2011年12月29日木曜日

もう一頑張りです(^^ゞ

여러분(よろぶん)、안녕하세요(あんにょんはせよ)!!
みなさん       こんばんは

今日の大仕事が一つ無事に終わりました。
 丁度、北側では故金総書記の告別式が行われていると思われる時間
 韓国の烏頭山統一展望台から北側を見てみました。
今日も冷たい雪が降り、風は強くはないのですが、指先が痺れる寒さが続いています。
気温よりも河が温かい為か、朝からずっとガスって対岸の様子はよく見えませんでした。

とっても寒くて、でもお仕事では階段を地下階から4階屋上まで何度も駆け上がったり、降りたり・・
少し汗をかくと、瞬く間に凍る氷点下の現場でした。

でも、とっても楽しいです。
やっぱ、現場での仕事っていろんな人と会えるし、いろんな吸収ができて、そんなチッポケな辛さもあっというまに吹っ飛んでしまいます!!

会社の子からお借りした(気を使って貸してくれた\(^_^)/)ストールを首にぐるぐるぐるっと巻いて!!(こんな使い方でごめんなさい・・・)寒さを凌ぎつつ、今日も一日掛けづり回りました。
ほんと、一人一人の優しさに今日も心が温まりました。


ご覧下さい!!!
鐘路2街にある「がってん寿司」の回転寿司屋さんです。

今夜はまた、長期滞在する私を思って頂き・・・久しぶりの「日本食」で今日の打ち上げをしてくれました。

韓国では、日本の様にご飯を一人で食べることは殆どしません。
必ず、大切な仲間や親友達と一緒にご飯を食べる温かい文化があります。

だから、立ち飲み屋ってのは存在しないのです。

これが、、、っと一人旅行の時は、ちと苦労もしますが、
お店も「一人分」っていう注文がちょっと難しいんですよね。
でも、やっぱり美味しいご飯は、みんなでワイワイ楽しく食べたいもの、日本では何時しか消えてしまった、とても素晴らしい文化だと思います。

明日は、いよいよ追悼式があるらしい・・・今回の最後の大仕事です。
大好きな仲間とお皿を何枚も積み重ね、英気を養って!!
明日の為に楽しくワイワイ、お腹いっぱい今日も温かくなりました。

2011年12月28日水曜日

ソウルの年末!?

おはよう御座います。
まだ、ソウルでお仕事頑張っています。

今日は北朝鮮で告別式が行われる予定になっていますね。
その様子を平壌から・・・・

という訳にはいかないので、ソウルから伝えていくお仕事を頑張ります。

本当に、連日不眠不休でお仕事を頑張っている、ソウルのスタッフには頭が上がりません。
それでいて、私など日本からの応援組にも、とても気を使って頂いていて、、、

この時期の韓国は、外は零下の真冬、ただ仲間達の優しく温かい心に触れてとても楽しく、仕事をさせてもらっています。

帰国予定は延び延びになっていて、あるいみ楽しいのですが・・・
ここまで来たら、ある程度落ち着くまでしっかり、この歴史的事象に関わりたいと思います。

今日時点では、大晦日は日本で年越し蕎麦を食べられそうですが・・・。
ククスでの年越しも・・・魅力あるなぁ~。

2011年12月23日金曜日

実は・・・ソウルに居ます!!

こんにちは、、、
ニュースでもう皆さん知っているかと思いますが、金正日死去の報道を受けて、
19日(月曜日)の夕方急遽仕事でソウルへ飛んできました。

水曜日には、ようやく着替えの一式(パンツに靴下、シャツにズボンまで・・・)
明洞のユニクロへ走りGet!!
もう、成田のユニクロにソウルのユニクロ・・・世界中!?どこへぶっ飛んで行ってもホンとたすかります^^

あれやこれやで、お仕事に専念し、気が付いたら今日は23日(金曜日)
明日はクリスマスではないですか!!
昨日までは、ホンと息つく暇もないくらいに忙しかったのですが、今日は日本が祝日ということでもあり、少し落ち着きを取り戻しつつあります。
写真は、市庁舎前広場のクリスマスツリーですよ。
ソウルの街も、もうクリスマス一色、日本はクリスマスに大晦日、そして元旦と続きますが、韓国の新年は2月の旧正月になりますので、聞いた話しによると1月1日元旦が過ぎれば、とりあえずすぐに普通とおりのお仕事になるそうです。その分2月の旧正月ではみんなが大移動で、実家へ帰省したり親族が集まったりと・・・新年の行事で大忙しになるようですね。
 見てください!!
これ何だと思いますか???超巨大な電気スタンド(@_@;
こちらへ来た月曜日は、部屋が空いていたプラザホテルに泊まりました。
その超近代的ホテルの部屋の中です・・・実はこの巨大電気スタンドがベットの左右に1つずつあるのです。
部屋のキーを空けて、ドアを押して(はじめこの押してが分からず・・・
夜中の1時過ぎに深夜の廊下で一人5分程格闘しました。
結果的には「押す」のですが、カードキーをかざしてロックが外れ、開けるまでのタイミングが合わず、大苦戦(頭も仕事でボケボケ状態でもありましたし)

