2023年12月29日金曜日

今年も秋田から届きましたぁ~~~🍲きりたんぽ

 年末年始に向け、今年も実家から届きました。

昔は自宅で作った米🌾飯を片栗入れ臼で潰し、秋田杉の串に延して刺し、自宅裏の焚き火🔥で焼いて作ったきりたんぽに、雪降りスガ(氷)張る苗代でセリを採り、裏のきのこ小屋から椎茸と秋に山で採った舞茸、そして鶏肉までも、ぜ~んぶ自宅内で揃えてたんだけど・・・、

今は地元のタンポ専門のお店が全部揃えてくれるんだよね。

毎年この時期になると、当時のお手伝いを思い出します。


他は分からなけど、ウチはきりたんぽの出汁が、そのまま元旦にはお雑煮になった。

ちなみに・・・きりたんぽ鍋は、

5月のお祭り、春の運動会、お盆、秋のなべっこ遠足、お正月季節

いわゆる「ハレの日」のご馳走。

年がら年中食べてるわけじゃないよ😊そして鍋っても「ご飯🍚」だからね!!


さて、我も無事に今日で仕事納めになりました。
・・・・っても、遠隔仕事は毎日大晦日も、元旦もあるんですけどね・・・😭

丁度2年前の今日、
全身麻酔で骨折の手術をし、、、お陰様でほぼ元通りの元気な身体を取り戻すことができました。ホント皆さんに大感謝な2年でした。
相変わらずではありますが・・・引き続き大きな怪我等しないよう・・・最新の注意をしながら&夢と希望を妄想しながら・・・新しい年を迎えようと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年・夏の天の川アルバム(秋田・男鹿鵜ノ崎海岸)

鬼ごっこ男鹿の夜遊び・・・鵜ノ崎海岸 今年帰省のメインイベント(笑 先ずはご覧ください。 2025年8月27日 24時頃の男鹿・鵜ノ崎海岸 夏天の川です。 15㎜/f2.8/iso400/80sec アストロレーサーで撮影した1枚撮り、 このカットは現像で少し厚く処理しております...