2018年9月24日月曜日

お月見🌝十五夜ですね

こんばんは、

今月2度目の3連休もう終わっちゃいますね(T_T)
そして、今日は中秋の名月「十五夜」です。


今年の満月は明日の様ですが・・・、
流れる雲間から時々顔もだして、今年もお月見が自宅からもできました。

先週の3連休、そして今週の3連休と、
今年は、夏に移動運用した分のQSLカードの発行作業を行っておりました!!
もちろん・・・最終日の本日すべて印刷と発行が完了しました。


もう、何枚あるのでしょう(◎_◎;)
前にもお伝えしたとおり、今回少しだけ厚めの用紙を準備してしまいましたので、
プリンターは全て「手差し」での印刷!!
なんども腕がシビレながらの裏と表の2回刷りでした。

今回は、
8月の山梨、秋田・藤里、能代市、上小阿仁村、鹿角、にかほ、青森・風間浦、平川、
それぞれ、QSOの合間に撮影した地元の写真をベースに作成してみました。

今月中には、島根QSLビューロー向けに発送しますね。
お手元に届くまでは、もう少々お待ちくださいね。

さて、9月も最終週ですね。
人間ドックにも行きながら(^^;また一週間頑張って参りましょう!!

10月6~7日は全市全郡コンテストです。
今年も移動運用で参加しようと考え準備をはじめました。
あとは・・・天気かぁ~、早くスッキリとした秋晴れが待ちどしいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...