ドアを開けると、カーテンが自動で開き、照明がつき、音楽が鳴る・・・・
以前のビジネスホテル的プラザの部屋を知っている私としては、深夜にかなりのビックラポンでした。



氷点下の風が吹き抜けるソウルの夜は、カムジャタンで温まります。
今回初めての外でのご飯、、疲れや眠気も吹っ飛びました!!
 昨日食べたお昼のお弁当、なんど「プルコギ・ビビンパブ」になっています。
ちゃんと具とご飯が分かれて入っており、コチュジャン、ごま油、薬味も付いています。
さらに、ミヨック(わかめスープ)が付きます。
 お好みに・・・というか、ぜ~んぶ突っ込んで、
これでもか、これでもか、、、っていうくらいによく混ぜて完成です。
これで、体力気力が大復活で午後も元気にお仕事ができました!!

さすが、パワーある食べ物は違います。
普段の東京でのお昼ごはん「今日は何のカップラーメンにしようか・・・・」などが毎日の悲しい食生活なのですが、ホンと何時も何時も海外に出て思うことは、東京に帰って昼ごはん考えるのが一番嫌な感じです。

昨晩は初めて「釜山マンデドゥチョンゴル」を頂きました。
もうもう、、、これにマッコリで最高でした。


まだ、帰る日程は決まっていませんが、まだまだお仕事が忙しい毎日です。
明日は、クリスマスイブですが、私もサンタさんになって皆さんのためのお仕事がんばろうと思います。

2011年12月17日土曜日

브라우니(ブラウニー)作りに挑戦

こんばんは、
みなさん「브라우니」知ってますか???
ブラウニー、以前も少し書いたことがありましたが、
韓国の「マーケットO」なんか知ってますか?チョコレートのお菓子です・・・
ハハハ(今日の自作は無線ではなくデザートです)即席パテシェへ変身です(^^ゞ

11月の韓国へ出張した際、ソウルのスタッフ(兄貴)より、お土産としてブラウニーを作る「ブラウニーミックス」・・・所謂「ホットケーキミックス」の様なものを頂きました。
わざわざ、作り方も日本語で書き直したメモまで頂いて、本当に고마웠습니다!!です\(^_^)/

早速、今日作ってみました!!
 これが作り方です。
中を開けたら、袋が2つ入っていて、一つはブラウニーの元、もう一つはチョコチップ、
たしか、この2つを混ぜて、そこにお水を60cc(mL)いれてよ~くかき混ぜます。

そして、タッパなどの耐熱容器に入れて、レンジでチンです。
自然と冷えると・・・
 700Wで4分くらいだったかな・・・・、3倍くらいにふくれますよ!!

そして自然と冷やして完成です。


想ったより、濃厚で・・・ちょっとチョコチップ入れすぎた!?為か・・・
かなり甘くなってしまいました。
ただ、午後の紅茶とは相性が抜群でした。

さすがに・・・マーケットOには敵いませんね(^_^;)

はははっ!!
そんな感じで、今日はノンビリ、土曜日でした。

夕方18MHz、ヨーロッパ方面が少し開けましたね。
CQ出していたら、何局かにヨンで貰いましたよ!!



そうそう・・・次期QSLカードの候補です。
秋からのコンテスト参加で、10月からのQSL発行が滞っているのですが、QSLはお正月休みにまとめて作成して発送しようと想っています。
今日、あらためて計算したら、10月からで約600枚の発行が必要でして、、、去年4月に頼んだ1500枚も半分以上減ることが分かりました。

まだまだ、テスト版ではあるのですが・・・
そろそろ次期QSLカードの図案作成をやっていこうかな!!って思っています。

ちなみに、写真のカードはテスト兼自己印刷での正規の発効QSLです。
(単なる・・・相手コールのミスコピーが相手からのQSL到着で判明・・・再発行です)

はてさて、年賀状とQSLと忙しい・・・年末になりそうですね。

忘年会第二弾!?はたったの30分(T_T)

こんばんは・・・
今夜の東京は、どこもかしこも忘・年・会!!
帰りの電車も、着膨れした酔っぱらいでギュウギュウ詰め(>_<)

今週は、本当に忙しかった、ふぁぁぁ~
毎晩毎晩月曜日から金曜日まで、24時、25時帰りの毎日でした。

でもまぁ~、今日も、今も世界の何処かで一生懸命頑張ってくれている仲間達の事を想うと、
自然と第一線の現場のみんなからのパワーを受け取って、自分も頑張ることができます。

もっともっと、本当はみんなの何倍も頑張らなくちゃいけない事に、少し恥ずかしくなっちゃいます。

そうそう今夜は忘年会第二弾!!

叶うなら、世界中で頑張っている仲間の所すべてに、マッコリ(これは個人的な趣向)もって、お酌して回りたいところなんだけど、

今夜はそんなみんなの事、思い浮かべながら心の中で乾杯をして帰ってきました。

ただ・・・・

実は、今日も残業(^_^;)
実質、忘年会の会場に居られたのは、たったの30分でした(T_T)
缶酎ハイ2本飲んで、余ってた?!お寿司バグバグ食べて、ワイン1杯でクラクラ目が回るくらい酔っぱらって帰ってきました。

来週22日は、ホントに今年最後の職場の大大大忘年会です。
この際、厄払いも一緒にやっちゃいましょう\(^_^)/

さぁ~まだまだ、気を抜かずに、もう一仕事頑張りましょうか!!

