2011年8月4日木曜日

さ~て、FDayコンテストの準備!!

こんばんは、
いよいよ今週末はフィールドディコンテストですね。
皆さん、準備万端ですか???

気になっていた台風9号も、西方面に向かうみたいで、この週末に本州攻撃はなさそうです。
しかも、ぐずついていた天候も週末には回復傾向ですね。
台風はあすJR(S)6本島でしょうけれど、被害がでないといいですね。
お気付け下さい。


さて、私目はというと・・・
今日はアンテナ、無線機などなどを用意!!
当日使う、壊れても良いような昔のPC(Log入力でつかう)の整備をしました。
さすがに、オープンスペースで山岳(あっ・・・山岳って言っちゃった)
では、夜中は猛烈な露が降りてきます。
去年もそうだったのですが、そんな所に普段仕事でも使っている自分のノートPCなんて
持って行けません。
そこで、むかし、むかしの新品機を今回も整備して持参しようかと思っています。

金曜日の夜から移動して・・・
土曜日は、現場に着いたら少し休んで、QRPででも出てこようかと思っています。
場所は・・・まだ秘密です。

コンテストには、個人コールではなく、恐らくクラブ局コールで参加します。
みなさま、聞こえておりましたらよろしくお願いします。

・・・・でもっ、まだ2日間も平日があるにゃなぁい(T_T)

2 件のコメント:

  1. 先日の移動運用勉強会、FDコンテスト前のQSOありがとうございました。
    移動運用勉強会の話題通り、皆さん、移動運用されていて、これまでとは違う楽しみ方ができました。
    また、よろしくです。

    返信削除
  2. UJIさん
    こんにちは、こちらこそ楽しいお話しを有り難うございました。それと、FDコンテストでのサービス有り難うございました。一発で分かったのですが・・・余裕が無くて相づち!?ができませんでした。7MHzでJR1YJT/0のOPは私でした。

    今週末から来週は秋田へと移動(帰省)します。もちろんアンテナと無線機持って!!聞こえていましたら宜しくお願いします。また美味い移動話しを肴に是非飲みましょう。

    返信削除

夏休み自由研究「C311修理」と当時を思い出しアナログSメーター自作

こんばんは、 チョイと遅れてしまいましたが、先週末のFDコンテスト、 皆さま交信頂き有難うございました。 えっと・・・ 諸々準備万端だったんですが金曜日に身体を壊し、一時殆ど動けなくなっちゃいまして、 準備した移動運用用の機材を玄関からあと車に積めばよい!という段階で移動運用を中...