年2月7日火曜日

コンテスト準備・先ずはトン(勝)作りから😂

こんばんは、、、

いよいよ今週末は「関東UHFコンテスト」が開催されますね。
今年は埼玉コンテスト(1月)には参加できなかったこともあり、
関東Uが今年のコンテスト始めとなります😂


ということで・・・準備をと思いまして!?

恒例の?(いつから・・・???
とんかつ(勝)を、今年は作成から始めてみました。
(昨年は確か、カツバーガーだったような気が・・・😂)


実は・・・お肉の買い出しからだったんです😂
国産の豚ロース(の半額セールです🤣まじの50パーセント引き)
朝10時開店と同時にお肉売り場へダッシュ&ゲットしました。


たまごに、パン粉、片栗粉
もちのろんで、本当に・・・真面目に作りますよん!!

お肉も冷蔵庫から取り出して、ちゃんと火が通るように、常温で1時間くらい(今部屋の中も寒いですからねぇ~)塩コショウを少々で整えておきます。


さぁ~パン粉付けて、、、


揚げます・・・!?んっ
油少ないんじゃない???って思った方居られるかと思いますが、
これ、わざとなんです。


実はコンテスト(勝つ!!)のも第一の目的ではあるのですが!?
ソロキャンプの時に、
なるべく少ない油でとんかつ作りたいなぁ~、そのとんかつで「カツカレー」を🍛
密かに計画中で、ちょっとだけ実験研究だったんですね。
(ただし、次のキャンプは・・・もう別メニュー決まっているので、🍛ではありませんが🤣)


ほ~ら!!
どうですか😋美味そうでしょう・・・。
ちなみに、1度だけじゃ~衣も足りないためと火が通っているかも少々心配な面もあるため、2度揚げをしています。


さぁ~実食😋
上手くできました!!
これで、コンテストもばっちりぐーーーぅだったらイイねぇ~なんですがね。

週末はガッツりとんかつを美味しく頂きました😋

さぁ~って、今年一年各コンテストも頑張ります。
みな様、是非交信よろしくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...