ペルー大使公邸占拠事件も、インド洋大地震と大津波も・・・・全部クリスマス時期なんだよね。
まだまだ、何時でも飛び出せる準備と元気をもって、今年もお仕事がんばりましょう。

2011年12月16日金曜日

紅く萌えたこの瞬間

こんばんは・・・
もう街はどこも彼処もクリスマス一色になってきましたね。

でも、今朝出勤途中で写真を撮ってみました。

夜は毎晩イルミネーションが輝いている同じ公園

朝にだけ、最高潮に紅く染まった秋が、急ぐ時に待ったをかけます。

この光に萌えるモミジに、長く大きく時代が移り変わった1年を想いだします。


さぁ~みなさん!!
忘年会ですよ(^^ゞ

2011年12月12日月曜日

11月富士山合同移動の写真を頂きました(^o^)/

こんばんは、
昨晩は早く寝たおかげで、少し今日は調子がもどりました。
ただ、この寒かったり、暑かったり(特に通勤電車の中・・・)汗かいて底冷えして・・・、
季節の変わり目って駄目ですね(>_<)今日も夜になると鼻声になってしまいます。

さて、遅らばせながら先日の反省会(忘年会)で、11月富士山へ行った時の写真を頂いてきたことをすっかり忘れており(例のジャンケン大会で勝っちゃったものですから・・・ぶっ飛んでしまいました)

著作権的に(肖像権か・・)問題無さそうな、自分の写真をUPしてみました。
(そんなの、要らねぇ~っていわれそうですが、ご勘弁あれ)

 この日、私は結局18MHzでCQ出そうも、10mでCQ出そうも、まったく応答がなかったもので・・・
10MHzに降りてQRVさせて頂きました。
結果は51局の方々にサービス頂きました(あれっ前も書いたかな・・・)。
 凄いでしょう・・・
あり得ないでしょう(^_^;)

 いつ見ても、このアンテナ群はホント凄いです。
見たこと無いし、こんな数が同時にってば!!
私はいつものの様に、自作釣竿アンテナにカップラーでの運用でした。
でも、本当にこの釣竿アンテナは素晴らしいです。
40m~6mバンドまで、簡単に移動ができて、しかも本当に思いの外良く飛んで行ってくれています。

そうそう、後ろの山・・・・あれが実は富士山なんですよ~~~まだ雪無いね。
年末年始に、少し落ち着いたら、そろそろ釣竿アンテナ2号機でも創ってみようかな!!と思っています。
そうですよ・・・突っ込まれるまえに、「アンテナは作る」ではないのです「創る」なのです!!
これぞ、アマチュアの精神ですね。

2011年12月11日日曜日

やばい・・・風邪引いちゃいました(T_T)

こんばんは、、、
ホント天気が良かったですね、この週末。

少しポカポカしていたので気が揺るんだのか(精神的にはまったくゆるまなかったんだけど・・・)
今自分、夕方から寒気がしてきました。

しかし、巷もホント風邪引きさんが多いですね。
来週からは、師走の大忙しさまっしぐらなのに・・・

今日は、ホットウィスキー!?でも飲んで早く寝ようと思います。

あっ、その前に熱計ってみるとするか・・・。
皆さまも、お気付けください。

2011年12月10日土曜日

久々に感動・・・

こんばんは、
今日はもう一つ書きます。
なんでって、久々にテレビ見て感動したからです。

もともと、日テレのチョモランマ登頂、山頂からのマイクロ&衛星生中継を見て、この世界に飛び込んだ(最終的に決めた)私であり、

今回の番組は、HD/ENGカメラ(SONY:750)とビンテン、そして416?816?ガンマイクわざわざ持って、7000m級の頂上登るなんて、このご時世ではありえません。
殆どが小さなHDカメラ(HDVとかAVC/HD)にしてしまうんです。

それだけに、
最高の品質の映像を山頂で撮影し、伝えたかったカメラマン、制作陣皆の意気込みと夢が感じられました。
http://www.nhk.or.jp/greatsummits/

机の上に横たわって、いつまでもお馬鹿サラリーマンやっている場合ではありません。
いろんな我慢をして寿命を縮めている場合では無いのです!!

今、自分の原点に戻ったとき、
来年以降の新たな自分の夢を、ほんの少し見た気がします。

来年、いま進めている韓国でのお仕事には、韓国で頑張る同志の為に、最善の努力と魂をつぎ込みます。
そしてそれが終わったら、再び原点に立って自分の夢に向かって真っ直ぐ舵を取り直して進んで行きたい。

これから、最高の気分で月食を見れそうです。

地震雲でなければいいなぁ~

こんばんは、
今日は久しぶりにスッキリ晴れた東京地方、
如何土曜日過ごされましたか???

