2023年5月14日日曜日

田舎からの季節の贈り物

こんばんは、
寒いっすねぇ~どうしちゃったんでしょうか!?
また始まったよぅ~~~ヘンチコリン異常気象的天候変化☀☂☁⛄

一か月くらい早いんじゃないかぁ~なんて言ってた4月でしたが、
まるで5月は3月に戻ったようですね。今日はストーブ付けちゃいましたよ・・・

さて、
とはいえ、先日田舎から春の季節の贈り物が届きました。




荷物を解き、箱を空けたら・・・・
箱いっぱいの山菜まつり☺

シドケ、ミズの味噌漬け、そして干しモチ(餅)に、干し餅を揚げたもの!!
(食べ始めたら、止まらなくなる奴です😂

さっそく・・・調理(っていうか、もう忘れちゃったよぅ~~~
どうするんだっけ?な感じ、



そうだ・・・茹でて、
アクを取るんだった・・・・

さっそく茹でてみると、ほんのり田舎の春山の香り😋




食べる時には・・・

私の山菜の食べ方(私が勝手にやっているのことなので・・・みんながこうやって食べているとは思わないでくださいね😊)

「マヨネーズ&醤油」に付けて食べます😂

鰹節もあったら最高ですね!!

こうすれば、多少山菜特有の臭みや癖があったとしても、美味しく頂けます!!


都会に住んでいると、
とかく季節完全に忘れがちになってしまいますが、
こういった、季節の味の便りはホント良いものですね。

田舎居た幼少の頃、山菜ばかり食卓へと出てきて、
もうもう嫌で嫌でしょうがなかったけれども、、、

少しだけ大人になった今時分、こんな機会と味は大切にしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年・夏の天の川アルバム(秋田・男鹿鵜ノ崎海岸)

鬼ごっこ男鹿の夜遊び・・・鵜ノ崎海岸 今年帰省のメインイベント(笑 先ずはご覧ください。 2025年8月27日 24時頃の男鹿・鵜ノ崎海岸 夏天の川です。 15㎜/f2.8/iso400/80sec アストロレーサーで撮影した1枚撮り、 このカットは現像で少し厚く処理しております...