2019年4月10日水曜日

新年度はじめてのブログUPです、、、

こんばんは、
遅くなっちゃいましたが、気が付いたら新年度、
少しまだ寒い日もありますが、、、春ですね!!


3月下旬、
まだ雪降る田舎から、突然の訃報が飛び込んできました。
急遽実家へ戻り1週間。
一通り、お見送りを終え帰京したら、既に街は一面桜🌸色に染まっていました。
もう、そろそろ・・・
そんな心構えもあったので、驚きはしませんでしたが、
もう直ぐ平成も終わりというこの節に、
大正・昭和・平成と100年も生き抜いて来たのはやはり凄いなぁ~と、
丁度、ひと段落したあと、新しい元号の発表がありました。

さて、新年度と新元号と新時代のスタートですね。
今年の桜も、昨年の短命と異なり、とっても長く春景色を楽しませてくれました。

今日は、そんな先週末
早起きは三文のお徳!!ということで、誰もまだ居ない朝のお花見独り占めをしてきました。そんな写真で新年度をスタートしたいと思います。
























今週金曜日は、
第30回移動運用勉強会ですね!!
楽しみに、参加したいと思います。

また、今年は条件そろえば月末のALLJAコンテスト
数年ぶりにフル参加をしたいなぁ~と準備を始めてます。
天候次第かな・・・

さて新年度も気合入れて、発進(発信)していきましょう(^^ゞ

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...