私は、、、今日をもってマンションの管理組合理事長を解任されました。
・・・って別に悪い事して、、、ではなくて、任期満了ということです。
大雨の中雨漏りで走ったり、消防署と対はったり!?、裁判所出廷したりと・・・まぁまぁ~
ふぅぅぅ~っっって、長いような短いような、そんな一年でした。

今日午前中に定期総会が終わり、司会進行も理事長がやるのですが、
会社のプレゼンや、研修会、講習会の講師とはまた違った緊張感があり、、、
11月の理事会から、この数週間は正直言って胃がキリキリいってました。

ちょっと、気が抜けた・・・そんな土曜日の午後でした。

お昼、近所にあるケンタッキーから帰る途中、こんな雲が方向的には千葉方向上空に出ていたのに気が付きました。

なーんにも、ない青空の部分に2つ程変な雲ですね(ちょっとワイド過ぎてますが・・・中央部分です)

そんな地震の事思いながら、家に着き数分すると・・・少し揺れが、震度はわかりませんが、電灯のスイッチの紐が揺れていました。
さすがに、この雲とは関係ないと思いますが、地震雲がでると数時間から数日後に大きな地震が・・・なんて話しはよく聞きます。

とはいえ、、、、地震は何時来てもおかしくないのが、我らの島国日本です。
地震と共存して生きていかなければならないのも、我らが日本人なんです。

みんなで力合わせて、頑張って乗り越えて行きましょう(^^ゞ

と、なんか変な〆コメントになってしまいましたが、、、、
さて、これで月末まで、のんびり無線ができそうです。

まだまだ、病んだ胃が痛い毎日ですが、のんびり行くとしますか!!

PS・・・・
一眼レフが修理から戻ってきました!!
なんと、電源入らないという基本的な故障で、メイン基板の交換・・・しめて1万9千円でした。
ひぇ~ボーナスぶっ飛びです(T_T)

2011年12月9日金曜日

富士山大移動忘年会(いやっ反省会(^^ゞ 宴会か・・!!

こんばんは、
昨晩は11月に行った「富士山大移動運用」の反省会と称する忘年会が行われました。
東芝さん、ケンウッドさん、アンリツさん、キャノンさんの各クラブと一緒に東京朝日アマチュア無線クラブと合同運用でした。
もうもう、仕事の関係で(いつも19時30分まで普通に仕事してますから)、遅れて蒲田のとあるお店に到着したのが20時少し前!!

もう既に皆さん、デキアガッテイマシタ(^_^;)

東芝さんが、社内クラブ報告様にと当日の写真をファイルにして持ってきてくださっており、少し懐かしく、楽しく拝見させて頂き、更に持ち寄った写真が店内のモニターに表示されると、最高潮に盛り上がりました。

実はこのお店・・・
あのループアンテナで有名な「グローバルアンテナ研究会」会長さんであるJA1NUW杵渕さんのお店!!
お造り頂いた沢山の海鮮焼きと日本酒に、この冬一番に冷え込む夜を忘れて、無線の話しに花が咲きます。
宴もたけなわな頃、杵渕さんのアンテナ講座が始まりました。
そうです。ハムフェアー行かれた事がある方はご存じかと思いますが、毎年毎年、何時行っても「グローバルアンテナ研究会」ブース前は大にぎわい!!そして、杵渕さんのお話しをお聞きしたいと思っても、近寄ることもできない大盛況なのです\(^_^)/

なんと本日は、会長(そして料理長)自らが我々の為にループアンテナの講義を開催してくださいました。

と・・・なんと会長(いや料理長)のご厚意で、講義に使用した3エレ・ループアンテナ「GH-3」を1本ご提供頂けるとのお話しが・・・しかも「ジャンケン」で、

半分以上酔っぱらった私たちは、そのままじゃんけん大会に突入!!

経過は既によく覚えていませんが、確実に勝ち進み!?

最後は4人か5人でジャンケンぽん!、確かチョキを出したところ、皆さんがパーでした。

ご覧下さい。
その後は、一気に盛り上がり自分では写真を全く撮れていない事が判明(^_^;)
自宅へ無事持ち帰り、早速VX-3と合体させて見ました。

もの凄い切れ具合に感動、さすがに夜中の1時に部屋の中でQSOは聞こえてこなかったのですが、ノイズやリピーターの電波をキャッチして、驚くべき性能に感動し昨晩は果てました。
実はこのVX-3、急な出張先でも無線を楽しめるよう日頃から持ち歩いているトランシーバーです。今度からはこのGH-3も共に国内、そして海外(行きたいな~)!?にも一緒に飛んで行き、更に遠くまで波を飛ばそうと思います。

全世界の皆さま?お相手ください。

しかし・・・ホント良くできていて、びっくりです。
今度、実際に使用してみて、レポートUPさせて頂きます。

ちなみに、勝手にリンクで恐縮ですが、
グローバル・アンテナ研究会「JA1YWI」さんの公式Web:http://ja1ywi.web.fc2.com/
JA1NUW 杵渕さんのお店は「魚喰呑人欒(Walk don't run.)」 http://walk-dr.com/index.html
以前は新橋にありましたが、今年蒲田へ移転されたそうです。
(実は新橋の頃のお店にも、何度か伺ったことがありました)

師走の夜、自宅への足取りが重くなる時、熱い熱燗に海鮮焼き、最高です。
皆さまも是非是非(^^ゞ

さぁ~、師走も始まったばかり
さい先良いぞーー、相変わらずお仕事も忙しいけれど、気合いで2011年を乗り越えよう。

2011年12月8日木曜日

カメラでにらめっこ(^_^;)

こんばんは、寒くなりましたね~
毎日がブルブルです。
みなさん、風邪なんか引いていませんか???

