2013年7月13日土曜日

試験直前^^

こんばんは、今日は少し曇り空の東京
ただ、湿度は一気に上がった感があったのですが、大丈夫ですか?

さて、今日は一日中こんな感じで・・・
 自宅で実践機や実測定器をつかって、説明授業
講習会の4アマと言えども、、、なんにも勉強してないとさすがに落ちるらしいが・・・
 残念ながら、私自身は経験がないので・・・
すべて自己流も人に教える立場になると、なかなか怖いものがありますね。
本当に、これで(自分が思っている、覚えたことで)正しいのかなって^^;
ともあれ、明日は2ndの講習会2日目、無線工学の授業がすべて終了した後に、終了試験を行うようです。無事に免許が取れればいいのですがね。

今日も御遣い^^の合間に、Pwntax Qと先週導入の07 MOUNT SHIELD LENSを片手に近所のお花を撮ってきました。これも紫陽花の種類なのかな???、実はとっても小さなお花なんです。



 小さくて、とっても綺麗なお花です。
よ~く見ると、すでに沢山の実を付けていて、、、お花だけだとどこか和菓子のような感覚になり、食べたくなってしまいます。


 先週割き始めた向日葵は、どんどん沢山の仲間たちが増えて、太陽に笑顔を振り舞えていました。


そして・・・
でました!!
はじめは気がつかなかったのですが、もう君は気がつかないうちに、そんなに大きくなってしまったの^^という感じで、秋に向けて甘~くあま~く、夏の栄養分をいっぱい充電中でした。

今夜は、久しぶりに梅雨のような雨ですかね。
夏の暑い日はゲリラ豪雨の雨ばかりで、たまには少しやさしいお湿りもお花たちにも、我々にも欲しいこの頃ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

6m用の2段同軸コリニアアンテナの製作

みな様こんばんは、 以前より興味があった同軸コリニアアンテナ(コーリニアアンテナ)ですが、 先週の神奈川非常通信訓練コンテストでも久しぶり実際に使ってみるととっても面白い飛び方、受け方をして第一線で大活躍してくれました。 そんな事もあり、これも以前より気になっていた6mに於ける垂...