2013年8月3日土曜日

今日はフィールドディですね!!

こんばんは、
8月入って第一週目の週末、そう今日はフィールドディコンテストです。
っと、こんな時間にWebなんて交信!?じゃくて更新している暇あるの!?なんて言われちゃいそうですが・・・

今年は、いろいろ仕事の関係やプライベートの関係などありまして、
本来の目的の移動運用ではなく、固定自宅からお声崖程度に回っています^^;

今日はお盆帰省に合わせて、持参する無線機やら発電機やら(帰省の為に発電機を持参する人はそんなに多くないかぁ~^^;の準備をしつつ、引き出しの奥から懐かしい無線機が出てきて、久しぶりに灯を入れてみました。
TM-833、今では幻の430/1200のディュアルバンダーです。

それでなくとも、コンテストも含めて最近はLoBandばかりの運用、久しぶりにお昼くらいからアンテナに繋ぎ、ぐるぐるぐると・・・
何局かとのコンテスト準備移動局のCQにお答えしながら・・・ぐるぐるぐるとやっていました。

現在残念ながら1200のアンテナが上がっていないため、、、
一応、なんどかグルグル1200を回してみたのですが、今日はなんにも聴こえませんでした。残念(TT

FT-101は、、、カメラテスト用で撮影
ヒーターを入れていません。

ここのところのお仕事が忙しかったり、また9月には仕事でLUにも行くことが決まりましたので、もうしばらく腰据えて無線できるようになるまでには、少し時間が必要ですね。

ただ、田舎への帰省ではがっつり無線機&発電機準備しましたので聴こえていましたら宜しくお願い致します。

秋田・山本郡藤里町 JCG#04008C
秋田・能代市 JCC#0402
の予定です。

さぁ~みなさま、
明日の15時まで頑張りましょう^^

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年・夏の天の川アルバム(秋田・男鹿鵜ノ崎海岸)

鬼ごっこ男鹿の夜遊び・・・鵜ノ崎海岸 今年帰省のメインイベント(笑 先ずはご覧ください。 2025年8月27日 24時頃の男鹿・鵜ノ崎海岸 夏天の川です。 15㎜/f2.8/iso400/80sec アストロレーサーで撮影した1枚撮り、 このカットは現像で少し厚く処理しております...