今年は(も)相当流行っているみたいですね。職場の周りでもゲホンゴホン、マスクマンも多数、病欠も多数ときて、馬鹿と何とかは風邪引かないって、いうことわざのとおり、まったく風邪を引かない(良いことだけどね)私としては、毎晩毎晩・・・残業で頑張っております。

関東地方では近いうちに、また地震も?とも言われていますが、、、
大丈夫ですか?少しづつ日頃から用意も大切ですよね。
先日久しぶりの「緊急地震速報」にはビックリしてしまいましたが、大して大きくなくて一安心でした。
ただ、緊急地震速報より早く揺れましたね。皆さんのところは如何でしたでしょうか?
それと、10月のバージョンUPで機能追加された私Xperia acro君でも無事にエリアメールの緊急地震速報が正常に受信できたので、まずは一安心でした(全然安心じゃないのですが・・・)

時は2011年も師走!!
坊さんも走るくらい、オイラも毎日走り回っていますよ、ホント・・・
何も食べずに残業24時帰りで、晩ご飯食ってしまうので、まだまだ寝れない毎日の今日も既に3時になるところです。ぶっ倒れることだけは避けたいなぁ~と思っています。

そうそう、
気分転換も兼ねて、今週月曜日にはカメラもって一人で夜景を撮影してきましたよ。
 はて?これは何処でしょう???
内緒です。ヒントは何か見えますね。
ここにもクリスマスツリーが飾ってありました。
カップルだけの空間に、カメラ片手にオッサン一人はちと辛いのですが、あまりにもの美しさで久しぶりに我を忘れてシャッターを電池が無くなるまで切り続けました。
さすがに、3食分の昼食代を払って52階まで登ったかいがありました!!

そんな、写真は・・・・ごめんなさいm(_ _)m
このWebでは公開できません。だって・・・ちゃんと目的があって一生懸命撮ったんだもん(^^ゞ

今日は、仕事終わりにまたカメラ持って職場の周りをグルグルと撮ってみました。
ただ、うぅ~ん、思いの他難しいですね。
去年はもっと光が多かったのですが、やはり今年はね、どこまでも続く自粛ムードと、この電気不足にはどうにもなりませんね。
ただ、それはそれ、これはこれ・・・もっともっと研究して、勉強してカメラワークでイイ写真撮りたいですね。

こちらは、
毎年恒例会社関係の年末ご挨拶カードでも作ろうかなと思って、撮っています。
(もちろん、この写真は不採用だけどね)

さて、明日もお仕事だし・・・そろそろ寝るとします。

PS・・・
明日(今日)は先日行った富士山合同移動運用の反省会!?忘年会?
単なる飲み会???です。また皆さんとお会いできるのを楽しみに伺います。
が・・・・仕事がね、少し遅くてとても宴会が始まる19時には蒲田まで行けません。
少し遅れて伺いますので、食べ物残しておいてください(^^ゞ
よろしくお願いします。

2011年12月4日日曜日

自転車のブレーキパット

こんにちは、
久しぶりのノンビリ、スッキリ天気の東京地方

この週末は、コンテストも無く久しぶりに朝から28MHzでノンビリ遊んでます。
イイですねぇ~朝は北米がガツンと、今時間はアジア各局と、もう少ししたらヨーロッパの時間ですね。

前々から、やらなきゃー(そのウチ事故る)と思っていた、
自転車のブレーキパットの交換、先ほど完了しました。(もちろん自分で交換ですよ)

なんと、見れば見るほど半分になってているではないですか!!
どうりで、交差点前で止まろうと思っても止まらない訳ですわぁ~、わぁ~怖いね。
これでは、ブレーキ無しの違法ピストン車と同じじゃない!!

