2024年3月17日日曜日

お彼岸の本日は144/430のFM日和🌸

こんにちは!!

桜開花まではもう一息ですが、昨日から一気にまた春めいてきましたね🌸
花粉症の私には困った季節でもありますが😭

昨日は久々のガッツリ洗車🚙
水洗いの後、車内、エンジンルーム、フロント等々、3時間かけてのお掃除日でした。
ただ、、、、
フロンドガラス、綺麗に拭いている傍から、なんと花粉が降り積もるのが分かるくらいの飛散量😭確かに空も完全な冬の透き通った青空ではなく、花粉&ホコリ舞う春霞的な青空でしたね。

ワタクシ実はスギ花粉よりヒノキ花粉の方がより強く拒否反応起きてしまうので、
5月終わりまで、あと2か月まだまだ試練が続きそうです。

さて・・・

昨日洗車をした関係から、積んであった無線機を下ろしてきました。

実はこの無線機、過去2世代の車両を乗り継いできて、
昨年の🚙乗り換えの際、遂に昨年常設から降ろしてしまったFT-90😭

いろいろ考えたのですが、
以前はツーリングや移動運用などでも、結構🚙走らせながらの無線を楽しんでいたのですが、なにせ最近ではソロが多くて、何台かつるんでの移動運用行かなくなってしまったんですよね。しかも🚙乗りながらメイン聞いていても殆どCQさえ聞こえてこない寂しさ・・・。

無線の移動運用自体は、キャンプ移動やコンテスト移動、お手軽移動も含め、月に何度もやっているのですが、その殆どがHFか6m、また1200など、しかも運転しながらではなくてそれなりにアンテナ設置をしてガッツリ・・・

なんてな感じのスタイルになっていることからも、年間の稼働率を考えると、このFM車載だけにキャリアー付けアンテナ付け・・・。結局外しちゃいました。

その代わり、ハンディー&マグネットアンテナは常設!!
また、いざとなった時の運用のため、このFT-90は移動運用セットとして社内でコールドスタンバイという形になりました。

ただまぁ~
恐らくですが、今までもう20年近く・・・、車運転する度に電源が入っている無線機だったからこその、全くトラブルなしの優良無線機だったと思われ、やはり電気もの、たまには灯を入れてあげないとなぁ~~~、

そんなこと思い出して、
昨日洗車後に🚙から降ろし、固定局へと持ってきました。

無線機自体は昨年、車設置から外したあと、綺麗にお掃除をし、更にスペアナでもって周波数校正や内部調整を行いました。お陰さまで今でもバッチリです。

こんな事から、
今日は朝から430FMを中心に、お声がけを行っております。
もう、144/140FMにガッツリ出るなんで、何年ぶりなんだろうって😂

先程も、25年ぶりに430FMでお相手頂いた局長さんと長話しを楽しみました。
確かいろいろ有ったと思ったFT-90ですが、やはり凄いですね。
こんなちいっちゃな筐体でハイパワーだったり、航空無線帯域のAM受信もできたり、感度も抜群だし、活気あったあの当時の無線機ってホントに優秀だと思います。

唯一・・・ボロボロになってしまった(よくある話し)
ハンドマイクのカールコード😂恐らく皆さんも経験あるかと思いますが、どうも最近の製品には鉛が入っていないため、どうしても経年劣化が早く進んでしまう(という話しを聞きました)。今回序で新しいカールコードと交換もし、無事快適に無線もできるようになりました。

まだまだ現役のFT-90、久しぶりの通電で調子を整え、
これからも移動運用先で活躍してもらおうと思います。









0 件のコメント:

コメントを投稿

フィルム・PENTAX 17散歩(江の島)

江の島散歩のフィルム・エモPhotoです。 年末年始休みで、江の島は朝から賑わっておりました。 PENTAX 17 / FUJICOLOR 100 時代、そして世代を超えて変わらぬ景色を、