2013年1月15日火曜日

雪道はワダチを行け!!

こんばんは、
ヤバイっすね、ちょっと風邪ぎみになってきました。
午後から鼻声です(TT
まだ風邪だけだったらいいのですが、細菌性胃腸炎もインフルエンザも流行っているようで、全く油断も空きもありません。
とりあえず、今週末の無線・移動運用勉強会には絶対参加、熱が出ても参加!!
新年明けて、まだ飲み会が行われておりません。飲みたいです!?いやっ・・・勉強したいです。

さて、昨日の大雪、みなさまは大丈夫でしたか???
そういう私も、設備の方はまだちゃんとチェックできておりませんが、、、
雪の重さでワイヤーが切れていないかちょっと心配です。

しかし、降りましたね。びっくりです。
もちろん今日は会社だったのですが、大変でした^^;

しかも、夜になっても解けてなくて、凍っていますしね。
完全に解けるまでは少し時間がかかるようですので、十分お気付けくださいね。
そう言えば、雪国育ちの私から、地元ではよく言われた事です。


雪国、雪道走行の鉄則
「雪道はワダチを走れ!!」(既に人が行ったタイヤの跡のまま走れ)
そうすれば、絶対に道を外れて落っこちる心配はありません。
自動車学校で実地研修の時に講師に言われた事でもあるし、実家でもよく冬道で言われた事です。
 
ただし・・・
前に走った人が、道から落ちてひっくり返っていたらどうしようもないですけれどね、、、
焦らずゆっくりとです。
雪道は2nd発進ですからね・・(あっ今の車はATか・・)

明日も凍っていると思う関東の朝、
よろぶん、雪道ちゅしませ~よ~여러분, 눈길조심하세요.

0 件のコメント:

コメントを投稿

1200MHzの自作コリニアを自立式に・・・

早いもので、もう4年!?以上も前に急遽作った自作1200のコリニアアンテナ、 確か富士山移動で当日天気が悪く、ビームアンテナを寒い外で回しながらの運用はとてもできないと、無指向で簡単で楽しくて簡単に制作出来るアンテナ!? ということで製作し絶大な効果を発揮した5D-2V廃材で作っ...