前々からやばいなぁ~そろそろ交換しなきゃなぁ~と思いつつ、なかなか忙しかったりして、新品パッドは購入していたのですが、交換作業が出来ずにいました(ネジ回して2つ取り替えるだけなのにねぇ~)

この自転車は、普通の大衆車(ママチャリではないけど、スポーツ車まではいかない)
買って1年半かな、一応サイクルメーター付けていて、総走行距離は1513.3Km!!
ただ、メーター付け忘れて走っていた事もあるので+αってところです。結構走ってるでしょ(^^ゞ

皆さまも、身近なものでも事故れば命に関わってきますからね。
たまには点検、ご注意あれ\(^_^)/

2011年12月2日金曜日

でました!届きました\(^_^)/大人の科学「電子ブロックmini」

こんばんは、
今日は学研に直接頼んでいた「大人の科学・電子ブロックmini」が届きました。
いやぁ~ワクワクしますね。いつの時代も、年になっても・・・・

私、お年玉を一生懸命貯めて、当時「EX-150」を持っていたのです。
まさしく、このおかげで、今がある!?
正直言うと、この「学研電子ブロック」と「学研トランシーバー」この2つが有ったが為に、今立派(かどうかは分かりませんが・・・)一応大人として、社会人として、今が生きていられるんだろうと、ホントつくづく思います。

もちろん、当時のEX150は、その後バッラバッラに分解され、跡形もありませんが、分解して部品と取っている当時の自分の姿、見た目は今でもチャンと記憶に残っています。
そして、数年前に発売された「電子ブロックE150復刻版」は今も大切なお宝です。

そして、今回はminiが発売されました。(大人の科学シリーズですね)

さすが、「付録で完全に動かない製品は絶対無い」学研さんです。
今回のmini版は、なんと自分で組み立てるようになっていました。
っと言っても、説明本には約20分、私でも10分弱で見事完成しました。

 スピーカーを付けて、基板を付けて、バッテリー関係の金具を付けて、ブロック方面の配線を3本行うことで大歓声です。
 裏面はこんな感じです。電源は単四が3本です。
バリコンを見て下さい。コアを入れたり出したり・・・これで調整しますよ。

これも昔、小5か小6の頃の学研「科学」に付いてきた、ゲルマニュウムラジオのバリコンと同じ方式(なんて言ったっけなぁ~今忘れた)
電源は単四乾電池が3本です。
 写真はレフレックスラジオ+ICアンプです。
(とりあえず、全てのブロックを入れられて(本は1個あまり)、片づけもできるので、早速作ってみました。スイッチいれてビックリ!!音がガンガンになっています。
逆に同調が少し難しいかもしれませんね。
ちょうどイイや!!
明日からのハングル語講座を聴くラジオがピッタリかもしれません。

このminiは約50種類の回路の組み立て方が載っていました。
でもEX150の電子ブロックや、この機体をもう一台買った場合の為の、別回路も載っていましたよ!!

こんど、のんびーり遊んでみようと思います。

2011年11月30日水曜日

「CLEF CLUB NO.2♪/RANDY NEWMAN」

おはようございます!!

昨晩(ついさっき!?)の呟き!!
「長い残業から帰って夜中の3時に、長年探していた曲が見つかった!!

「CLEF CLUB NO.2♪/RANDY NEWMAN」

どんなに辛くても元気になる曲だわーい(嬉しい顔)やったっexclamation ×2今夜は眠れないダッシュ(走り出す様)きっと誰もが一度は聞いたことがある愉快な曲ですよ」

っという訳で、今朝は眠くて辛いが・・これ聞いて頑張ろう!!
今夜も飲み会だ!?

・・・・
今日は完全に呟きになってしまったなぁ~
みなさん、行ってらっしゃい(^^ゞ
・・・・

2011年11月27日日曜日

今日は3年ぶりに「多摩川コンテスト」参加しました。

こんばんは、皆さん
この週末、天気良かったですね。ただ・・・やはりジワジワと寒くもなってきましたね。
風邪なんか引いていませんか?

今日は久しぶりに週末お休みだったので、
昨年も、一昨年もお仕事の都合で参加できなかった「多摩川コンテスト」に参加しました。

気合いは十分、準備は不十分!?
せっかくの多摩川、固定からなんて絶対限界があるの、以前から知ってはいるのですが、
今回も移動運用とまでは出来ず、自宅からの参加になりました。
(そうそう今日この後、マンションの理事会があるのですよん(^_^;)

ウチの6mはFT-920です。
TS-590やFT-2000000(ん?)2000か辺りの新しい無線機も欲しいのですが、このウン十年、無線機は中古しか手に入れられない無銭家ですから、夢のまた夢です。
これに3eleのミニマルチ(3バンド)での参戦です。
多摩川コンテストって2時間なのがイイですね!!
個人的には3時間でもイイと思うけど、それ以上は要らない。
この2時間の短い時間の中で、いかに駆け引きをするのか、呼ぶのか呼ばれるのか?、CWかSSBか?、狙うアンテナの方向は?、移動先は?などなど
凝縮した駆け引きが大好きです。ただ、その割には毎年学習が全くなっておらず、気が付いたらスタート1分前という状況で参加しているのですが・・・反省です。

今回は、CW(下の方から)呼びに行くことで開始しました。
いきなり呼ぶはずの局がパイルになり、思わず5分間のロス(T_T)のっけから躓きました。
CWバンドを一通り行ったり来たり、一通りの所でCQを出して30分頑張る。
その後はもう一度CWバンド内をチェックして、SSBへ参戦。
こちらも下から上まで、上から下まで一通り呼びにまわってから、空いている場所でCQタイム!!
14時代はSSBで引き続き頑張って、30分前後にCWへ移動。
さっきは居なかった局を片っ端から探しで、CQを出す・・・もうこうなると数局いるかどうか・・・
本当は一度SSBへ戻り、再びCWに戻り点数の良いCWでラストを迎えようと目論んでいたのですが、どうも聞こえる局が少なくて作戦変更!!
CWで1445分過ぎまで頑張って、ラストはSSBへと移動、新局を探しては声を掛けていたのですが、ラスト10分、あまりにも一度QSO局ばかりなのでCQ作戦へ変更、これが意外と声がかかって大成功のラスト5分でした。
最後は14時59分に1局応答してもらい、その後59秒まで声を出しましたが応答はありませんで、めでたく終了でした!!

