2012年5月31日木曜日

SP SSD E25 無償交換完了

こんばんは・・・
(最近は何時も「こんばんは」ですね)今日もこんな時間です。

先週すっ飛んで、保障交換依頼を出したSP(SiliconPower)のSSDですが、
まったく音沙汰なくて、ん???
なんて思っていたら、今日その代替品に交換されて宅急便で届いていました。


なんだかんだで1週間ですが、状況的にはメーカーさんにもとても迅速に対応して頂いて感謝ですね。日本のメーカーなんては・・・原因追求やら症状再現やら報告やら、対策やらなんかで、もしかしたらもう数週間くらいかかってしまうかもしれませんね。

この割り切りと、すばやい対応にはとても感謝です。

とりあえず、判断が間違ってなかったのでホッとしました。
SSDの不良じゃなくて・・・他に原因があったら、それはそれで大変ですしね。

とはいうものの、
先にUPしたとおり、緊急で仕入れたSSDへと既にこのPCの主役は交代済みであって・・・、

結局、代替品で戻ってきた製品の就職先が決まっていません。
ひところ、ダブルでSSDを組んで、アプリケーションの格納先にでもしようかなと思ったりもしたのですが、そうなると・・・次にすっ飛んだとき、今よりさらにファイル関係が複雑になるので、考えたすえやめました。

外付けケースに入れて外付けHDDってのもなぁ~所詮128GBだと、あまり役に立たなさそうだし・・・
ほしい方へとお譲りコースは、オークションへ超格安から出品するかなぁ~ですかね。



2012年5月26日土曜日

SSDを交換!!そして復活

こんばんは・・・・
先週末、自分メインの自宅PC 
見事にSSDが吹っ飛んで、まるまる一週間、復旧作業に勤しんでいたのですが、
ようやく復旧しました。

今回は、すこぶる快調です。
今回改めて採用したのは「インテル Boxed SSD 330 Series 」の120GBです。
緊急的にアマゾンで仕入れました。

これで約1万円強でした。
そんな、価格がどうのこうのと言っている余裕はありません。

程なく、注文した翌日には無事到着、
2晩かかって、Windowsのクリーン(強制)インストールを行いました。

ちなみに、ウチの環境での取り付け後一番のベンチマークはこのとおりです。
以前付けていたSP(シリコンパワー)のものに比べると、Writeが飛躍的に向上しています。

電源入れてからWindow7が起動して使えるようになるまで、約10~15秒程度です。
これなら、使えるかもですね。

はてさて、今回は・・・大きなデータ消滅の被害はありませんでしたが、
唯一、ハングル語講座のネット上で購入した4月分の語学講座番組分(再ダウンロード期間終了)だけが、どうしようもなくバックアップをしていなかったので、ファイル本体はあるのですが・・・棄てられてしまうことになってしまいましたTT)
皆様も、気つけましょう!!


さて、今日はもう一つ!!
昨年は雨で平日へ延期になった、運動会が行われました。

すごいのが・・・赤の玉がガンガンがんがん入っています。
結果は、86対60で赤組みが勝ちました。
でも、玉入れ競争で86超えって・・・すごくないですか!!
3年生と4年生の合同チームでした。
 騎馬戦も・・・
実は私、小さいころは騎馬戦なるものは、生徒が少なかったため、やった事がありませんでした。
写真は大将対戦の一つ前の中将対戦・・・
大将対戦、最後は赤組の女の子大将が完璧な作戦で優勝しました。


 今日はそんな感じで、大運動会
気がついたら、鉢巻に軍手で大人の(当たり前か)綱引きに参戦です。

そんな・・・今日のWPXコンテストなんかに参加している場合ではありませんでした。
さぁ~明日は正常に起き上がれるかどうか、、、怖いなぁ~

2012年5月23日水曜日

厄払い祈願 m^^m

こんばんは・・・
昨日SSDが逝ってしまった為、今日のUPは写真無しです。

イキナリ逝ってしまったSSD、HDDはなんとな~く、変な音がしたり、回転音が詰まったり、カリカリカリ音が何時もと違ったり、なんとな~く、やばいなぁ~って分かるじゃないですか!!

