2011年10月21日金曜日

ロンドン行きの準備中

こんばんは、
随分涼しくなってきましたね・・・風邪なんてひいていませんか?
外は寒くて、朝も夜遅く帰る時も寒い、でも、汗までタラタラしたたる通勤電車の中や、職場の中・・・
今だに半袖で通勤していますが(^_^;)今日は、明日は何を着ていくか難しい毎日です。

今日は無線とは少し離れます。
この週末からお仕事でロンドンへ行ってきます。
そこで買いました、お土産!!

じゃじゃ~ん、幻の赤霧です!!
とあるネット通販で普通の値段ちょっと+αで入手できました(定価とほぼ一緒です)
実は、今年一月末「新燃岳噴火」の中継仕事で霧島の郷「都城」に行ったのですが、ぬぅわんと余りにも忙しくて、飲めなかったんだよね地元でも「赤霧島」それを今回はお土産として持って行こうという企みです。
まぁ~難しい難しいとは言っても、日本居りゃ~何時でも飲む気になれば手にはいるし、飲めるもんね・・・。
それと、もう一つ
じゃじゃじゃじゃぁ~ん!!
日本が誇る、世界のマヨネーズ「キューピー・マヨネーズ」です。もちろん!普通のスーパーで売っているマヨネーズですよ。でもね、キューピーじゃなくては駄目なんです。

今は流通が良くなったので、確かに世界中何処でもお金さえ出せばいくらでも手に入るのですが、10年前、20年前だったら・・・特派員で海外赴任すると、この味に涙したものです(私の場合、お金出してもモスクワには無かったけどね)

まぁ~オマケってところで、こいつもお土産です。

なんか、バタバタな10月の月末、6年ぶりのロンドンへ行ってきま~す。
っても、出発はまだですが・・・

あっそうそう、11月中旬はソウル行きが決まりました。
HL1/7K1PTOの復活です!ただ、今回はお仕事ですからね・・・でれるとしたら深夜から、早朝になると思いますが、でれるかな(^O^)
その詳細は、また後日にでも!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

夏休み自由研究「C311修理」と当時を思い出しアナログSメーター自作

こんばんは、 チョイと遅れてしまいましたが、先週末のFDコンテスト、 皆さま交信頂き有難うございました。 えっと・・・ 諸々準備万端だったんですが金曜日に身体を壊し、一時殆ど動けなくなっちゃいまして、 準備した移動運用用の機材を玄関からあと車に積めばよい!という段階で移動運用を中...