か弱い電波を見つけて頂き、QSO頂いた局長皆さま、ありがとうございました。

だらだら書いちゃいましたが、こんな駆け引きで、今回の参戦でした。
次は12/23(金曜日)に開催される「第27回1エリアAMコンテスト」が何時も参加しているコンテストですが・・・今年はどうかなぁ~???

2011年11月26日土曜日

今日は万年筆のおはなし

私、普段は万年筆を使っています。
よく、「1本の自分に合った万年筆を見つけたら一生もの」って言いますよね。

今だ、見つけられずにいます。

初めて万年筆を使うようになったのは、中学1年生の頃
えっっって思うかもしれませんが、当時学研の「中一コース」旺文社の「中一時代」の年間購読の付録には、セーラーの万年筆が付いていたのです。

初めて習う英語の筆記体、書いてみたくて指を青く滲ませながら、ノートを斜めにして書いていました。

さすがに、当時使ったセーラーの万年筆はもうありません。
でも、使いやすかったな・・・、多分決して高くない(所詮付録ですからね)ものなんだろうけれど、しっかりしていてとても書きやすかった。

今は、写真左からLAMY、PILOT、PARKER、Dupont、無印が並びます。
この中で一番書きやすいのは、LAMY
でも、最近買ったのはPARKER、そして今一番書いているのもPARKER
勿論、少しじっくり付き合ってみないと、本当に自分に合っているのか、合っていないのかなんて分からない。

毎日、最近始めたハングル語を指先が青く滲むまで・・・
頑張れれば、本当の一生物が見つかるかなぁ~(^^

2011年11月23日水曜日

今日は東京UHFコンテストでした、参加しましたかぁ~???

こんばんは、
11月23日は「勤労感謝の日」でお休みです。
でも、何故かノンビリできない状況が・・・そうです。コンテストです。

「東京UHFコンテスト」私にとっては、今まで全く縁がなかったコンテストです。
UHF帯、アンテナはGPが1本あるだけ!!
とても八木にスタックにローテーターなんて、縁がありません。


てな訳なのですが、
最近、皆さん良くでているし、クラブ対抗だーっていうこともあって、初めて今回参加してみました。
そうそう・・・特に東京UHFは、私にとっては都外局で纏められてしまうという事もあったんですけどね(^_^;)


昔は430MHzのFMにも良く出ていたのですが、この5年近くはよっぽどの事がないとハイバンドはなかなか出れていませんね。
何かにと仕事や日常が忙しくなって・・・ノンビリ時間も無くなってしい、深夜のFMでラグ中の余裕もないのも事実ではあるのですが、、、少し悲しくもあります。

一応、FM機だけでない・・・オールモードの名機TR-851も有るんですよ!!
電源だけはこまめに入れているので、動作はバッチリでした。

ただ、今となっては・・・製造から25年近く前のRIG???
ご老体に鞭打っての参加になりました。

今日はチャンと7時には起床!!
9時のスタートから参戦、先ずはCWでお声崖、その後にCQも出してみました。
10時半過ぎに一通りCW局にDUPE警告が目立つようになったので、SSBへ移動!!
ただし・・・居ない!?
全然居ないので、FMへ再度移動、2ポイント代から一つずつ攻めていきます。
しかし・・相変わらず違法局(トラックの阿呆オヤジ連中が沢山居るんだね)ネットのスパムメール対策でも考えた、ボタン発射でそいつらの無線機やマイクが自爆する(メールの時にはPCが)そんな
システムでも開発されないかぁ~なんて怒りを覚えつつ、お昼過ぎまでFMで運用(^^ゞ

お昼の「季節限定プルコギ・マック!!」の後は再びFMからはじめ、お声崖。
SSB~CWに移り、1時間半ばかりCQを出して攻撃態勢を取りました。
意外に呼ばれてビックリでした。

最後は、もう一度FMへUPし、かたっぱしからCALL入れてチェック、
新局は即CALL!!

程なく15時の時報を迎えて、コンテスト終了です。


初めての参加で、取り敢えず手元の集計では、
135局、213ポイント、47マルチで総得点10011点となりました。

先ほど、メールでコンテスト結果申請も完了!!
老体無線機も元気にコンテストを乗り切りました。

初めてでしたが、意外としっかり飛んでくれているようで驚きました。
もっと、日頃から「心に余裕を!?」持って、たまにはのんびりハイバンドのラグ中でも楽しめるくらいにならなきゃなぁ~なんて、思って今日は終了です。

さてさて、日曜は「多摩川コンテスト」ですね。
私、特にコンテスターではありませんが・・・・、多摩川は好きで参加してきました。
(ただし、一昨年、去年とお仕事で参加できませんでしたが)
今年は、このまま平和であれば・・・無事に参加できそうです。
2時間っていうのがイイですね(^^ゞ

今年は頑張ろうと思います。

そう言えば・・・去年の今頃、
お休みだったのですが急遽、羽田空港から金浦行きの飛行機に飛び乗った頃でした。
延坪島(ヨンピョン島)への北の攻撃事件から、もう1年なんですね。

2011年11月20日日曜日

TS-530修理しました!!