それがSSDの場合、まったく前兆が無いか?
というと、実はそうでもなく、
たとえば、細かなフリーズが多くなるとか、、、アプリケーションの起動に時間がかかるとか、、、
でも、やはり瞬時フリーズが多いかな・・・

もあったのですが、製品が不良(完全)じゃなかったのかもね。
ただ、他にはどうなんですかね、ロットが悪かったのかな???

今日、メーカーサポートに電話したら、1発で繋がり、そのまま保証交換となりました。
即、今日発送!!

ただ、そんなの待ってられないので、新しいSSDを昨日調達した関係で、明日届くことになりました。

なんか、ここ最近、あらゆる事が上手くいかなくて・・・
ちょっと、キツイ今日この頃TT)

パソコンなんかも、この1週間で3台もクリーンインストール&Windowsアップデートしてるんだよ。
もう~まったく!!
自分のも入れて4台じゃ~、オイラはパソコン修理屋さんかい!?

って、ほざいても、、、ね。
これは一丁、厄払いでもしなきゃですな!!

明日はトコトン飲みましょう!


2012年5月22日火曜日

金環日食みれたよ!!

みなさん、こんばんは!!
今日はパソコンのSSDが見事に一瞬で破壊されてしまい、パソコンが全く使えなくなってしまったため、アンドロイドからUPしてみます。

でもやっぱり、、、タブレットからのこのページUPはとても難しくて・・・断念。
古いHDD(SSD)をなんとか刺して、ぎりぎりでPC動かしています。

ところで、金環日食みれましたか???
私は、会社からの呼び出しで・・・結果的に見ることができました。
また、写真も撮れました!!(でなかったら・・・寝坊してたかもしれないなぁ(^_^;)

雲の多い関東地方にはなってしまいましたが、
それがまた、言い自然のフィルターとなって、日食の様子を見せてくれました。


これは、観測眼鏡フィルターをカメラの前に置いて撮影したものです。
やはり、少しでも雲が薄くなってしまうと、目がシンドイですね。
さすが、太陽のパワーです。

ってな訳で、、、
何か良いことあるかなぁ~なんて願いを祈ったのですが、、、
今晩になり、パソコンのSSDはすっ飛ぶは、会社から仕事の電話は止まらないわで・・・
まったく、ご利益は無かったようなきがします(T_T)

もう、、、
明日メーカー連絡とって、交換しようと思います。

2012年5月20日日曜日

昼ごはん計画・今日は해물파전に挑戦!!

こんにちは、
明日は金冠日食だというのに、少し天気が下り坂な東京のお空になってきました。
ピーカンとは言えないまでも、うす曇でも見えてくれればいいのですがねぇ~。

さて、昨日はブラウニーの製作に挑戦しましたが、
今日は、해물파전(海鮮と葱のジョン:ちじみ)に挑戦です。

昨日作ったブラウニーとはちょっと違うメーカーですが、以前初めて作ったブラウニーミックスと同じ会社から出ている「해물파전ミックス」です。
実はこれも、はじめは昨年末に韓国の親友にクリスマスプレゼントとして頂いたのが初めで、その後にはまってしまい。訪韓する度にロッテマートや近所のスーパーなどで仕入れてくる(最近の訪韓のお土産は海苔とかじゃなくて、こんなお料理具材がメイン!!)事が多くなりました。

さて、このシリーズ・・・
作り方はとっても簡単です。

特に、この해물파전はすべての具材が一緒に入っています。
後は、お水と卵(1個)を用意すれば、大丈夫。

箱を開けると、袋が2つ入っています。
先ずは、具材の袋を取り出して、水で元に戻します。(フリーズドライされているんですね)

話しは飛びますが・・・
数年前お仕事で、南極プロジェクトということで南極観測隊のことをやったのですが、南極で食べられている食材のかなりの量が実はフリーズドライされて現地へ運ばれているんですよね。
んでもって、最近のフリーズドライの技術は凄くて、、元にもどるとホント、見栄えも味も採れたて、作りたてのものとそん色ないくらいに凄いんですよ、ほんと侮れませんね。


