2018年8月18日土曜日

無事に東北おぼん帰省巡業!?終了、1エリア帰還しました(^^ゞ

こんばんは、
今朝がた秋田から無事に1エリアHomeへと帰ってきました。
いやぁ~長いなが~い、
今回、行きも帰りもガソリン無給油(片道ね)で走ったので、結構ビクビク
おかげ様で、車に満タンだったら十分走れることが証明できました(^^ゞ

そんな事は、どうでもヨかとですが・・・
青森県風間浦村泊まって、明けてからの行動を記しますね(^^)/~~~

結局15日は、あちこち警報や避難情報なども出る感じの青森
15日の運用は断念し、下風呂♨温泉へと泊まりました。

翌16日も朝からかなり強い雨が降っていましたが、
小降りになる様子をみながら、風間浦村の漁港にて予定を変更して、ホイップアンテナで設営を開始、OAしました。
なにせ、港ですから、風がもの凄く強くて、とても予定大きな系アンテナは揚げることができませんでした。

最初の移動地は
青森県下北郡風間浦村 海峡いさりび公園
JCG 02004/C QN01NLでした。

北東北を走っていると、
この時期によく紫陽花を見かけます。

本当はもう少しだけ早いのかもしれませんが、、、
なんか、銀ギラ夏太陽に紫陽花、面白いと思います。
(ってコラボ写真撮っていませんが・・・)

 ふと里山に目を向けると・・・
既に色が変わりかけていますね。早いものだーーーーー。

雨は憂鬱ですが・・・・
生き物や特に色の発色などは、クッキリでますよね。

ところどころ、紅葉が紅くなりかけていました。


午前中で雨が相当強くなって、青森県内あちこちで警報やら避難情報やら出ており、
幹線道路などの通行止め情報も入ってきたため、この日帰れなくなると困るので・・・、
風間浦村では約2時間の運用で正午12時には秋田へ向けて出発しました。

下北半島縦貫南下途中、横浜町の道の駅「道の駅 よこはま 菜の花プラザ」で、
ミックスフライ定食(エビ、牡蠣、そして地元のホタテ!!)にガッツリ食らいつき、パワーを頂いて、先ずは青森市、そして東北道へと乗りました。


津軽富士の岩木山です。
写真は「津軽SAの上り線」から撮影しています。

そして、本日2回目の運用
ここ青森県平川市(JCC0210)から約30分だけ、モービルホイップで運用しました。

17時過ぎ、運用を切り上げ、
秋田の実家サイドへの家路に付きました。

翌17日、ささっこの日は最終的には東京まで帰ってくる日です。
ただ・・・・何時もより少し早く出発し、鳥海山へと登ろうと(車でね(^^;
さっそく、にかほ市(昔は象潟町)から鳥海山五合目「鉾立山荘展望台」へと秋田側から上がりました。(結構・・・たいへんかも(^^;
天候は霧
前方は全く見えない!!
そんな中で5合目に着きましたが、時よりふぁぁぁ~って一瞬だけ霧が履けて象潟の下界が広がります。沖合の海の中の島・・・もよ~~~く観えました。
ただ・・・寒い!!とにかく寒い、やはり山は嘗めてはいけませんね。


こちら側は、山形県酒田市方面になります。

秋田県にかほ市(JCC 0414)標高は手元の高度計では1156mありました。
ここも、最終的にはお家へ帰らなきゃなので、約1時間程のQRVで撤収しました。

1エリアへの道中は、
鳥海山や岩ガキだけではありません。

道の駅「あつみ♨温泉」で丁度夕日が日本海の彼方へと消えていきました。
晴れた天気の陽には、この辺りどこでも夕日観測?観光スポットになります。


夕ご飯は、道の駅「道の駅 朝日 まほろば みどりの里」
ここで有名なのは、とんかつ定食です!!

ボリウム満天、大盛無料、食べごたいは十分あります。、


こんな食べ、元気付けて無事東京まで帰ってきました。

今回8/11日からの帰省&北東北運用ですが、
集計してみたら、約のべ400件超えの方々とのQSOができました。

今回は電源(バッテリー使用)の問題から、出力は25Wでの運用でした。
本当にたくさんの局長さにんに、当方の弱い電波を拾って頂き有難うございました。

これに懲りず!?
今後も引き続き、移動運用など行っていきますので、
みなさま、どうど引き続き宜しくお願い致します。

0 件のコメント:

コメントを投稿

多摩川コンテスト、交信ありがとうございました!!

(一部見え辛くなってたようで修正しました) こんばんは、 今日は最高の晴天☀秋日和、移動運用やコンテストに打って付けのお天気でしたね。 今年も無事多摩川コンテストに参加することができました。 今年は(全然目標点までは到達しませんでしたが・・・) 感覚的には去年より終始バンド内は沢...