2012年3月4日日曜日

TABをいじりながら、のんびりQSO日和

こんばんは、
今日はなんとお昼もお昼、11時半にようやく起きあがりました。
なんか、起きれなかったな・・・、首はまだ痛いですね~本当に40肩かもしれません(T_T)
さらに、TABのやりすぎなのでしょうか?、左目が良く見えない・・・のです。
ヤバイなぁ~

最近PCでの仕事がやたら多く、ちょっと木曜日からTABにもずっとかかり切りなので、少し休んで様子を見ようと思っています。

でも、おかげで(って自分の健康と引き替えに身体悪くしてたら意味無いんだけど(^_^;)
TABは仕事の第一線でも使えることが分かり、とっても満足しています。
パワーにも余裕があり、ギリギリで使っているacroとは比較になりません。

WindowsServerへのリモート接続、各種サーバーへの接続、メンテナンスや遠隔操作、などなど・・・
今まではネットブックなので主に行っていた出張中の管理お仕事や、自宅などからの緊急案件が、タブレットからもできそうです。

また、Office系の互換ソフトも入れたので、資料の閲覧や簡単な作成なんかもできそうですね。
驚くは、パワーとバッテリーの持ちです。
その後、edenTAB君には相当のアプリケーションを突っ込みました。そして、この数日間は殆ど一日中稼働させて負荷を掛けているのですが、基本的に朝から夜までさんざん使って、ようやくバッテリーが終了といったところです。何処かのサイトには3時間くらいしか!?なんて書いてあったのですが、その意味がよく分かりません。液晶の明るさをフルで使っているのかな!???

ウチのTABで、”普通に”使っている分には問題ないくらいのバッテリーの持ちでとても満足しています。

今日も、もう一つお話しを・・・
TRIOの外部VFO「VFO-230」の話しです。

ウチのメインDX機はまだまだTS-830や530、そしてFT-101Eなんかがメインなのですが、これらVFOのRIG、当たり前ですがスプリットができません。
DXなどを狙う際には、混信を避けるため受信と送信を異なる周波数(普通は少し上で呼びかけ)でQSOを行う機会がよくあります。

呼ぼうとしているDXがスプリットだと、どうしても我がメイン機達は使えなく、FT-920や440、757などに逃げるのですが(ってもこれらも古いRIGだけどね(^_^;)

前々から外部VFOが欲しくてオークションなども見るのですが・・・その殆どはペアリングのRIGを1台中古で落札するのと同じくらいの価格になってします。

そんな中で、この度ある筋よりデジタルVFOのVFO-230を入手することができました。
そして、今日綺麗にならべ・・・最初のDX運用に使ってみました。

もちろん、、、ドリフトもなく綺麗にトランシーブとレシーブが切り替わり、とてもイイ感じ!!
さすがに25年以上前の初期のデジタルVFO、エンコーダーはスリットとフォトトランジスター方式でのピックアップ(中を開けたらビックリした)エラーも相当あるのだろうけれど、まだまだMade in Japanの部品やゲジゲジマイコン達はしっかり動いてくれていました。

こういう、アナログチックなMade in Japanは今後の先陣達のお手本として、しっかり残して行きたいですね。

そして、この頃の”日本のもの創り”の魂!!
大切にして行きたいですね。

今日は、7MHzのCWを中心に・・・最初は自作QRP機より、そしてTS-830よりノンビリ楽しみました。

さて、明日からまたお仕事です。
天気がはっきりしませんが、みなさん頑張りましょう\(^_^)/

0 件のコメント:

コメントを投稿

多摩川コンテスト、交信ありがとうございました!!

(一部見え辛くなってたようで修正しました) こんばんは、 今日は最高の晴天☀秋日和、移動運用やコンテストに打って付けのお天気でしたね。 今年も無事多摩川コンテストに参加することができました。 今年は(全然目標点までは到達しませんでしたが・・・) 感覚的には去年より終始バンド内は沢...