作り方は、書いてあります。もちろんハングルですが、挿絵もあるので雰囲気的に分かると思います。あとは水の量などですが・・・確か570gだったかなぁ~

具材が生き返ったら!?、粉のミックスを投入して満遍なくかき混ぜます。

ほら・・・もう出来上がりと勘違いするくらいでしょう!!
ホント、以外にも具材がたっぷり入っていてビックリです。さすが韓国のミックスです。
日本のだと、、、、写真は大げさでも、中身はほんのチョッとしか入っていないってこと、よくありますよね。お好み焼き用やもんじゃ焼きようなど・・・
まるで、海老フライのように・・・
フライパンに油を少々、熱くなったら、
いよいよフライパンでじわじわと焼いていきます。
焦げやすいので、要注意です。
一瞬、これって裏返ししても焼くんだっけ???なとと考えてしまいましたが・・・・
(いつも韓国で食べるときは、両面焼けていたのか、片面だけだったか・・・ほぼ酔っ払っていて覚えていないため・・・^^;)
まあっ、焦げ目も少し付いて香ばしくなるのは、両面を焼くことだとう!!との勝手の判断のもと、ひっくり返しても少し焼いてみました。

 ほうら!!完成です。
如何でしょうか、見た目はばっちりです。
さっそく食べてみました。
韓国では、カンジャンベースののタレに付けて食べますが、そのタレが良く分からないので、とりあえず醤油に付けて食べてみましたが、とってもモッチリしていてなかなか良い感じです。

ぜひぜひ・・・みなさんも挑戦してみては如何でしょうか!!
とっても簡単です。しかも、以外にこの箱1つでボリウム感ありますよ。


昨日はEsが強力にでていた、お空の天気ですが・・・
今日は、殆どハイバンドはローカルだけで、とっても静かです。
午後からは、HFローバンドでノンビリ出てみたいと思います。

2012年5月19日土曜日

午後のおやつ製作事業!!

こんにちは、久しぶりのUPです。

先週一週間は、なんかとっても忙しい一週間でした。
でも、あれも・これも、忙しくなくてもいい筈なのに!?なんで忙しいの???っていう変な一週間でした。

今日は、天気も良いですね。
ここ神奈川では、絶好の春の運動会日和です。
5月の週末は連休終わりから月末まで、毎週毎週街中に「よ~いどん!!」のピストルの音が響きます。

さて、またおやつ製作って事で、
3月にソウルから買ってきたブラウニーミックスを使い、ブラウニーを作ってみました・
なんと、今回は今までのものとは少し違います。

箱を開けると、チョコとミックス(粉)が一緒に入っている袋があり、その中身とお水(つくり方には55mlって書いてあったかな?)を混ぜて、よくこねます。
しっかりこねないと、なんかボロボロになりやすく、ちゃんと・・・ブラウニーになってくれないのは、今までの経験上わかりましたので、今回はしっかりとまぜまぜします。
特に、チョコチップは少し潰し加減の方がよろしいのではないでしょうか!!

準備ができたら、タッパなどに・・・(洗うのが面倒なので!?)ラップをして、その上からこの混ぜ混ぜしたものを流し込みます。奥までしっかりと流しますよ!!
そして、電子レンジの出番です。
700Wクラスで4分くらいですかね・・・、+あるふぁーあっても良いかもしれません。
やけどしないようご注意ください。

出来上がったら(ふっくら膨れたら・・・)
取り出して、自然に冷えるまで待ちましょう。無理に熱いまま切ってはいけません。

どうですか・・・これが出来上がったブラウニーです。
今回は、質感的には今までで最高のできばえになったのではないでしょうか・・・!!
でも、肝心の味は・・・正直言って「少し甘い」
甘いのは当たり前なんですが、、、なんか、今までのブラウニーミックスよりは甘く感じます。
女の子やお子様などは大丈夫なんでしょうね。
午後は、出来上がったブラウニーにコーヒー片手に、各バンドをぐるぐると・・・・
ただ、午前中の賑やかさは残念ながらありませんでした。
(ブラウニーは、僕には甘くて2切れまででした)

今日のお空状況ですが、午前中Esが良く出ていましたね。
久しぶりに、28MHzのCW、50MHzのCWでHL各局、BY4局とのQSOができました。
また、今しがた・・・TFMのアバンティを聞きながら・・・
6mには9M6がとてもよく入っていますね。こちらも1発で取ってもらいました。

皆さんのところでは如何でしたか?

