2010年2月7日日曜日

あ~忙しかったっす!!

こんばんは、
1月の後半、遅い冬休みでソウルから帰ってきてから、
先週に掛けて、久しぶりに仕事が忙しくなりました。

ハイチで大きな地震があったのもそうですが、
中国や、相撲の朝青龍引退、モンゴルからの生中継、韓国からのお客さんなどなど、
一気にやってきて、嬉しい悲鳴の反面、マジにパソコンさえ見る余裕もありませんでした。

その合間で、無線の移動サービス
1月24日は御岳山へと登り、6mでのサービスを行いました。
寒かったけど、持ち合わせの電源の関係からピコ6の1WでQRP運用、1回の充電電池(エネループ)で朝8時~16時まで1日中遊ぶことができました。
凄いね、エネループって・・・。
この移動運用に合わせて、オークションで手に入れたので、今度は使うため!?の移動運用をどんどん計画して行こうと思っています。

無線の移動は、3月の末にもまた予定しており、
今度は伊豆方面の予定です。クラブコールか個人コール、どちらかで出ると思います。
明日からは、少し落ち着いた仕事ができるかな・・・と期待しつつ、
来月3月には、また(今度は仕事で)ソウルへ行かなければならず、その準備作業に勤しもうと思います。

そうそう、半年分のQSLはJARLへ送りました。(2/1かな)
皆さま・・・到着までもう半年お待ちください・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025・晩秋富士の頂から(写真アルバム)

 11月3日(文化の日) 今年も富士山・須走五合目から夜宙を覗いてみました。 早朝3時、須走5合目・標高2000m 快晴、気温1℃ 風強し、時より突風 白富士を囲んで、冬のオリオン、プレアデス星団、カシオペアと秋天の川が囲みます。 夜景の御殿場と湘南から箱根外輪、 あっ・・・・ウ...