少し甘いホット珈琲

早いもので、
1月も最終日曜日になりました。
Wires-Xのロールコール、関東6mAMロールコールにそれぞれお声掛けをさせて頂き、
少しノンビリな時間を楽しんでいます。
先週、長年使ってきたマグカップを不注意で壊してしまい・・・
思い切って、前から欲しかった「山口・萩焼」のマグカップを購入しました。
別に・・・壺や花瓶やお皿・・・に興味ある訳ではないのですが、
山口・萩焼は、もう二十数年前、仕事で山口に長期滞在した時、取材で萩焼の窯元に訪れ
独特の割れや色、とても素朴でとっても身近な焼き物にとても愛着がわきました。
取材当時、取材を終えて窯元から「失敗作で処分するんだけれど、もし気に入ったものあったら、好きなもの持って行きな!!」と言われ、頂いたコーヒーカップや湯飲み茶わん、実は今でも大切な宝物となっています。
とても味わい深く、、、使えば使うほどより身近な自分だけのものになる。
なんか懐かしく、温かく・・・
今回は思い切って、直接萩焼の窯元から、普段の珈琲やスープなどにと、
マグカップを入手しました。
写真は先週月曜日の大雪、帰宅したときの我が愛車の様子です。
なんか、今週も木曜日あたりが関東でも少し怪しいようですね・・・。
来週が、YHCクラブの方の表彰式&新年会で強羅へと移動なのですが、
天気が大丈夫そうだったら、事前に少し移動運用も・・・と考えているだけに、少し心配(^^;
もし雪降って、車移動ができなかったら・・・、
それはそれで、ロマンスカー(運休しちゃだめよ!!)で、箱根湯本まで行って、久しぶりの登山電車の旅になっちゃうかもですね、、、まぁ~それもまたイイのかも(^^ゞ
寒い日が続きますね、
インフルエンザもとても流行っているようです。どうぞ皆さまお気付けください。
雪降らなかったら、、、
来週末はお空の上で、宜しくお願いします!!