2012年5月12日土曜日

edenTABバージョンUPとFG-01にバッテリー搭載の巻

こんばんは、っても・・・もう深夜早朝ですが^^;

今晩は、第○○回移動運用勉強会に出席してきました。
もう、腹から笑い、鼻血が吹き出るくらい(本当に出た・・・)楽しかった飲み会!?(勉強会)でした。
ざんねんながら、私は・・・そんな夢中で写真撮るのすっかり忘れてしまったので、今回の写真はありません。
検索されてみてください。みなさん・・・その筋の大御所OMから写真はUPされているかと思います。
いやぁ~、久しぶりに2次会まで参加、楽しかったです。

さてと、、、本題に入って!!
edenTABにアップデートが出ていますよ(もう一昨日かな)
ネット繋いでいると、UP案内がでてきます。

 新バージョンは1.17aのようです。
5分くらいでUPはしたのですが、最初アプリで入れているLINEが引っかかって上手くアップデートができませんでした。LINEを強制終了することで、どうやら上手くUPできたようです。
でも・・・・何が具体的に変わったのかは、よく分かりません。
案内には、バグの修正ってのみあったような気がします。
もう少し使ってみて、分かったらWebにUPしますね。
とりあえず、何も不具合はないようです。

さて、ご覧ください。
奇妙は青い電池・・・
これは、リチウムイオン電池(充電できる2次電池ね)で、単三型をしていて3.6V(900mA/h)あります。3本直接で12Vちょっとです。
そうです!!
先日購入したアンテナ・アナライザーFG-01の内蔵用としての電池でした。
この写真は、本体購入と際に一緒に頼んだ14500用電池(単三電池)用の電池フォルダーを裏ケースの裏面に両面テープで貼り付け、スタンバイさせた状態です。

今夜は、もう遅いので・・・
明日以降、持続電源時間などを計測してみようと思います。
特に、過放電・過充電、電圧の管理が難しそうですね。

さぁ~、これでこの機種本来の超小型携帯型アンテナアナライザーの完成です。
準備が終わったら・・・・移動運用にでも行きましょうね!!

2012年5月8日火曜日

二十数年ぶりのQSO TNX!!

こんばんは・・・

ここに来て、檜花粉に苦しんでいるこのごろです。
まったく、困ったものです。毎年のことですけど・・・、

絶対思う、スギ花粉の時期には効き目があった、マスク効かず、空気清浄機効かず、薬効かず、突き刺すように痛い鼻の粘膜に喉の粘膜、鼻からは出血・・・、
こんななるのは、毎年この時期だけです。

今年もお医者さん数件行ったけど・・・めぼしい特攻治療はありませんでした。
もうちょいの辛抱かなぁ~、きっついなぁ~ほんと


さて、そんな話しは置いておいて、
今晩、実に二十数年ぶりに同級生をQSOができました!!
きっかけはFBですが、、、面白いものですね。
ネットで昔の同級生と何十年かぶりのコンタクトを取ってから、お空で実QSOができるなんて・・
当時、絶対に思いつかなかったことです。
しかも、ネットでは普通の連絡とれるから、完全にコールサイン忘れてしまってましたm( _ _)m

昔、とある7エリアの田舎では(どこの地域もどうだったと思うけれど)、
高校生や中学生が、夜な夜な、無線でお馬鹿な話し(ラグチューQSO)に明け暮れていた時代があったのです。そんな・・・ネットなんてありません。携帯電話!?かろうじてFT-209やIC-01NなどのサーマールSW方式のハンディ無線機だったでしょ!!

