こんにちは、
3連休最終日、如何お過ごしですか?
土曜日、車のアンダーコーティング
日曜日、関東UHFコンテスト参加、コモンモードフィルター完成!!
月曜日、久しぶりの寝て曜日!?
(ってな事もなく、洗車でも・・・と思っていたのですが・・・)
今度側近でキャンプへ行く計画もあり、そろそろ本格的準備な感じでしょうか😂
明るいうちに、ベランダ宝箱から小道具を出したり、ランタン点検したり、移動運用もしたいので無線関係の準備もしなきゃ、とは思っているのですが、
あまりにものまったり感でなかなか腰重く、
先ずは、昨日完成させたコモンモードフィルターについての紹介から始めますね(^^ゞ
キャンプやコンテスト、お手軽な移動運用は以前から楽しんでいたのですが、
特にHF帯の場合、アンテナがモービルホイップだったり、釣り竿だったり、ワイヤーだったり・・・直ぐに設置でき、直ぐに撤収できるスタイルが殆どで、運用モードもほぼほぼCW。
そんな移動運用中、低電力でもしばしばRFの回り込み等、所謂コモンモードでパドルやキーヤー、無線機の外筐体などで送信中電撃を食らうことがしばしば😭指との間で火花散るんですよねぇ~~(こわ~
キャンプ中でも、焚火で火傷じゃなく、モールス打っていて火傷!!
なんて事もしばしばありました。
火傷で済めばまだいい方で、昨年はCWの外部キーヤーをも故障してしまい、直しても治しても不安定(昨日の記事ではようやく完全修理復活を宣言😂させて頂きました)
そこで昨年、手持ちの中古コアーやパッチンコアーなどで簡易的なコモンモードフィルターは作って使うようになりましたが、やはり(決して大電力を扱う訳ではないのですが)ある程度シッカリとしたコモンモードフィルターが欲しくなり、今回自作してみることにしました。
少しおねだりと追加自腹を追加して、コアFT-240-43を追加ゲットさせて頂きました。
(その他、お手軽車からのハンディ運用用に超小型マグネット基台付アンテナ、カメラ三脚取り付け用の万能基台は購入ではなくビンゴの景品で(再び)ゲット🤣)
今日100均で防水式の小型タッパを発見し、これだぁ~と直感&即購入!!
意外と強度もあり、ただプラスチックタッパなのでものの数分で穴開け取り付け加工も完了。
アース側の取り付けには、圧着端子をネジに挟みこみ、この圧着端子に半田付けしました。
斜めったり、横向き縦向きしたらコアがズレ、そのうち内部断線を起こすトラブルも予想されたので、結局コア部分はホットボンドで遊び廻らないように接着。
0 件のコメント:
コメントを投稿