2018年8月22日水曜日

先日製作した釣り竿に6m波も乗る(^^ゞ

今日はおまけ・・・

こんばんは、一応ご報告とおもいまして!?
先週秋田移動した際に、以前より4.5m竿アンテナに6m乗ってくれればなぁ~
ってずっと思っていて、、、しかし、ちゃんとタップ探索までしていなかったため蔑ろになっていたのですが、

やってみました!!

やったーーー、ちゃんと乗っているじゃないですか!!
6mバンドが(^^ゞ

流石に、この日6m聞いてみたら、もうEsも終わっていて、ハッキリ言って何も聞こえてきませんでしたが、垂直偏波なのは置いていて・・・・

ちょっとだけ、気軽に「開けた!!」ったら繋ぎ変えで、6mにも出られるのというのは、とても重宝しそうです。


今回はだいぶ前に製作した6m用のバラン(カップラー)を使っての測定でした。
写真には別にHF用のカップラーもありますが、HF帯では此方が有効に働いてくれております。

これで、もっとお気軽移動運用が手軽になりました。

皆さまも、是非お試しくださいね(^^ゞ

話しが変わり・・・
一応、今週末25日、ハムフェアー2018へ伺おうと思っております。
もう何年振りのハムフェアーでしょうか(^^;
是非、お逢いした際にはお気軽に宜しくお願い致します。

PS・・・
夜の移動運用勉強会(臨時会)にも出席させて頂きます。
実は、臨時会への出席は初めてなんです!!
どうぞ、宜しくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1200MHzの自作コリニアを自立式に・・・

早いもので、もう4年!?以上も前に急遽作った自作1200のコリニアアンテナ、 確か富士山移動で当日天気が悪く、ビームアンテナを寒い外で回しながらの運用はとてもできないと、無指向で簡単で楽しくて簡単に制作出来るアンテナ!? ということで製作し絶大な効果を発揮した5D-2V廃材で作っ...