今の子らにすれば、とってもとっても不思議な光景だったでしょうね・・・・
でも、それが最先端、んでもって・・・楽しかったんだなぁ~。

今では、こんな立派な無線機も自力で買えて(もちろんヤフオクの中古だけどね・・^^;
好きなときに、好きなバンドに出れるなんて、、、な世界ですが、

2mハンディもって、夜な夜な暗闇の屋根に部屋の窓からよじ登り!?
かすかに聞こえる、仲間たちの声に向かって祈るようにPTTを押し、帰ってきた応答に胸を躍らした季節は、いつの時代になってもワクワク楽しいものですね。

祈願!!宝くじ当選!?
願うFTDX-5000でCQを、、、

う~ん、FT-2000でも許す^^!

すぺしゃるTnx JG7SFR/1 73&GL

PS...
今し方、7MHzのRP67SDが今度はCWに出ていて、とても強かったので自作QRP機(2.5W)で呼んだら1発で取ってくれました!!めでたくSSB(200W)とCW(2.5W)でQSO成立。深夜のHF帯もまたおもしろい。
でも、、、イカンもう寝なきゃ~

ちなみに、こいつです。SW40(40m/CW 2.5W)
写真は製作当時のものです

2012年5月6日日曜日

YouKits アンテナアナライザー FG-01

こんばんは、今夜はもう一つ!!
先月注文した、YouKitsのアンテナアナライザー「FG-01」が届きました。

EMSで中国からネット注文して約5日~でしょうか?
先出の長野旅行もあって、私自身は受け取るのが少し遅くなりましたが、ちゃんと梱包されて届きました。

このアナライザー、偉く小さくて・・・・とにかくビックリです。
車などで、大移動運用をしに行くときなどは、まぁ~今までのMFJ-259Bなどでも良いのですが、さすがに飛行機で移動する際のバックにRIGとアンテナを忍び込ませ、さらにアナライザーも・・・なんて事や、よく行くHL移動の国際便での移動の際などでは、なかなか1gでも軽く、1ミリでも小さく嵩張らないものを・・・そんな中で、このFG-01は最高の感触です。
(もちろん、今までは259Bも頑張って現場へ持って歩いていたのですが・・・)
どうすか?この小ささは・・・凄いでしょう!!
詳細は、こちらを参考にしてください。
http://www.youkits.com/

今回は、バッテリー部分は自分でなんとか工夫をしようと、バッテリーオプションの無いものを購入しました。でも単三型3本電池ケースは付属しています。
これは、単三型のリチウムイオン電池を内臓させ(14500を3本直列/3.7v×3本=11.1vで運用させようとするものです。)実際に内部にはかなりのスペースがまだありました。
もののWeb情報からすると、携帯用のリチウムを並べたり、外部電源を工夫したり・・・みなさんオリジナル電源を工夫されているみたいです。

写真は、自宅の7MHzダイポール(逆V)を測定したときの表示です。
白の線がSWR、黄色の線がインピーダンスの表示になります。
もちろん、スケール広げたり、センター周波数の可変幅も設定で選べるようになっております。


その同じアンテナで、3.5MHzを見たところです。
共にZ値は少し低めですが、SWRはちゃんと下がっています。

まだまだ、私も現在電源部分を考案中なので、たいした試験もできておりませんが、
ハンドヘルド運用(電源内蔵)がでいるようになったら、いろいろ移動先にも持って行きテストをしてみたいと思います。

初見の感想としては・・・
計測の数値としては少し甘いかなぁ~(対259B等に比べて)と思います。
特にSWRについては、低ければ一気に1.0となってしまっているようで、あくまでも数値を細かくというよりは、こんな感じの雰囲気かな、っと言ったところです。

これから、実際にフィールドでアンテナ建てて、また作ってみて・・・
その際にもっと詳しく、259Bと比較してみたいと思います。

さまざまなWebなどでに出ているのですが、出力が大きいためか、とても短時間で本体が熱くなります。また取り説にも「この装置は常時運用状態で使用するような設計ではありません」と警告があります。さらに、電源も12V400mAとかなり消費しますので、計画的!?な短時間の計測・運用があっているかと思います。

