2014年12月24日水曜日

1エリアAMコンテストを中断して自宅アンテナ復旧設置!?

こんばんは、
今年は出れないかと思っていた1エリアAMコンテスト
いろいろギリギリまで試行錯誤したアンテナ、結局ベランダの物干し竿を拝借し^^;
ホイップアンテナBNC750を無理やり取り付け、カップラーでチューニングして無理やり参戦!!


丁度お昼を回って、新局ななかなか出ず・・・
少し休憩がてらに、屋上へ

改修工事中、数日前屋上の塗装が終わってれば、アンテナ上げての参戦だったのになぁ~
なんて思いながら、、、、

しかし、そこに広がっていたのは・・・
工事会社が一生懸命に昨日塗装した、工事後の完成された光景!!

急遽、そうだ・・・今日復旧させよう^^

16時にはクリスマスケーキ引取りに行かねばならず、もうケツかっちんの今日
もうもうもう、そこから夕方4時まで、休憩もなく、屋上設備の復旧作業

本当に、休み泣く・・・
だから、完成系の写真さえ撮る余裕もなかった、今日一日(半日!?)の大奮闘

冬至だった昨日より、少しは昼が長くなった冬至の次の日!?とは言え、夕方5時にはもうまっくら・・

18時、全てのミッションも完了


ようやく、復旧しました。
ちょっとばかり、予定とは異なった設置方法になってしまいましたが、これで年末年始から慌てて工事しなくてもコンテストやQSOパーティには間に合いそうです。


ようやく一段落した20時

クリスマスケーキにも無事灯が灯りました^^

是非、こんどはお空でお相手よろしくお願い致します。

また、みなさん良いクリスマスを^^
Merry Chiristmas!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

高ボッチ、6月ストロベリームーンと諏訪の宝石

もう明日で6月も終わりですが、 先日頑張って足を延した”高ボッチ高原”で捉えた6月の満月、 ストロベリームーンと諏訪の雲海写真をお召し上がりください😁   22時30分、それまでず~と雨と雲と濃霧に包まれていた真っ白の夜空が、一気に透き通り、諏訪から甲斐の国へと通ずる広大な雲海...