2020年8月17日月曜日

1年ぶりの山梨移動(甲府市)

こんばんは、少し遅くなってしまいましたが、

先日1年ぶりに山梨(甲府移動)行ってきました(^^ゞ

既にUPしているとおり、本来の目的は・・・ペルセウス座流星群の撮影です。


が・・・

撮影だけで済むわけもなく(^^;しっかり移動運用もしてきました。


此処は、そう今回星空を撮影した、山梨県・山梨市・乙女湖(琴川ダム)

あれっ?甲府じゃ~ないのぅ~???と思われるかもしれませんが、

この乙女高原界隈、林道を走るともう直ぐ甲府市も現れてくるのです。


今回向かったのは、仕事終わりの8月11日深夜、
もともと撮影目的でしたので、ペルセウス座流星群の最大期(12日の夜22~23時過ぎ)狙いで向かいました。

とはいうものの・・・天候もあり、無線もあり、電波の飛び具合もありで(^^;
最初から乙女高原直行ではなく、彼方此方の候補地を巡りながら、深夜のドライブです。

だから・・・大月で中央道を降りて、あとは下道の国道20号線、
そして、方々の林道へと向かってみました。

その結果・・・、彼方此方で天候が安定していなく、
山の下では星も見え隠れしているのに、山に上がると霧の中で全く見えず(T_T)/~~~
(結果的には、早めで良い判断するキッカケにはなったのですが)

結局、乙女湖に到着したのは午前2時半
すぐさま、カメラと三脚とランプを取り出し、月灯りで薄くなってしまった天の川へとレンズを向けました。


珍しいでしょ・・・自撮り(めったにしませんが・・・(^^;
あまりにも「あさり汁」が美味くって(^.^)/~~~

夜が明け少し仮眠、明るいウチはもちろんお星さまの写真撮れませんから、
動作を移動運用に切り替えます!!
その前に、朝飯の念願の!!お味噌汁です(^^ゞ

先日のFDにはちゃっと持って行きましたが、実は最近の遠出、
毎度、お味噌汁をもって行く(買っていく)をの忘れちゃって、結構悲しい思いをしていたのです。だから・・・今回はマジにうれしくて、美味かったです。


本当は写真撮影・・・・(もう何度も書いてますが、
意外と今回の移動はスケジュール感満載で、結構タイトなのです(^^;
・・・お休みだっちゅうのに、我ながら何やってるんですかねぇ~~~

発電機チェックもスケジュール入れました!!
昨年の富士山行ったとき、もう蚊の鳴くほどのエンジン音、
何度か試して分かりました。
やはりこの機種、富士山五合目(約2000m程度)まで行くと、高所用のキャブレーター(正確には燃料噴射ノズル)に交換しなきゃなんですね。
まぁその昔、お仕事でも高山での利用でその話しをしていたのは、ずっと記憶にもありました。あらためて、この数回でのテストでも実証です。

ちなみにこの場所は、凡そ標高1700m
この場所ではOKでした(それも前回別な場所でも確認しているのです)
この300m差で、やはり結構異なることになるんですね。

そんなことも、今回の移動運用での一つのテスト目的でした。
あぁ~スッキリした(^^ゞ


さて、実際の移動運用です。
今回はまた、50MHzのSSBオンリーです(^^;
これもまた、当局としてはとても珍しい光景です。

普段から、しゃべると直ぐに声が枯れてしまうため・・・めったにSSBやAM/FM等のPhone
にはでません。ましてコンテストなんては、とてもコンテスト終わりまで声が持ちません。

ってな訳でCWが殆どなのですが、
ちょっと訳あって、今回はPhoneに出てみよう(Phoneオンリー移動)での挑戦でした。


そして武器は!!
スマホに入れた、Voiceメモリー(CQマシーン!!と、
100均で手に入れた、ブルートゥースのスピーカーです。

そう、あまり凝ったことやっても(ってもホントは回路設計もしたのですが・・・
スピーカーから出てくるVoiceメモリーのCQ再生音を、そのままハンドマイクで拾ってしまえぇぇぇー、そしてPTTは普通に手動、応答あればそのまま口元持ってくればOKさっ!!

ってな感じで、簡易CQマシーンを手に入れました。
以前、スマホのスピーカーに直接マイクを近づけてやられているOMさんもいらっしゃいましたが、流石に送信音声がシャラシャラしちゃってなんともBFです。
でも、この100均スピーカー(実際には500円だったと思ったけど)、以外にも音も良くて(あくまでも無線レベルね!!)
その上にブルートゥースですから、もうアプリが入っているスマホも自由、スピーカーやマイクも置く場所自由なんですね。

これは、久々に使えました。
今度まだ在庫があったら、この手のスピーカー買ってきましょうね。
ちなみに、このスピーカーは電池内蔵(充電式)、でも外部電源(USB)利用でも使えます。またSDカードに入れた音声ファイルも直接再生もできるので、これはまた使えるかもしれません(ただし、録音機能はありません)

ってな感じで、
平日の8月12日にも関わらず、沢山の関東・東海の局長さんとQSOできました。
主に山岳回折経由の弱い電波だったかもですが、有難うございました!!
移動先は甲府市の移動でQSL発行させて頂きます。

ちなみに、今回のアンテナは自作3エレのF9FT八木になります。
(そう、前日FDでも使ったものです。今回も組み立て1発OKで波が乗りました)


無事に一晩掛けて、ペルセウス座流星群の撮影も終了し、
帰りは温泉♨で、
とはいえ、乙女高原の温泉は県外客はOKですが、現在でも予約制となっていたため、今回は訪れるのを諦め、帰宅方向の甲州市の温泉「やまと天目山温泉」へ行ってみました。
体温を計測し、住所や連絡先を明記して、アルコール消毒してから館内へ・・・

始めての温泉でしたが、
とてもつるっツルの、肌に優しい温泉でした。
特に、源泉(加温無し)の浴槽では、もちろん最初はぬるいのですが・・・だんだん、
源泉が熱く感じるようになり、丁度肩から首筋に落ちてくる源泉が、最後は熱湯か!?
と思う程、熱く感じるようになり・・・とても不思議な良い温泉でした。
もっとながーく、入っていたい気分でした。


そして、温泉出てからそのまま食堂で定番の「とんかつ定食」
はてっ?さてっ???どんなの出てくるかなぁ~と思っていたら、期待どおりの田舎の超手作りとんかつ定食でした。


暑い夏に、茄子のお味噌汁はとっても美味かったです(^.^)/~~~
小鉢も茄子が使われていて、最高の贅沢でした。

買えりは、これもまた超久しぶりの「甲州街道・国道20号線の下道帰り」

道の駅によって、桃とブドウを仕入れて、家路につきました。

(ここから全くの渋滞無しで3時間で自宅した)

・・・右上が、笹子トンネルの手前の隧道です。

PS・・・

実は、いつもは相模湖を経由して相模原や町田経由で・・・というナビが良く出るのですが、この日はたまたま「大弛峠」を通って・・・と案内!!

いやぁ~十何年ぶり!?

の大弛峠を通り、高尾から八王子、懐かしの野猿街道を経由し川崎街道へ・・・

いろんな思いでも思い出しながらの楽しい帰宅ドライブでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿

東京コンテスト・すぺしゃるTnks!!

おはようございます。 今日は5月5日の端午の節句・子供の日ですね。はやい・・・😂 一昨日の5/3(金曜日)は、今年も東京コンテストに都内乗り込みの移動運用で参加してきました。 移動場所については、例のコンテスト規定でお伝えできませんが、 自宅からもチョットしたドライブで行ける都...