2014年7月27日日曜日

1200MHzのF9FTアンテナ自作始動!!

こんばんは、皆さま

心より・・・「暑中お見舞い申し上げます」ということで、

本当に暑いですね。

くれぐれも、熱中症にならないよう、エアコンに水分に、十分お身体ご自愛くださいね。


さて、もう来週は8月です。

我が家のアンテナ設備もあと残すところ数週間にて、一時撤収となりました。

当面は、おろしたアンテナ設備の再整備、錆落とし、メンテナンスが降ろしている最中のメインとなりますが、、、来る次回には少し増強も!?なんて考えておりまして・・・

その第一弾として、1200MHzアンテナの常設^^ということで、

本日買ってきました。


アンテナ完成品ではなくて・・・、ブームパイプにエレメントパイプ、エレメント固定用の塩ビパイプ!!そうです、そんな1200MHzに数万円の既製品なんて無銭家は買ってられません。

たしか、合計でも980円くらいだったかなぁ~これらの材料費

さて、昨年移動用に初めて自作したF9FTアンテナですが、もう既に2本作り、両方とも抜群の性能を出してくれているため、次期固定局用アンテナでも1200MHzで製作してみようと思い立ちました。

今日はとりあえず、部材の調達だけですが、
少しだけ、寸法を描いて、イメージを膨らませました。

完成目標は、とりあえず固定に設置する前に、10月の全市全郡でのテスト運用かな!!

夏休みの自由研究、自由工作として、作っていきます。

おおよそ、13エレくらいの予定です。

こうご期待^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

1200MHzの自作コリニアを自立式に・・・

早いもので、もう4年!?以上も前に急遽作った自作1200のコリニアアンテナ、 確か富士山移動で当日天気が悪く、ビームアンテナを寒い外で回しながらの運用はとてもできないと、無指向で簡単で楽しくて簡単に制作出来るアンテナ!? ということで製作し絶大な効果を発揮した5D-2V廃材で作っ...