2018年10月10日水曜日

全市全郡コンテスト2018年 参加してきました(^^ゞ

こんばんは、
1日遅くなってしまいましたが・・・

今年も、全市全郡(ACAG)コンテスト、移動運用で参加してきました。
夏のFDと同じ、標高1700mの、山梨県山梨市(1705)になります。


なかなか、今年は台風の度に毎回ビクビクさせられました。
夏FDの時にも直前で台風通過。今回も台風24号が週頭に、そしてコンテスト中の通過で25号が、結果的には日本海を通り過ぎていきましたね。

もう、先週25号が生まれた時には、
何度・・・、「今年は終わったぁ~」、「コンテストに参加できないなぁ~」、
何度参加を諦めたことか!!

結果的には、台風の影響も全く受けることなく、スコブル快晴のいい移動運用日和で3日間過ごす事はできましたが、いろいろ前回も含め被害を受けた方もホント今年は多くて、もうただただ、お見舞い申し上げます。と当時に自分も常に気付けなければなぁ~と思ったコンテスト参加でした。

さてっ!!

今春から作成しては、調整している、
「カチッとワンタッチ4エレHB-9CV(勝手に命名)」
前回FDの反省点から、エレメントの位置やエレメント長、ブーム長さなど調整し、
ようやくイイ感じに仕上がりました。


さっそく市販4ELE・HB-9CVと並べて比べてみましたが、、、
全く持って、あまり相違なし・・・
そして混信も無し(これは凄い)。

PS・・・
実は夏、FDの時のアンテナ状態ではかなり大きな差が両者の間にはありました。
とりあえずは使えるけれども・・・レベル。
特に、受信系ではベースノイズが異なり、C/Nの差がとても大きく、実際のQSOにも苦労しました。

そういった面でも、今回の再調整(再々調整かもしれませんが・・・
結果的に4ele2本を、西方面、そして関東方面に向けながら、手もテーターしつつ、
24時間コンテストを乗り切りました。


ただね・・・スコアというと・・・、
まだ集計や申請書作成まで至っておりませんが・・・
(明日あたりにはやろうと思っております!!)

ズバリ、昨年より悪いです(◎_◎;)がガーーんって感じで、
全然いない!?(聞こえないの・・・

やはり、昨年と比べて今年は実際の運用場所も変更しているし、
昨年とは電波の跳び方もまるで違うし、もちろん方向もね。

そして・・・
何よりも「遠すぎる・・・東京が・・・」って感じてしまうくらいの感覚を覚えました。
大菩薩や雲取山などで電波が山岳回折しているんだろうなぁ~と、
何度も肌で感じる事がありましたが、、
これらのおかげで、千葉や茨城は近くはなったものの、
東京や埼玉、神奈川に群馬が、ホント遠いんだなぁ~とあらためて肌で感じました。

さらに・・・どうなんでしょう?
今年、参加者って少なく思いませんでしたか???
(なんて、勝手に思ってはいるのですが、、、やっぱり聞こえないだけだったのかなぁ~)

とりあえず・・・こんな感じで第一報のご報告でした。

コンテストが終わり、6mAMロールコールにも参加、
この日のキー局は筑波山からでしたが、これは逆にとても良く電波も飛んで行ってくれたと思います。これぞ山岳回折での伝搬で、飛び越えてるぅ~ってな感じでした(^.^)/~~~


初日の昼間(ナナチキンにチキンラーメン)ちきちき・ラーメン定食完成です。
・・・ちとだけ、しょっぱかったなぁ~(^^;


この日、下界では気温が30℃越えしたとの情報が度々入ってきておりましたが、
ここは標高1700m、
用意したガスストーブを足元にセットして、ヒーター付けて、白金カイロ腰に入れて!!
無線活動と休憩時に楽しみました。

ながーーーい!!
やはり、長~~い24時間のコンテストを無事に終えて、
晩御飯の準備・・・(しながら6mAMロールコールへも参加します)


コンテストが終わった日曜日は、
周囲真っ暗だし、寒いし、眠いし・・・
撤収は翌日最終日にして、この日は冬用の寝袋、ダウンに包まれてグッスリ就寝でした。

最終日8日(月)の朝🍚は・・・毎年恒例のピザパンになります(^^ゞ
その外、何か残っていれば・・・と缶詰パーティでした。

撤収にもやはり2時間以上かかり、
コンテスト終わりのご褒美に!!
帰り道の地元近くの温泉へと入ってきました。

此処は、JAF会員やメンバーカード持っている方は、
カウンターで申告すると100円安くなるので、これはお得感ありますよ。



併設する食堂で、ご当地B級グルメを注文!!
久しぶりの「ごはん」でした。(山では毎回麺ばっかりになってしまいますよね)

おまけで!?
温泉で、こんなの、見つけちゃいました!!
「健康座椅子」
あまりにも、レトロすぎます(^^ゞ
でも、先ほどまでおじいちゃんが、気持ちよさそうに揉みもみされいたんですよ(^^)/

さて、とりあえず・・・
集計・集計・・・そしてログの提出を!!
後回しにして、結果忘れないようにしなければですね(^.^)/~~~

今年の結果は、スコブル最高潮とまでは行きませんでしたが、
また来年に向かって、様々な分野の反省と研究を始めて行こうと思っています。
来年も頑張るぞぅ~!!

最後に、コンテストでお声がけ頂いた各局皆さま、ほんとうに有難うございました。
尚、コンテストのQSLに付きましては、1St QSO及び今回移動地での初めてQSO頂いた局さま宛てのみ、発行しております。

もし今回未発行に該当する方で、
今回のQSLをご希望されるようでしたら、私のコールサイン@jarl.comあてメールにて連絡頂くか、今回分のQSLをJARL経由で頂いた局長さんには、コンテスト案件でも折り返しになってしまいますが、全て発行しております。
少々お時間かかるかと思いますが、どうぞ宜しくお願い致します。

さて、次は・・・どうすっかネ(^^ゞ

0 件のコメント:

コメントを投稿

多摩川コンテスト、交信ありがとうございました!!

(一部見え辛くなってたようで修正しました) こんばんは、 今日は最高の晴天☀秋日和、移動運用やコンテストに打って付けのお天気でしたね。 今年も無事多摩川コンテストに参加することができました。 今年は(全然目標点までは到達しませんでしたが・・・) 感覚的には去年より終始バンド内は沢...