でも、この大きさ・・・・とっても魅力的です。
まったく苦にならずに、これからは出張移動でHFやVHF簡易アンテナ設置、測定用に活躍しそうです。

長野旅の追伸・・・

こんばんは、みなさん。
今年のGWももう終わりですね。
今年は中日で2日間の空きがあった為、それほど大きなことはできませんでしたが、
昨年までのキャンプから、今年は久しぶりに温泉へとしてみました。

長野で、立ち寄ったお蕎麦やさん。
実は、もうかれこれ十何年も(毎年ではありませんが)、長野を訪れた際には必ず食べに伺っています。


それは、長野市内のバスターミナルの地下です。

かれこれ、十何年前かな・・・、
長野へ仕事をしに行き、地元の知り合いの方に「とにかく蕎麦を沢山食べたいのだー」って言って紹介してもらったお蕎麦屋さんです。
http://www.kusabue.co.jp/
小諸が本店なんですね。
 これは「中もり」です。
是非本当にお蕎麦が好きで、もう勘弁っていう程食べたいようでしたら、是非「大盛り」を頼んでください。でも必ずお店のおばちゃんに聞かれます「大丈夫ですか・・・って」ネ!!
私も、初めて行ったときや、その後、数回挑戦した事があります。
ただ、最近は・・・中もりに、搔き揚げが多いかな!!
この搔き揚げもまた、大きいのです(何度も失敗しました・・・)。
今回は、1つの搔き揚げを 4等分にしてもらい、みんなで分けました。
 仕上げには!?
くるみタレもあるのです。
つけタレが少し飽きたなぁ~なんて思ったら、ぜひぜひ、くるみも試してみてくださいね。
それだけ、お蕎麦が多いんですよ!!

っと、、、
お店は、いつでも開いているとは限りません。
此処は11時から14時の間です。
でも長野のお蕎麦屋さんは何処でも、その日のお蕎麦がなくなってしまうと、お店を閉める事がよくあるので、お早めに・・・

2012年5月5日土曜日

GW後半の長野旅

こんばんは、実は3~4日と長野へ行ってきました。
そうです、あの大雨朝・・・前も見えない関越~上信越道を突っ走って低気圧の外へ・・・

長野と言えば・・・善光寺です。

 初めて長野を訪れたのは・・・いつだったか
でも、長野冬季五輪のときには、約1ヶ月間、長野駅前の小さなビジネスホテルに住んで!?
お仕事をしていました。
 善光寺を初めて訪れたのも、この時
たしか、当時ボブスレーJAPAN選手の取材をしていて、選手らが競技の好成績と安全を祈願して参道を歩いた当時、まだまぶたの裏に残っています。

 もちろん、戒壇めぐりも・・・ね、そのときが始めてでした。
目を開けていても、一寸の光も見えない闇の世界、そして左側の恐怖・・・
今回も、鍵をありがたく握り締め、思いを伝えて参拝してまいりました。
表参道は、GWともあり、今まで見たことも無いくらい、
参拝客が沢山こられていましたよ。
 そして、いつもの唐辛子です。
ネットでも買えるし、最近では近所のスーパーでも売っていたりするのですが、、、
やはり、地元本店の玄関はくぐってみたいものです。
 参道の前には、宿坊がたくさんあります。
いつかは、宿坊で精進生活で修行してみたいものです。

 関東の大雨、大嵐・・どこ吹く風?
長野地方はこの日、最高の初夏日和の天気を見せてくれました。


境内の八重桜が丁度良い季節を迎えていました。 

 小さな頃、秋田の実家の前には、八重桜がありました。
だから、春の桜は私にとって、ソメイヨシノではなく、八重桜や山桜、
淡いピンクに何枚もの重なった花びらの厚さが、とっても温かく柔らかく、毎年春をつれてきてくれました。
はぁ~よかった!!
これで今年も本当の春が私のところにも無事に訪れました。

お彼岸の本日は144/430のFM日和🌸

こんにちは!! 桜開花まではもう一息ですが、昨日から一気にまた春めいてきましたね🌸 花粉症の私には困った季節でもありますが😭 昨日は久々のガッツリ洗車🚙 水洗いの後、車内、エンジンルーム、フロント等々、3時間かけてのお掃除日でした。 ただ、、、、 フロンドガラス、綺麗に拭い...