2010年6月26日土曜日

夜中の17mバンドの爆発さ加減

こんばんは、コンディションが良いですね。

JST20時前後はシーンと静まりかえっているのですが、
JST22時~24時前後のEUや北欧がきれいに入ってきます。

昨晩も、とても良く入っていて、何局かノンビリQSOしました。
平日の深夜帯は、バンド内も落ち着いていて、のんびりQSOできてFBですね。

しかし、
週末なんかは、はっきり言って「ウザイ」くらいに、
バンド内ノイズらだけになってしまうので、ウチみたいな弱電力局では困ってしまいます・・・。

「ノイズ」って言っても、自然ノイズはまだ良いのですが、
アマチュア無線古い人たちによる所謂「人工ノイズ」って奴、またの名を「妨害」とも言いますが・・・。

しかも、YMさんが間違えて送信・・・というわけではなく、
あきらかに、そのほとんどが、JAやJRの、年代から推測するに、
社会自体も引退した古い人たちの確信犯。
免許されているかもしれない都会からの大電力局は、悲しいかなマナー悪いですね。

趣味の世界ですからね、
いつまで「俺様が・・・」とやっていたいのか、わかりませんが、
もうこのご時勢、戦後昭和の古い考えはもう辞めていただいて・・・、
ご自分達の立場や、人生をもっと見直して頂きたいものですね。

これじゃぁ~、若い人たち、とてもついて行かないよね。

困ったもんだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年・夏の天の川アルバム(秋田・男鹿鵜ノ崎海岸)

鬼ごっこ男鹿の夜遊び・・・鵜ノ崎海岸 今年帰省のメインイベント(笑 先ずはご覧ください。 2025年8月27日 24時頃の男鹿・鵜ノ崎海岸 夏天の川です。 15㎜/f2.8/iso400/80sec アストロレーサーで撮影した1枚撮り、 このカットは現像で少し厚く処理しております...