2010年11月21日日曜日

結局・・・バリコンを付けました

こんばんは・・・・
結局ですが、今日になって、RMにFMラジオ用のバリコンを付けて、
数KHz程度ですが、外部からの調整ができるようにしました。

どうしても、7MHzのCWだと(今日もそうでしたが、コンテストなどで混んでいる事もあり)
みんな決まった周波数でOAしている訳でもなさそうで、、、

おかげで、とても聞きやすくなりました。
DCなので、難しいとは思いますが、、、今度はもう少しフィルターなど、受信の選択度
向上の為の実験をしてみたいと思います。

あーあ、明日は・・・1日だけお仕事ですね。
有給入れて4連休としている人って、どのくらい居るんだろうね!?
来週も、再来週に向けての準備で忙しくなりそうだな(^_^;)
おっ・・・気が付くと師走がもうそこまで来てるぅ~

0 件のコメント:

コメントを投稿

夏休み自由研究「C311修理」と当時を思い出しアナログSメーター自作

こんばんは、 チョイと遅れてしまいましたが、先週末のFDコンテスト、 皆さま交信頂き有難うございました。 えっと・・・ 諸々準備万端だったんですが金曜日に身体を壊し、一時殆ど動けなくなっちゃいまして、 準備した移動運用用の機材を玄関からあと車に積めばよい!という段階で移動運用を中...