2014年1月27日月曜日

1年ぶりに"SU"へGoー!!

こんばんは、

夕方からスーツケースと、大量の荷物と大格闘、
あれが無い、これが無い、あれっ何処いった!???そんな感じで数時間の奮闘、

日付が変わる頃、ようやく、出張の準備が終わりました。

結局、今回のエコノミーチケット限界の30Kgまでの手荷物無料分には収まらず・・・
荷物2つ、しかも・・・トータルは何Kgになるんだろう^^;

久しぶりの海外逃亡(だったらウキウキなんですが、、、
今回もちゃんとお仕事です。

SUですから、宗教や文化上食べられないものもあるんだよね・・・

人間食べれないとなると、妙に食べたくなるもの、実は先週から様々なトンカツをたべつつ^^;
今日はいちばん旨い、結局近居のお蕎麦屋さんで、”とんかつランチ定食”を頂きました。

一番落ち着きました。
お土産買いに川崎市内をドライブ
ふとっ、信号で止まった窓には大きな蔵が、、、思わず1カット頂きました。

出張のバタバタで、すこし気が張っていた最近、
これもまた以外に身近にあって、思わずいちばん強く感じたJapan!!風景の日常でした。

さて、さて、準備も万端
ささぁっ、気合入れて行ってこようかな^^¥

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...