2010年12月12日日曜日

韓国で食べた・・もの、その②

昨日の続き・・・ソウルで食べたものをUPしますよ!!
水キムチ
これは北朝鮮料理で有名な「ナムポミョノク」というお店です。

水キムチのエキス(お汁)をベースに鍋ができあがります。
あっさり系で、辛いお鍋や焼き肉などに少し疲れたお腹に丁度良い感じで優しく美味しく頂くことができますよ。
このお店は冷麺も有名です。

これが夢にまで見た「スンドゥブチゲ」です。写真は牡蠣のスンドゥブです。
実はこの鍋、今年3月に訪韓した際に同行した方が食べておりまして(私はこの時肉系の普通のスンドゥブにしてしまった)、ずーっと食べたかったものです。
今回は、最終日のお昼ご飯に頂くことができました\(^_^)/
寒いソウルで、身体が芯(心)から温まって最高でした。

 これは、牛肉が(牛骨ベース!?かな???の)白スープに入った「ソルロンタン」です。
実は出てきた状態の鍋には味がありません、出汁が出ているだけです。
自分のお好みでお塩、胡椒、ネギなどの薬味、キムチなど入れて食べると最高です。
最後はご飯を入れて・・・気絶です。

これは次に訪韓した際にも、食べる事にしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

1200MHzの自作コリニアを自立式に・・・

早いもので、もう4年!?以上も前に急遽作った自作1200のコリニアアンテナ、 確か富士山移動で当日天気が悪く、ビームアンテナを寒い外で回しながらの運用はとてもできないと、無指向で簡単で楽しくて簡単に制作出来るアンテナ!? ということで製作し絶大な効果を発揮した5D-2V廃材で作っ...