なんと、豪華!?
今日はもう一本\(^_^)/

実は、ソウル帰りの疲れか、昨晩は夜20時半には寝て、なんと今朝は11時半の起床!?
何年ぶりでしょうか、寝ました、とっても寝ました。
ただし、頭はスッキリしません・・・これは日本だから???

とっても複雑な夢を沢山みました。どろどろした夢も、、、はぁ~

そんな、お昼に、やってしまいました。

無線機に電源を入れ、ヒーターSW(TS-530はファイナルが真空管の無線機ですから)をON
そのままシャワーをしに行ってしまい、
シャワー後、部屋に入った途端・・・・とってもとっても「焼けこげた」ニオイがぷぅ~ん・・・っと、

あっ!!
気が付いたら、VOXがON、CWの電鍵はパドル系が刺さっていたのですが、フォトカプラー口ではなく、トランジスタドライブ口のエレキーが刺さっていたのです。
???ということは、エレキーは壊れませんが、CWはキーがONになった状態!!つまり・・・電波が出ている状態なのです。ヒーターONだし
ただ、なんと・・・アンテナは見事に接続されていませんした(雷対策で出張前全てのアンテナケーブルを抜いてソウルへ行っていたのです)

たから、無負荷状態の送信状態って奴(T_T)

電波が出ません。パワーが出ません。
あぁ~ぁあ!、これで大切に使ってきたTS-530も昇天かぁ~と諦めつつ、修理スタート!!

取り敢えず、お腹を開封して・・・全ての部品をチェック(鼻と目で・・・)
ただ、おかしい・・・あれだけ、キツイ焼けたニオイがしていたのにもかかわらず、焼けた部品が無いのです。しかも、今回は原因がわかっていることもあり、ファイナル部分を入念に調べるも、まったくもって異常なし、ただし・・・相変わらず電波は出ない。


 ファイナルのGE6146Bを外し真空管チェッカーで調べるも、、、ごらんの通り大丈夫そう。
(そうそう、このチェッカー、もともとは6146(2B46)はチャートには載っていないのですが、原理が分かれば簡単です。(元々は簡易ですが)ちゃんと調べられるんですよ。
同様に2本ともチェックも問題なし、ドライブか???と思い12BY7Aを見るが、若干のゲッターが減ってるか!?感はあるものの、バリバリ元気(オイラも普段からこれくらい元気になりたいものです・・どうでも良いですけれど)

ただ、気になるのは・・・・
まったく、まったく、うんともすんとも、電波が出ない、そんな事って言えば、、、
どう考えても、ファイナルより後の部分が繋がっていないか?グランドに完全に落ちているか?
そうそう、RFメーターは振り切っているのです!!

これは、リレーか!?
実は修理に夢中で肝心の写真を撮るのを忘れてしまったのですが・・・
ファイナル基板の右下の銀色の箱、この中にアンテナの送受切り替えようのリレーがあります。
これをカツカツ動作はしているのですが、よ~く見てみると、リレーの接点、一方がちゃんと接触していないじゃ~ないですか!!

もしかして、無負荷のパワーと熱で接点がひん曲がった!?
接点を治し、ファイナルを突っ込んで、TXをON!!
ほらほらほら、キターーーーー
パワーが戻ってきましたよ!!


埃まみれのファイナル部と高圧部、ブロアーを使い、掃除機を使い、きれいに埃を取って、真空管もふきふきして、再設置完了。
テストでは、真空管も疑ったので、一時予備真空管に変えてテストもしたのですが、まだまだ元気な元のGE6146B×2を入れて、修理完了です。

いやぁ~、保護回路が働く最近のRIGは安心かもしれませんが、
多少ヘマしても、しっかり、がっちり、何時でもドヤ顔で構えている我ら真空管はやはり人類が作り出した最強のアナログチックな電子デバイスの元祖!!

この安心感が嬉しいよね。

さっそく修理完了で、28MHzのSSBでCQを掛けると、ヨーロッパとロシア局が呼んできてくれました\(^_^)/

如何ですか、
皆さまも・・・たまにはアナログちっくな無線機と(で?)QSOしてみませんか? 

道志村・キャンプ移動!!

本日はもういっちょ!! 先日行った、道志村キャンプ移動のご報告です🏕 既にアップしているとおりの、今回の三大目標!! ①紅富士をカメラに収めたい!! ②自作6m 3エレデルタループアンテナの調整と実践 ③いつもの焚火キャンプ🏕移動運用 先ずは紅富士・・・朝5時半過ぎ、綺麗な紅...