2017年12月10日日曜日

晩秋の稲城で、今年最後の紅葉を撮りつつ・・・

こんばんは、
週末はホント良い天気でしたね。みなさま楽しまれましたか?

無線のQSLカード発行をしながら・・・(まだ800枚ほど(^^;あります。
少しだけサボって!?、
今度の撮影下見ということで、、、、稲城市までドライブ行ってきました。
(ついでで・・・晩御飯の買い出しも兼ねてですけどね、、、


まだ午後の2時だというのに、 もう西陽が深く差し込みます。
ゆるやかな風がなびく中央公園では、今年最後の色とりどりの紅葉達が優しい陽の光にが照らさながら揺れていました。


紅葉の写真も、もう撮り納めですね。
もうすぐ、冬至です。


 色とりどり・・・


公園を散策したら、
一面に落葉した落ち葉の絨毯が広がっていました。


やっぱり、お日様の陽にあたると、、、
温かいんですよね~、さんぽしながらだと、冬用のジャンパー着てたら汗かいちゃいました。

奥の池にも、最後の鏡もみじが・・・写り込みます。

今年の紅葉は、一気にはじまり、あっという間に終わりそうです。
来年の秋にも、綺麗な紅葉が見られればイイですね。
少しだけ・・・
お手軽移動運用も(^^;決行!!
約1時間ほど7MHzCWで30局の皆さんからお声がけ頂きました。
皆さま、ありがとうございました。
もうすぐ冬至です。
街のイルミネーションも賑やかですが、今週はもっとお空(宙)が賑やかになりますよ。
一段と、寒くなるようですが・・・
綺麗な流れ星☆彡撮れるよう願って、お天気をてるてる坊主にお願いしましょう!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...